Tour

【参加者受付中】秋の富士吉田をクリエイターと共に楽しんでみませんか?「SHIGOTABI 」11月25日イベントプランが公開!

富士の麓の営みに触れながら、これからの“私の生活”を考える

  • #開催終了

SHIGOTABIの舞台は、クリエイターをはじめとした、豊かな感性をもつ人々に愛されるまち、富士吉田。はじめてきたのに、なぜかなつかしい。そんな、豊かな五感が帰ってくるような、時間を過ごすことができます。

富士吉田での滞在を通して、あなたのこれからの働き方、暮らし方を考えるきっかけを見つけてください。

2023.11.25 (土)  UTC+09:00

富士吉田 | Google mapで開く

それぞれのイベントプランをご確認ください。

それぞれのイベントプランをご確認ください。

Share

開催終了

FabCafeとロフトワークが、山梨県富士吉田市、SARUYA HOSTEL(株式会社DOSO)と共同で行っている、「SHIGOTABI(シゴタビ)」は、都市と地域の関係づくりを促進するプログラムです。このたび、クリエイターと共に楽しむ11月25日(土)のプランを公開しました。

「SHIGOTABI」は、さまざまな領域で活動するクリエイターとともに、地域に根付く歴史文化や産業、自然と向き合い、新たな視点で捉えなおすことで、地域の価値を育てていくプロジェクトです。

東京都心からアクセスしやすい立地でありながら、富士山の雄大な自然環境と豊かな水源に恵まれた町、富士吉田市。日本屈指の織物産地として1,000年以上の歴史を持ち、現在は各工場がオリジナルのブランドを発信しているテキスタイルの町であるこの地には、近年クリエイターの移住者も増えています。”はじめてきたのに、なぜかなつかしい”、豊かな感性をもつ人々に愛される富士吉田を舞台にしたSHIGOTABIツアーは、多種多様なクリエイターが、富士吉田での人との対話やまちを巡って感じたことを元に企画されています。

それぞれの領域で活躍するクリエイターとともに滞在し、富士吉田の魅力を感じながら、あなたのこれからの働き方、暮らし方を考えるきっかけを見つけてください。


NHK「ダーウィンが来た!」ディレクターと、街の生き物たちを観察・映像記録しよう。

まちは人間のためだけのものなのでしょうか?私たちの住むまちには、犬や猫、鳥、昆虫、微生物に至るまで、人間以外のさまざまな生物たちが共存しています。人間中心的な考え方から脱却し、多様な生物たちも含めた”アニマル・スケール・シティ”のアプローチが、今、求められているのではないでしょうか?

イベント詳細・申込はここをクリック

  • for Cities

    東京・京都に活動拠点を持つ都市体験のデザインスタジオ。国内外の、建築やまちづくり分野でのリサーチや企画・編集、展示会の開催、教育プログラムの開発まで、国や分野を超えて「都市」の日常を豊かにすることを目指して活動している。都市を面白くする方法=アーバニズムのアイデアを収集するプラットフォーム「forcities.org」を運営しており、国内外のアーバニストたちとのネットワークを築き上げている。これまでに、アーバニストに必要なスキルを学ぶ学校「Urbanist School」や都市の祭典「for Cities Week」を東京・ナイロビ・カイロで実施。若手の人材育成や、これからの持続可能な都市づくりの提案を地域に入り込みながら実践している。

    Webサイト

    東京・京都に活動拠点を持つ都市体験のデザインスタジオ。国内外の、建築やまちづくり分野でのリサーチや企画・編集、展示会の開催、教育プログラムの開発まで、国や分野を超えて「都市」の日常を豊かにすることを目指して活動している。都市を面白くする方法=アーバニズムのアイデアを収集するプラットフォーム「forcities.org」を運営しており、国内外のアーバニストたちとのネットワークを築き上げている。これまでに、アーバニストに必要なスキルを学ぶ学校「Urbanist School」や都市の祭典「for Cities Week」を東京・ナイロビ・カイロで実施。若手の人材育成や、これからの持続可能な都市づくりの提案を地域に入り込みながら実践している。

