FabCafeスタッフと一緒にFABを始めましょう!
「レーザーカッターって何?」「何かやってみたいけど、何ができるの?」
興味はあるけれど一歩踏み出せずにいた方や、これからもっと自由にFABを楽しみたい人のための教室です。
毎月レーザーカッターの作り方を教室形式でお伝えしていきます。
どの教室も、最後には自分が作ったデータを出力して持ち帰れます。アイデアが形になる過程を一緒に楽しみましょう!
レーザーカッターの会「illustratorを覚えてレーザーカッターを使おう!」

illustratorで作ったデータはそのままではレーザーカッターで加工ができません。
教室でレーザーカッターの決まり事や便利な小技を学べば、創作の幅が一気に広がります。


ちょっとの小技でこんなにも仕上がりが変わってきます!
普段画面の中で作業をしているけれど、実際形にしてみたい、アウトプットのバリエーションを増やしたい!という方におすすめです。
◎学べること
レーザーカッター用のデータには様々な決まり事があります。
「カットする線は赤、彫刻は緑、、」など、基本のルールから失敗しがちなポイントまで、FABスタッフが日々のオペレーションの中で身に付けたノウハウを包み隠さずお伝えいたします。
illustratorは持っているけど使い方が、、というお客様も大丈夫です。ソフトの基本的な使い方も一緒に学びましょう!
教室を受けたあとは、オリジナルデザインのコースターや小物を作ることができます!
おうちのカフェタイムを、より楽しくしてくれます。
FAB教室で学んだけれど、「本当に一人でできるかな?」「やっぱり不安」というお客様の次の一歩をサポートします。
お友達同士や、グループでの参加も大歓迎です!
持ち物:
・Adobe illustratorがインストールされたPCまたはMac
(PCの貸し出しも可能です。数に限りがあるためご希望に添えない場合があることをご了承ください。)
・加工したいデータ(あれば)
(モノクロの画像のみ使用することが可能です。)
|
お申し込み方法:
ご希望の会の参加するボタンを押して必要事項を記入下さい。
お電話でも受付いたします。(03-6416-9190)
*参加費には「お好きなワンドリンク」「加工費」「マテリアル代」「オリジナルテキスト」が含まれます。
|