Global
Close
Branch List
Business service
JP
EN
ES
ZH - tw
TH
Branches
当サイトでは、お客様により良い体験を提供するため、クッキーを利用しています。当サイトのご利用にあたり、弊社クッキーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。詳しく読む
1
4
Online Event
4/26開催。参加費無料。Psychic VR Labによるプロジェクトを事例とし、スタートアップ企業がグローバル展開を行う際の新しいアプローチについて考えます。
Event report
News & Releases
Column
2021.1.19
2021.4.12
2021.4.2
2021.3.30
2021.3.29
もっと読む
FabCafeは世界12拠点に広がる、クリエイティブコミュニティです。 人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。
What’s FabCafe?
Subscribe to our Newsletter
各地のFabCafeを拠点とするコミュニティやプロジェクト
SDGsにデザイン思考で挑む。世界90都市で同時開催される2日間のワークショップ
The event will be held in 10 days
異なる分野に存在するサイエンスへの興味を持つ人々が共働し、新たな視点を生み出す
全てのOpen Labを見る
Apr.
(木)
May
30
(日)
名古屋の様々なお店と作家たちをつなぐ。ローカル⇄アートの循環を目指し、現社会に寄り添った展覧会を開催いたします。共同主催:つくしチーム、後援:FabCafe Nagoya
Today
3
(土)
28
(水)
デジタル工作機器セルフサービス利用のための、操作方法講習会です。
Today from 12:00
FabCafe Kyoto / MTRL KYOTO
Today from 15:00
Today from 17:00
10
(火)
パティシエの小関智子さんによるソロユニットSrecette(エスルセット)が、季節ごとに期間限定で提供している「Fabパフェ」。今回は、25作目『Soupir』を販売します。
FabCafe Tokyo
17
2020年12月、好評を博した嗜好品FESTAが、この春帰ってきます。名古屋地区で活動する若い嗜好品プレイヤーが集結し、嗜好品FESTA限定コラボが実現。春のうららかな陽気の中、嗜好品の魅力が咲き乱れる一日を、みなさまぜひお楽しみください。
Start in 3 days
18
「レーザーカッターを使ってどんなことができるの?」Fabスタッフがレーザーカッターの特徴や、データの作り方をじっくりレクチャー。覚えれば意外に簡単に使えるレーザーカッターのデータ作成を知って、飛騨の木を使ったオリジナルコースターを一緒に作ってみましょう!
Start in 4 days
FabCafe Hida
22
デジタル工作機器であるレーザーカッターの、時間貸しサービス利用向け講習会を開催いたします。
Start in 8 days
FabCafe Nagoya
スマート林業に取り組む信州大学発ベンチャーの精密林業計測の竹中悠輝さんをお招きし、これからの「テクノロジー×森づくり」を考えるオンラインイベントです。スマート林業の最新事例の解説、ヒダクマ社有林の最新3Dデータのお披露目、参加型ディスカッションなど盛りだくさんのプログラムとなっております。ご興味のある方々、ぜひご参加ください。
Zoom(ウェビナー)
23
(金)
FabCafe Kyotoをはじめ、その周辺エリアの施設、Coffee Shop Windy、Len kyoto kawaramachi、Routes*Rootsの人たちと関わる中で得たインスピレーションを元にテディベアを5体デザインしました。その場所の人たちと関わらないと出来なかったテディベアを展示します。ストーリーを想像したり、手に取ったりしながら鑑賞してみてください。
Start in 9 days
24
インド藍を使った藍染のワークショップを行います。抗菌作用や健康への効果などで最近注目されている藍染。是非この機会にその素晴らしい世界を感じて下さい!
Start in 10 days
FabCafe Hidaは4月24日(土)、飛騨の広葉樹が1グラム1円で購入できるイベントWOOD MARKET「蔵出し広葉樹」を開催いたします。樹種によって風合いが異なる広葉樹を1グラム1円で販売。オンラインでも開催しますので、遠方の方もぜひお気軽にご参加ください。
26
(月)
本イベントでは、Psychic VR Labが取り組むプロジェクトを事例として取り上げながら、スタートアップ企業がグローバル展開を行う際の新しいアプローチについて考えていきます。
Start in 12 days
Zoom
29
12
《迺夜市》TAIWAN CREATIVE FES. 2021は、名古屋に"今の"台湾に触れてもらう機会を設けるため企画されました。カフェやフードはもちろん、アート、ミュージック、カルチャーも楽しめるFestivalです。ゴールデンウィークより開催いたします。
Start in 15 days
名古屋のDJたちがFCNをJack!第2回目の開催となります。台湾をフィーチャーした空間に合わせた選曲をお楽しみください。
Start in 19 days
京都・名古屋会場にて開催する小規模ワークショップです。バックキャストの思考法を用い、新サービス、新事業開発のストーリーを描きます。
Start in 28 days
拠点別のイベント一覧
拠点を選択
ものづくり(Fab)の先にある新たな問いを持ったクリエイションを評価し、贈賞するアワード
素材メーカーとクリエイターの共創を支援しイノベーションを生み出す、グローバルプラットフォーム
「 街なかをピースにするデザイン」にチャレンジする広島県の事業者を募集!
YouFabは、「Fab」の文脈に根ざしながら、クリエイターと社会が出会うグローバルネットワークを育くむアワードです。
新しいTechとクリエイティブのトレンド、FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。
企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく FabCafeのオープンイノベーション
詳しく知る
AWRD
MTRL