Global
Close
Branch List
Business service
JP
EN
ES
ZH - tw
TH
Branches
当サイトでは、お客様により良い体験を提供するため、クッキーを利用しています。当サイトのご利用にあたり、弊社クッキーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。詳しく読む
1
4
Project Case
拡張現実体験を通じて、FabCafe Bangkokはタイの遺産とクリエイティブ産業の可能性を広げています。
Event report
循環の“輪”を完成させるため、それぞれの現在地からNext Stepを企てる
News & Releases
2024.10.7
Column
2024.10.3
2024.9.26
2024.9.16
2024.9.9
2024.8.25
もっと読む
FabCafeは、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティです。 人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。
What’s FabCafe?
Subscribe to our Newsletter
各地のFabCafeを拠点とするコミュニティやプロジェクト
SDGsにデザイン思考で挑む。世界90都市で同時開催される2日間のワークショップ
異なる分野に存在するサイエンスへの興味を持つ人々が共働し、新たな視点を生み出す
全てのOpen Labを見る
Oct.
(火)
23
(水)
好評につき京都巡回展が決定した、「分解可能性都市 ー自然と共生する未来の都市生活考」。「分解」を切り口に、既存の都市システムやライフスタイルに選択肢を増やす、デザインのヒントを一緒に探索しましょう。
Today
FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)
9
30
FabCafe Kyotoデジタル工作機器セルフサービス利用のための操作方法講習会です。この講習会を受講し、安全に操作する方法を習得された方は、セルフサービスにて対象機器がご利用いただけます。
Today from 11:00
Sep.
16
(月)
17
(木)
The Living創業者デビッド・ベンジャミンら業界を超えたプロフェッショナルが審査員に。特別賞は「サーキュラーバイオエコノミー」にフォーカス。循環型経済をリードするプロジェクトを世界中から募集!
Online
10
「過去に実在した(けれども廃れてしまった)技術の復刻・再生」ではなく、「過去に構想されはしたけれども、実際に作られることのなかった発明を具現化する」ことに挑戦するプロジェクトのキックオフカンファレンスをFabCafe Kyoto にて実施します。第一目標は、すんでのところでエジソンに敗れてしまった知られざるパイオニア、シャルル・クロが思い描いていた録音技術構想。どなたでもお気軽にお越しください。
Today from 19:00
11
(金)
愛知県江南市・岐阜県可児市を拠点に、自動車部品用の素材加工を行う共栄鋼材株式会社。ここでは、「チーム共栄活動」と題し、社内外の人・企業を巻き込み、少し先の未来を切り拓くための活動が行われています。10月11日はその実践現場である共栄鋼材の拠点をオープンにし、約3年間の活動とそこから生まれた場をご紹介します。共栄鋼材メンバーはもちろん、それぞれの場の設計を担当する株式会社パーシモンヒルズ・アーキテクツ一級建築士事務所と全体のプロデュース・家具設計・製作ディレクションを担当するヒダクマのメンバーも当日会場にてご案内します。共栄鋼材をはじめとするチーム共栄メンバーとの対話を通じて、「未来の切り拓き方」をご体感ください。ご参加をお待ちしています。
Tomorrow
社員とコラボレーターとの恊働で企業の未来を拓く、共栄鋼材のワンチーム経営にフォーカスしたトークイベントをFabCafe Nagoya(名古屋市中区久屋大通)で開催します。
FabCafe Nagoya
12
(土)
現代美術家・衣装デザイナーの吉積英子によるゲーム作品「Les Hommes du Désert 砂上の楼閣 Fortnite版」の体験イベントを開催。複数の神話をモチーフにし、異文化を繋ぐ象徴として牛が砂漠を超えた旅をして日本に辿り着く様子を描いたインスタレーション作品の世界観を、Fortniteのメタバースワールドで体験できるゲームとしてプレイできるブースを展開します。(主催:吉積英子 / 会場協力:FabCafe Kyoto / 制作協力:合同会社Poietica, 国立大学法人京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab, Ikuko Morozumi / 後援:NPO法人京都舞台芸術協会)