    Webサイト


富士山の麓の森は、多様で豊かな自然に恵まれ、
そこに自生する野草や植物は、人々の日々の生活に寄り添っていました。

本イベントは、クラフトジンHOLONの蒸留を担う堀江麗さんと、富士山麓の森を歩いてその植生に触れながら植物から香りを抽出する蒸留方法の見学と、精油になった森の香りを体験する1日限りの企画を開催します。

イベント詳細・申込はここをクリック

おかげさまで、本イベントは受付終了になりました!

  • 堀江 麗

    「HOLON」プロデューサー/蒸留調香師

    〈東京リバーサイド蒸溜所〉所属。2021年にクラフトジンのブランド「HOLON」を立ち上げ、以降プロデューサーとして活動。
    近年では、お酒を超えて茶や香水など嗜好品の在り方に興味を持ち、中国茶と茶道、香水と香道を横断的に探求する取り組みをしている。

    Webサイト

     

    〈東京リバーサイド蒸溜所〉所属。2021年にクラフトジンのブランド「HOLON」を立ち上げ、以降プロデューサーとして活動。
    近年では、お酒を超えて茶や香水など嗜好品の在り方に興味を持ち、中国茶と茶道、香水と香道を横断的に探求する取り組みをしている。

    Webサイト

     


まちを歩いてどのような気づきがありますか?自分が住みたいまちは、どのようなものでしょうか?

その建物、家、道路はどんな形や色、使い方ですか?「花とアリス殺人事件」「君の名は。」など数多くの背景美術を担当したマテウシュ・ウルバノヴィチと共に、魅力的な富士吉田市で唯一無二のコンセプトアートワークショップを開催します。

イベント詳細・申込はここをクリック

おかげさまで、本イベントは受付終了になりました!

  • マテウシュ・ウルバノヴィチ

    イラストレーター

    ポーランド出身。アニメ制作会社コミックス・ウェーブ・フィルム入社後、アニメ映画『君の名は。』など数々の作品で背景美術を手がける。2017年からは独立し、『東京店構え』『東京夜行』などの作品集を刊行してロングセラーになるなど、世界中に多くのファンをもつ注目のイラストレーター。

    Webサイト

    ポーランド出身。アニメ制作会社コミックス・ウェーブ・フィルム入社後、アニメ映画『君の名は。』など数々の作品で背景美術を手がける。2017年からは独立し、『東京店構え』『東京夜行』などの作品集を刊行してロングセラーになるなど、世界中に多くのファンをもつ注目のイラストレーター。

    Webサイト


山梨県富士吉田市は、富士山の麓、標高約750mにある高原都市です。東京都心から自動車で約1時間30分、電車で約2時間というアクセスしやすい立地でありながら、富士山の雄大な自然環境と豊かな水源に恵まれています。

古くから富士山信仰の町として栄え、参詣者を案内しもてなす御師(おし)文化の面影が今も残されています。さらに、日本屈指の織物産地として1,000年以上の歴史を持ち、現在は各工場がオリジナルのブランドを発信しているテキスタイルの町でもあります。富士吉田市では、富士山の恵みを守り後世に残していくため、さまざまな街づくりに取り組んでいます。

富士吉田には、二拠点居住や移住をして活動するクリエイターが年々増えています。SHIGOTABIを通じてクリエイターたちの活動に触れることで、新たな創作への刺激や気づきを得ることができます。そうして浮かんできたアイデアを、街に眠っている空き家を活用して試してみる。そんな余白が残っているのも、富士吉田の魅力です。

 

Information

日時

2023.11.25 (土) UTC+09:00

会場

富士吉田
Google mapで開く

参加費

それぞれのイベントプランをご確認ください。

定員

それぞれのイベントプランをご確認ください。

開催終了

Share

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。