Workshop
- #開催終了
- #誰でもウェルカム
富士吉田には“ヘン人”がたくさんいます。
偏人、編人、変人…それぞれの「好きなこと」に情熱を捧げ、とことん追求する人たち。「働く」と「暮らす」が近い“ヘン人”たちに会いにいきませんか。
新型コロナの流行により休止中だった、完全予約制のホームパーティー「てとてと食堂」が、1日限定で山梨県富士吉田市で復活します。
2022.3.27 (日) – 2022.3.28 (月) UTC+09:00
12:00 – 10:00 1泊2日イベント
富士吉田 | Google mapで開く
最大18名
17,800〜 宿泊代と夕食(8品+フリードリンク)・ツアー参加料込。複数人でのお申込みがお得なツアーになっています。お誘い合わせの上、参加ください。
予約はこちら
人と人とを繋ぎ、観光では出会えない“ヘン人”たちの豊かな暮らしを覗き見ることができる、このツアー。
自分らしく生きるヒントがここで発見できるはず。
◎こんな“ヘン人”に会える!
- 機屋の3代目なのに、フォトグラファーで建築家でアーティスト。
創作意欲が爆発し続ける”ヘン人”渡邊竜康(わたなべ たつやす)さん(Instagram、Watanabe Textile) - ニュージーランドでハーブの魅力に目覚め、
ハーブのために富士吉田に移住してきた”ヘン人”平野優太(ひらの ゆうた)さん(HERBSTAND) - 450年以上続く富士山信仰の「御師」の18代目。
歴史をアートと掛け合わせ未来につなげる”ヘン人” 大鴈丸(おおがんまる)夫妻(Instagram) - 生まれも育ちも富士吉田。美容師、自転車屋、ゲストハウスオーナー等、
異色の経歴な”ヘン人”Hostel1889オーナー勝俣(かつまた)さん
※てとてと食堂では、上記紹介の“ヘン人”に加え、様々な“ヘン人”たちが集合予定!
◎こんな人におすすめ
- ワーケーションに興味がある人
- いつもの観光とは少し違う体験を味わいたい人
- 2拠点居住や移住を考えている人
- 地域文化に興味がある人
- 新しい出会いに興味がある人
◎タイムライン
<1日目:3月27日>
- 13:00:集合・チェックイン(Hostel 1889)
- 午後:”ヘン人”と出会う
- 4組の”ヘン人”に会いにいきましょう。
- 夜:てとてと食堂
- 富士吉田で採れた食材を使用し、てとてと食堂が開店します。8品のメニューにフリードリンク付き!午後に出会った”ヘン人”、まだまだ出会えてない”ヘン人”が一同に集います。晴れていたら屋上で焚き火をしながら語らいましょう。
<2日目:3月28日>
- 自由行動:Hostel 1889はフリーWi-Fiが完備。ラウンジでリモートワークをするもよし、DAY1では巡りきれなかった富士吉田のまちを巡るのも良し!
◎ Creator:TETOTETO
二人で過ごす時間をもっと充実させたくて、2017年に夫婦で「てとてと」というユニットを組み、 料理が得意な夫、企画が好きな妻。二人の特技を生かしたホームパーティーを東京の自宅にて開催。そのホームパーティーはさまざまな人の交流の場となり「てとてと食堂」という名で、年間100回以上開催。その後、夫婦二人の会社であるTETOTETO Inc.を設立。2021年には山梨に第二拠点を構え、食品加工所やカフェを準備中。「好き」を仕事にすること、自社以外にも日本全国の複数のコミュニティに属しながら豊かにワクワク生きる方法を模索しています。
井上豪希(食のクリエイティブディレクター)Twitter:Instagram
井上桃子(ライフスタイルデザイナー)Instagram
Webサイト:http://tetoteto.co/
◎ Guesthouse:Hostel 1889
空気と水がきれいな地元富士吉田でゲストハウスを開業したい!という思いで運営するHostel 1889。目の前には富士山が広がり、圧巻の景色です。オーナーの勝俣さんは、上海で美容師として勤務された経験がある他、ゲストハウス運営以外に自転車屋も運営。グローバルな雰囲気が漂うおしゃれなゲストハウスです。
住所:山梨県富士吉田市上吉田 2-6-3
Webサイト:https://hostel1889.theblog.me/
<詳細情報>
- 日時:2022年3月27日(日)〜2022年3月28日(月)1泊2日
- 場所:山梨県富士吉田市(東京駅・新宿駅からバスで1時間半)
