Hands-on

【Nagoya】Fabツール講習会(レーザーカッター or UVプリンター)

FabCafe Nagoya|レーザーカッター or UVプリンター講習会

  • #参加受付中

レーザーカッター・UVプリンターの講習会です。この講習を受講し、安全に操作する方法を習得していただいた方は、対象機器のセルフサービスをご利用いただけます。

2023.9.22 (金) – 2023.11.30 (木)  UTC+09:00

11:00 – 17:30 月・火・水・木・金・土・日 毎日開催中※曜日時間帯に変動あり。詳しくは予約ページからご確認お願いいたします。

FabCafe Nagoya | Google mapで開く

各回1名

一般:5500円(税込)|学生:4400円(税込)

Share

参加する

こちらよりご予約ください

レーザーカッターとは
レーザーカッター加工例

Trotec社のレーザーカッター「Trotec Speedy 360」です。高精度・コンパクトタイプのレーザー加工機。 illustrator等で作成したデータを元に、さまざまな素材に彫刻・カット加工を施すことができます。
詳細はこちらから

UVプリンターとは

UVを照射することによってインクが瞬時に硬化されるため、木・アクリル・革・プラスチックへの高品質なプリントが可能です。加工を施すことができます。
詳細はこちらから

講習会について

FabCafe Nagoyaのレーザーカッター、UVプリンターの基本操作方法についての講習会となります。この講習を受講し、安全に操作する方法を習得していただいた方は、木曜日と金曜日のセルフサービスにて、対象機器を使用することができるようになります。

お申込み方法

ご予約ページから申込時の入力欄にて、受講を希望されるツール(レーザーカッター・UVプリンターのいずれか)をお選びください。
※お支払いはじゃらん予約サイトからオンラインカード決済もしくは当日店頭にて現地払いとなります。

講習会で習得できること

レーザーカッター講習会

  • セルフ利用のライセンス所得
  • 彫刻・カットのための基本操作
  • よくあるトラブル・エラーへの対応

UVプリンター講習会

  • セルフ利用のライセンス所得
  • 印刷のための基本操作
  • よくあるトラブル・エラーへの対応

講習会では習得できないこと

下記については、本講習会ではレクチャーは行いませんので、あらかじめご了承ください。

・Adobe IllustratorおよびCADの操作方法および、これらを用いたデータの作成方法
・3Dプリンター・CNCフライスの使用方法

参加条件

  • Adobe Illustratorの基本操作が自身で行えること
  • データ作成について、あらかじめ下記の情報を一読していること

開講スケジュール

月・火・水・木・金・土・日 11:00~18:00|各回 定員1名
1部|11:00~12:30
2部|13:00~14:30
3部|16:00~17:30
※時間帯に変動あり

講習目安時間

90分

※ 講座の進行状況により多少延長する場合があります。
※ 1枠の中、レーザーカッターもしくはUVプリンターどちらかの受講となります。

お問い合わせ

お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

Information

日時

2023.9.22 (金) – 2023.11.30 (木) 11:00 – 17:30 月・火・水・木・金・土・日 毎日開催中※曜日時間帯に変動あり。詳しくは予約ページからご確認お願いいたします。 UTC+09:00

会場

FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18

※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く

参加費

一般:5500円(税込)|学生:4400円(税込)

定員

各回1名

参加する

こちらよりご予約ください

Share

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。