Global
Close
Branch List
Business service
JP
EN
ES
ZH - tw
TH
Branches
当サイトでは、お客様により良い体験を提供するため、クッキーを利用しています。当サイトのご利用にあたり、弊社クッキーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。詳しく読む
1
4
Event report
News & Releases
Project Case
偏愛と衝動への探究はつづく。第3期メンバーの2組をご紹介
2021.1.19
Column
2021.2.28
2021.2.25
2021.2.23
2021.2.18
2021.2.17
もっと読む
FabCafeは世界12拠点に広がる、クリエイティブコミュニティです。 人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。
What’s FabCafe?
Subscribe to our Newsletter
各地のFabCafeを拠点とするコミュニティやプロジェクト
SDGsにデザイン思考で挑む。世界90都市で同時開催される2日間のワークショップ
異なる分野に存在するサイエンスへの興味を持つ人々が共働し、新たな視点を生み出す
全てのOpen Labを見る
Mar.
3
(水)
31
デジタル工作機器セルフサービス利用のための、操作方法講習会です。
Today from 12:00
FabCafe Kyoto / MTRL KYOTO
Today from 17:00
Today from 15:00
8
(月)
17
「SINIC理論」から未来の社会を共に考え、ひとり一人の行動につなげていくワークショップを開催!「SINIC理論」をきっかけに、参加者ひとり一人が日頃感じている未来への兆しや疑問を共有しながら、みなさんが想像、創造したいこれからの「社会像」を考えていきます。みなさんが生きている“今”に向き合うことから議論をスタートし、未来志向でこれからの暮らしや社会を考えていけるようなワークショップの場としていきます。
Tommorow
オンラインWS
9
(火)
14
(日)
『Summon the new form !!!』は、デジタル/フィジカルの垣根を悠々と越境し、クラフトマンシップと創造力によってまだ誰も見たことのない新たな “かたち” を物質世界に召喚する、新時代の「工芸家」たちによるグループ展です。*本イベントは、2021年3月10日〜14日の期間、京都の複数会場にて開催される『Kyoto Crafts Exhibition Dialogue+ 2021』サテライトプログラムとして実施されます。
Start in 2 days
10
本カンファレンスでは、中部経済産業局が掲げる「デザインコレクティブ東海」の下、中部エリアの事業者がプロデューサー・クリエイターとの協業により実践したデザイン経営のプロセスや、“知財“を意識した商品パッケージ開発を成果としてシェアし、“経営とデザインがどれだけ密接に関わりながら未来に進んでいくのか“をテーマとしたプロデューサーたちによるトークセッション、そして、ビジネスで「コレクティブ・インパクト」を生み出すプロセスを学ぶワークショップを開催します。
Start in 3 days
FabCafe Nagoya / Online同時中継
11
(木)
25
FabCafe Nagoya人気企画が、4ヶ月ぶりの再開!FabCafe Nagoyaの前に広がる、ヒサヤオオドオリパークの大きな芝生。いつもよりちょっと早起きをして、芝生の上でヨガをしませんか?
Start in 4 days
FabCafe Nagoya
YouFab 2020で選出された受賞作品の紹介、受賞者そして審査員が一同に集い、テーマ「Contactless (by default)」を軸にトークを行います。
Start in 5 days
FabCafeTV YouTube channel
Feb.
内閣府地方創生推進室と内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する「V-RESAS」のデータを元に、「地方創生とデータ活用」について討論をするイベントシリーズ
Start in 6 days
Zoom
ベーシスト須川崇志が率いる気鋭の〈Banksia Trio〉。2ndアルバム〈Ancient Blue〉リリースツアーとして飛騨公演決定!
Start in 7 days
FabCafe Hida
16
「Made By Comunity-コミュニティから生まれる家具-」では、2020年に設立された家具のコミュニティ「1518」がHome Officeをテーマに作った家具をFabCafe Nagoyaにて展示します。展示された家具はカフェを利用しながら体験することができますので、お仕事、お勉強、休憩など、ぜひ足をお運びください。
Start in 9 days
18
FabCafe Hida / Hidakumaは3月18日、建築事務所ツバメアーキテクツの千葉元生さんをゲストにお招きし、能動的な振る舞いが生まれる空間について考えるオンラインイベントを開催します。ツバメアーキテクツとヒダクマが手掛けた最新事例として、リノベーションマンション「リノア北赤羽」(昨年11月竣工)を解説。トークセッション「主体性を喚起するテクトニクス」も必見です。
Start in 11 days
Zoom(ウェビナー)
20
(土)
21
家具製作などで出る端材を有効活用し、バターナイフやスプーンをつくるワークショップを開催。お子様から大人まで楽しめますので、どうぞお気軽にご参加くださいね。
Start in 13 days
Apr.
この春、FabCafe Nagoyaは、あなたの思い出作りの駆け込み寺になります!オリジナルカメラを作り、今しかない一瞬を記録してみませんか?撮影した写真は、現像することも可能です!
Start in 14 days
2020年12月、好評を博した嗜好品FESTAが、この春帰ってきます。名古屋地区で活動する若い嗜好品プレイヤーが集結し、嗜好品FESTA限定コラボが実現。春のうららかな陽気の中、嗜好品の魅力が咲き乱れる一日を、みなさまぜひお楽しみください。
Start in 41 days
拠点別のイベント一覧
拠点を選択
ものづくり(Fab)の先にある新たな問いを持ったクリエイションを評価し、贈賞するアワード
素材メーカーとクリエイターの共創を支援しイノベーションを生み出す、グローバルプラットフォーム
ニューノーマル時代の課題をデジタル技術を通じて解決するアイディアを募り、その実現に向けて実証実験を行うアクセラレーションプログラム
YouFabは、「Fab」の文脈に根ざしながら、クリエイターと社会が出会うグローバルネットワークを育くむアワードです。
新しいTechとクリエイティブのトレンド、FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。
企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく FabCafeのオープンイノベーション
詳しく知る
AWRD
MTRL