Special Collaboration Item
クリエイター、アーティスト達とコラボレーションしたFabCafeで今しか買えない
スペシャルな宇宙兄弟コラボアイテムの数々!数量限定!!
Collaboration Item 01
驚きの仕掛け! 360°広がるギフトブック! 地球と月、宇宙船、人工衛星、UFO!?...
そしてムッタ、日々人、APOが…
宇宙空間を織り成す精巧で壮大なジオラマの世界

円を描くように本をぐるっと開くと、瞬く間に立体のジオラマが現れます。 繊細にデザインされたページ1枚1枚の連なりが、見るものを二次元から三次元の世界に誘います。インテリアやギフトにも最適です。
日本語/英語解説付き

- 大野 友資(おおの・ゆうすけ)
-
一級建築士。1983年ドイツ生まれ。DOMINO ARCHITECTS代表。ニューヨークADC他受賞多数。
建築を中心としてインテリア、プロダクト、インスタレーションなどの領域を横断しながら活動。
Collaboration Item 02
スマート菜園、はじまる。
foopは、スマートフォンで水耕栽培を楽しめる、新しいタイプのインテリアです。

スペシャルfoopが手に入れられます。デザインは左右異なる4つのパターンから選択できます。
Creator Collaboration Items
-
ラジコン ブギー
バカボンドワークス & t-o-f-u
ブギーの表情が変わる、スマホで操作出来る!手のひらサイズのカワイイブギーラジコンです。
2/上旬より店頭でサンプル展示&予約販売 -
Moonlight Brothers
MATHRAX
Moonlight Brothersは、宇宙兄弟のムッタとヒビトが共に月面を歩いている様子を思い描きながら、電子基板そのものをデザインに使用した屋内用の照明です。
店頭でサンプル展示&予約販売 -
買い物サイトのスケッチ
Lee Kan Kyo
現代のショッピングシーンをLee Kan Kyoならではのユニークなテイストでスケッチブックをキャンバスにして表現したアート作品。店内にて展示販売
Experience the SpaceBrothers
期間中、FabCafe内は宇宙兄弟を体験できる展示やアトラクションが盛りだくさん。



開催期間:2/11,18,19,25,26
(週末限定、予約不要 時間限定 11:00~17:00)
※宇宙兄弟メニュー、グッズ購入者のみ体験可能です。
スミソニアン博物館とAutodesk社が実際のアポロ11号のコマンドモジュールを精密にスキャンした3DデータをVR化。宇宙空間に漂うコマンドモジュールの機内を体験できます。機内には実際に宇宙飛行士が描いた落書きや記号なども忠実にスキャンされていますが、その中に宇宙兄弟にちなんだメッセージや落書きが隠れています。また、あの人気キャラも登場するかも?あなたは時間内にいくつ発見できる?


世界に1台しかない宇宙兄弟クレーンゲームがFabCafeに登場!
ここでしか手に入らない限定アイテムをゲットしよう。
1回 100円

「一番記憶に残っているムッタはどれ?」投票で選ばれた8種類のムッタのイラストを、今回特別に複製原画として再現しました。
その複製原画を期間内FabCafeで展示します。
今回使用する'ミストグラフ'という表現手法では、原画に限りなく近い形で、忠実にぼかしや掠れも含めて再現した印刷画です。
小山宙哉だからこそ描けるタッチやニュアンスを細かい部分まで見ていただくことが出来ますのでお楽しみに。
漫画の中に登場した数々の宇宙兄弟メシをFabCafeでもお楽しみいただけます。

