都市をノマドする木製什器プロジェクト「nomadogi」利用者募集中!

2025年10月16日(木)より、FabCafe Kyotoでは試験的に木製のユニット「nomadogi」を設置しています。関西を中心に活動する組織設計・ゼネコンに所属する 35歳以下の若手設計者で構成された、(一社)日本建築協会「U-35」が制作する「nomadogi」は、穴の空いた2×4材*と丸棒を組み合わせることで誰でも簡単に設計・組み立てが可能です。FabCafe Kyotoでは、2025年10月中旬よりこのnomadogiの店内常設を開始。FabCafe Kyotoを拠点として、さまざまなプレイヤーとの共同所有を通じて関係性の循環を図ります。

2025年10月16日(木)より、FabCafe Kyotoでは試験的に木製のユニット「nomadogi」を設置しています。関西を中心に活動する組織設計・ゼネコンに所属する 35歳以下の若手設計者で構成された、(一社)日本建築協会「U-35」が制作する「nomadogi」は、穴の空いた2×4材*と丸棒を組み合わせることで誰でも簡単に設計・組み立てが可能です。FabCafe Kyotoでは、10月中旬よりこのnomadogiの店内常設を開始。FabCafe Kyotoを拠点として、さまざまなプレイヤーとの共同所有を通じて関係性の循環を図ります。

概要とねらい

若手設計者の有志団体「U-35」が制作・展開する、角材を用いたユニット設計プロジェクト「nomadogi」。穴の空いた2×4材と丸棒を組み立てるだけでさまざまな構造が成立するため、誰でも簡単に組み立てに参加でき、状況に応じて柔軟・即時的な設計が可能に。あらゆる地域で入手・運搬できることから、複数の拠点で木材をシェアしながら循環させられる点も特徴です。これまでは、主に屋外イベントでのベンチや駐輪場など、仮設的な場にさまざまな形で導入されてきました。

※2×4材とは … 断面のサイズが2インチ×4インチ(およそ38mm×89mm)の規格木材のこと。地域のホームセンター等で入手可能。

U-35メンバーがFabCafe Kyoto主催イベントへ登壇したことなどをきっかけにコラボレーションが実現。常設による店内のアクティビティの可能性拡張はもちろん、他拠点との部材の共同所有によるネットワーク拡張や、部材をシェアし合う「nomadogiコミュニティ」の醸成を目指します。とはいえまだまだお店にやってきたばかり、「組み立てってどうやるの?」「イベントに使ってみたいんだけど…」など、気になる方や一緒に使い方を模索してみたいという方は、ぜひFabCafe Kyotoまでご相談くださいね。

U-35チーム皆さんとの設置風景。5名ほどが作業に参加し、およそ30分程度で、座席としても展示台としても使えるL字型のカウンターが立ち上がった。

活用事例

FabCafe Kyotoアーカイブ展示を開催

仮設置期間の2025年10月、nomadogiの使い方を模索するはじめの一歩として、展示スペースとして活用。入口すぐにL字型のカウンターを設け、FabCafe Kyotoの近年の取り組みを総覧いただける展示スペースとして展開しました。FabCafe Kyotoが主催/共催してきたワークショップのアーカイブをはじめ、DIYゲームセンタークリエイターの丹治清人さんによるガチャガチャマシーンや、毎月開催しているこんばんは寄席手ぬぐいなどの物販を行いました。

京都府立植物園「ふしぎラボinどんぐりの森」

京都府立植物園、株式会社ジャクエツ、株式会社ロフトワークが共催する屋外イベントにて、屋台として活用しました。ものづくり体験や、森に住む動物の特性が追体験できるツールキットの開発・販売などを通じ、森やその周辺の生態系に触れられるプログラムが複数実施。多くの来場者らで賑わう空間が生まれました。
期間:2025年10月27日(月)-11月9日(日)

利用者募集中!

FabCafe Kyotoでは、nomadogiを共同所有してくださる方を募集中です。「屋外イベントの屋台を探している」「オープンな空間づくりに関心がある」という方は、下記アドレスもしくはお問い合わせフォームより気軽にご相談ください。

info_fabcafe-kyoto@loftwork.com(担当:山月)

Outline

名称

2025年10月16日(木)より、FabCafe Kyotoでは試験的に木製のユニット「nomadogi」を設置しています。関西を中心に活動する組織設計・ゼネコンに所属する 35歳以下の若手設計者で構成された、(一社)日本建築協会「U-35」が制作する「nomadogi」は、穴の空いた2×4材*と丸棒を組み合わせることで誰でも簡単に設計・組み立てが可能です。FabCafe Kyotoでは、2025年10月中旬よりこのnomadogiの店内常設を開始。FabCafe Kyotoを拠点として、さまざまなプレイヤーとの共同所有を通じて関係性の循環を図ります。

概要

都市をノマドする木製什器プロジェクト「nomadogi」利用者募集中!

お問い合わせ

FabCafeや各Open Labsの活動に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ。

Contact

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。