Start in 2 days
13
(日)
14
詩人、パフォーマーとして活動する今宿未悠が、熱されること/触れることを通じて、「わたし」と来訪者とが関係を再構築するためのリハビリテーションを行います。詩や身体実践を通じて、二人称「あなた」と一人称「わたし」との関係のあり方を追求し続けてきた今宿未悠。本企画では、「あなた」としての来訪者と、「わたし」つまり今宿とが、熱したパラフィンを用いた一対一で行うパフォーマンス / ワークショップを展開します。(主催:今宿未悠、会場協力:FabCafe Kyoto、掲載:KYOTO EXPERIMENT 2024 フリンジ「More Experiments」)
Start in 3 days
18
毎月FabCafe Tokyoの夜をさまざまな色に染め上げる、食×音楽のイベント「NEIGHBOR FOOD PARTY」今回は、平成ギャルたちの何にも縛られない自由でパワフルな生き方をテーマにした「平成ギャル会」として10月18日(金)に開催。見た目の派手さだけじゃなく、自分が好きなもの、楽しいと思うものを純粋に極め続けるその強さがギャルの本質。アガる音楽にノリながら、ハンバーガーを人目も気にせず大口開けて豪快に頬張る。周りなんて気にせず、自分を解放して思うがままに楽しむ夜がFabCafe Tokyoに待っています。
Start in 8 days
FabCafe Tokyo
19
昨年に引き続き2013年に中部地区初のJCQAコーヒー鑑定士の資格を取得した株式会社共和コーヒー店の焙煎士・森田和吉さんを講師としてお招きして開催。全国的にも数少ないコーヒー鑑定士のお話を聴くことができる貴重なチャンスです。1時間の講座を受講するだけで「コーヒーインストラクター3級認定証」がその場でもらえる人気のコーヒー資格。受講に年齢制限一切なし!これからコーヒーを学びたい方にオススメの講座ですので、ぜひお見逃しなく!
Start in 9 days
22
2024年6月に急逝されたジュリア・カセム氏が広めた日本と世界におけるインクルーシブデザインの実践・教育の広がりを共有し、未来について議論するシンポジウムを開催します。(共催:京都産業大学伊藤研究室、奈良女子大学工学部、FabCafe Kyoto)
Start in 12 days
24
「つくる」をテーマにした、ネットワーキング&プレゼンテーションイベント。
Start in 14 days
26
身体とデジタルの関係性を紐解いてきたプロジェクト「NFeTish」。第3弾となる今回は自分のシャツを解体し、手縫いするワークショップを実施します。
Start in 16 days
なはれ
生成AIの急速な普及に伴い、組織の在り方、マネジメント手法、そして組織内のコミュニケーションはどのように変化するのでしょうか。 本パネルディスカッションでは、生成AIが組織運営と人材マネジメント、さらには「コミュニケーション」に与える影響について多角的に議論します。
Start in 20 days
[登壇] 北角裕樹(ジャーナリスト, 一般社団法人ドキュ・アッタン代表理事)、久保田徹(ドキュメンタリー映像作家)[ナビゲーター] ナンミャケーカイン(京都精華大学 国際文化学部 特任准教授)
Dec.
お仕事帰り、学校帰りに近所のあの場所へ、「こんばんは」と顔を出し、みんなで卓を囲んで開演を待つ。その昔は町内コミュニケーションの要であった落語の寄席文化を再出現させるプロジェクト『こんばんは寄席』が幕を開けます。◎ 本イベントはプロジェクト・イン・レジデンス「COUNTER POINT」13期メンバー 桂枝之進さんによる実験的な取り組みのひとつです。(共催:桂枝之進, FabCafe Kyoto)[Key visual : Taihei Takei]
Start in 34 days
拠点別のイベント一覧
拠点を選択
ものづくり(Fab)の先にある新たな問いを持ったクリエイションを評価し、贈賞するアワード
素材メーカーとクリエイターの共創を支援しイノベーションを生み出す、グローバルプラットフォーム
新しいTechとクリエイティブのトレンド、FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。
企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく FabCafeのオープンイノベーション
詳しく知る
AWRD
MTRL