当日FabCafeでは、この日限定のワークショップや3Dラテアートなどイベントが盛りだくさん。
参加者はコヤチュー部特製キーホルダーがもらえます!
※事前チケット購入制となります。宇宙兄弟公式サイトで2月上旬にチケット販売となりますので、
公式サイトをチェックください。
※ワークショップ参加は事前予約が必要です。
-
- 刺繍ワークショップ
-
お気に入りアイテムに宇宙兄弟の
刺繍を入れよう!
-
- 活版印刷ワークショップ
-
活版で素敵なオリジナルカード
を作ろう
-
- Open Design Giftワークショップ
-
ブックカバーやカードケースなど
レザーアイテムを宇宙兄弟デザイン
で作れます!
2/19限定で、3Dラテアーティスト松野さんによる2D&3Dラテアートを実施。
好きなキャラクターをその場で依頼してラテに描いてもらうことができます。(1回1,000円)
1989年10月5日生まれ。大阪府出身。2009年、大阪のイタリアンレストランにてラテアートを始める。 我流でのラテアート技術を磨き、作品をインターネット上に投稿するほか、大阪、道頓堀にて青空ラテアート露店を開始するなど、活動の幅を徐々に広げていき、2013年より活動の中心を東京へ移す。ロイター通信の記事により世界でもその活動が注目され、米国のABC NewsやYahoo!FRANCEなど、海外メディアによる記事掲載もあり、海外イベントでの出演やミュージシャンへのPV制作協力等、海外での活動も積極的に行う。
2015年3月よりカフェ「Reissue」に勤務し、来店者のリクエストに答えたラテアートや似顔絵ラテアートなど独自の我流ラテアートを提供しながら、メディアやイベント出演の他、ドラマ番組や広告、プロモーションビデオなどに作品提供を行っている。Anime JAPAN ラテアート王選手権 優勝 (2015)
Create and buy
宇宙兄弟&メルカリのキャンペーンで、今なら公式画像を使ってオリジナルグッズを作って販売できます。
でもどんな風に作っていいかわからない。。そんな人にFabCafeスタッフがレーザーカッターやUVプリンター、
テープクリエイターといったマシンを使ったグッズの作り方のご相談に乗ります。
またFabCafe限定画像を使ってオリジナルアイテムを作ることもできます。(こちらはメルカリでの販売が出来ません)
- 【相談会】
-
開催日時 :1/23(月),1/27(金),2/7(火) 19:30~
相談費用:無料
制作費用:グッズをつくる場合にはそれぞれ素材費用や機材利用費がかかります。
-
- 活版印刷ポストカードワークショップ
-
活版印刷のプロPrintworks Studioとコラボしたワークショップ。
活版印刷で、豪華な宇宙兄弟カードを作ることが出来ます。
活版ならではの温かみのあるポストカードを作ろう。
-
- Open Design Gift ワークショップ
-
ブックカバーやカードケース、キーケースなどのレザー
アイテムにお好きな宇宙兄弟の画像をプリントしたり、
レーザー刻印して、オリジナルのアイテムを作ることができます。
FabCafeオリジナルの宇宙兄弟アイテムが
購入出来ます。
-
- フォトブロック
- 大4000円小3000円
-
- ピンバッチ(4個セット)
- 2000円
-
- ピック(8本セット)
- 2000円
-
- 宇宙兄弟クロック
- 7000円
-
- APOクッキー型
- 2000円
-
- スタンプ(2個セット)
- 3000円
その他にもいろいろなオリジナルアイテムがあります。
店頭およびオンラインで購入可能です。
About us
-
宇宙兄弟
2007年より『モーニング』(講談社)にて連載開始。
幼い頃の夢に30歳を超えてから再挑戦する兄と
そんな兄を信じて支える弟との兄弟愛、
そして”宇宙開発”という非日常感あふれる舞台で
展開される、日常的かつ濃厚な人間ドラマが好評を博し、
連載が進むほどに人気は爆発的に広がる。
2011年には、第56回小学館漫画賞(一般向け部門)
および、第35回講談社漫画賞(一般部門)をダブル受賞。
2015年3月現在で(既刊25巻)累計1600万部を超える
大ヒット作となった。© Chuya Koyama / Kodansha -
FabCafe Tokyo
人が集い、人が出会い、人が繋がるカフェという空間に、レーザーカッターや3Dプリンター等のデジタルデータを利用したものづくりマシンを設置。厳選された豆を使ったスペシャルティコーヒーに専属パティシエによる手作りスイーツ、旬の美味しい野菜をたっぷりと自分が好きなように食べるサラダ。またインターネット回線と電源を無料開放し、クリエイティブなコ・ワーキングスペースとしても利用可能、企業とのさまざまなコラボレーションも生まれています。
FabCafeは2016年現在、世界中で8店舗に拡大し、その数は日々増えています。ものづくりの場としてはもちろん、コワーキングスペースとして、またコーヒーでほっとひと息つく場所として、幅広い目的で楽しまれています。