- 集合場所:Hostel 1889に13:00集合
- 宿泊先:Hostel 1889(山梨県富士吉田市上吉田 2-6-3)
- 定員:最大18名(上限に達し次第、締め切り)
- 参加料 ※宿泊代と夕食(8品+フリードリンク)、体験ツアー込みの料金になります。また、複数人でのお申込みがお得なツアーになっています。お誘い合わせの上、参加ください。
- 101〜206号室(希望部屋はチケット備考欄にご記入ください。)※トイレ、シャワーは共有ルームです。
- 1名参加:17,800円(税込)
- 2名参加:27,000円(1名あたり13,500円)(税込)
- 3名参加:39,000円(1名あたり13,000円)(税込)
- 207号室(他より少し広めのお部屋になります)※トイレ、シャワー付きのお部屋です。
- 1名参加:22,000円(税込)
- 2名参加:31,300円(1名あたり15,650円)(税込)
- 3名参加:46,800円(1名あたり15,600円)(税込)
- 4名参加:62,400円(1名あたり15,600円)(税込)
- 101〜206号室(希望部屋はチケット備考欄にご記入ください。)※トイレ、シャワーは共有ルームです。
- 募集締め切り:2022年3月25日(金)まで
※ツアー終了後に延泊を希望する方は、直接ゲストハウスにご連絡いただき、ご予約が可能です。(事前予約はこちら)
※自家用車でお越しの際は、チケット購入時の「備考欄」に自家用車を利用する旨、ご記入ください。
※お申し込みは先着順のため、ご希望に添えない可能性がございます。
—————-
◎フロアガイド
チケット購入時にご希望のお部屋をご記入ください。
◎ SHIGOTABIとは
「考える人の、旅。」
山梨県富士吉田市のワーケーションプログラムSHIGOTABI(シゴタビ)。クリエイターをはじめとした、豊かな感性をもつ人々に愛されるまち、富士吉田。まちの仕事や暮らしに触れながら、創造性を刺激する体験プログラムを企画しています。
公式サイト:https://shigotabi.com/
Twitter:https://twitter.com/SHIGOTABI
Facebook:https://www.facebook.com/SHIGOTABI
◎キャンセルにつきまして
- キャンセルについて、お申し込み後のキャンセルの場合は本サイトPeatixを通じて、14日前までにご連絡をお願い申し上げます。それ以降のキャンセルはお受けしておらず、すでにお支払いいただいたとしても、参加費の返金はお受けできません。
- 期限までにキャンセルされた場合であって、すでに参加費をお支払いいただいているときは、Peatixの規定により、下記のとおり参加費が返金処理されます。クレジットカードでお支払の場合:キャンセル手数料はかかりませんので、全額が返金されます。
◎ 新型コロナウイルス感染防止対策について
SHIGOTABIでは、感染防止対策を徹底したうえでのオフラインイベントの開催を予定しております。開催にあたりましては、日本各国においてはまだまだ影響が懸念されている状況を考慮し、イベントにご参加いただくことへの対応策として、参加者へのへアルコール消毒と体温計測を実施、マスク着用を推奨、 手洗いとうがいの励行を実施予定です。また、今後、国内外の状況をみながら、関係各所との協議、または公的機関からの通告や勧告が発せられる事態となった場合は、方針を変更せざるを得ない可能性もございますため、その旨ご了承いただけますようお願い申し上げます。
◎ 個人情報について
ご記入いただいた個人情報(お名前やご連絡先)は、SHIGOTABIおよび株式会社ロフトワーク、株式会社DOSO、富士吉田市、協力会社のみで共有し、結果の分析および、ご案内以外では利用いたしません。また情報の開示および、第三者への提供は行いません。
主催
-
SHIGOTABI
-
日時
-
2022.3.27 (日) – 2022.3.28 (月) 12:00 – 10:00 1泊2日イベント UTC+09:00
-
会場
-
富士吉田
Google mapで開く -
参加費
-
17,800〜 宿泊代と夕食(8品+フリードリンク)・ツアー参加料込。複数人でのお申込みがお得なツアーになっています。お誘い合わせの上、参加ください。
-
定員
-
最大18名
-
オーガナイザー
-
主催: SHIGOTABI
予約はこちら