Exhibition

【3.11-13】12 small ideas for SDGs-学生によるSDGsへの取組み-

Circular Economy Exhibition vol.1

  • #開催終了
  • #誰でもウェルカム

12 small ideas for SDGs展は、金城学院大学環境デザイン学科で取り組んだ特別プロジェクトから派生したデザイン提案です。
サスティナブルな素材を使用した学生たちの考えた小さなアイデアが、環境にやさしいだけでなく持続可能な社会の実現へ近づくきっかけとなれば幸いです。

2022.3.11 (金) – 2022.3.13 (日)  UTC+09:00

09:00 – 20:30 L.O. 20:00

FabCafe Nagoya | Google mapで開く

会場はカフェになりますので、ワンオーダー以上お願いいたします。

Share

開催終了

つくる責任 つかう責任

 

 

SDGsという言葉の認識度は広まっています。

しかしながら、2030年までに達成すべき17の目標の中で目標4「質の高い教育をみんなに」、目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」など達成度が高いものがあるものの、最大課題の一つとして、目標12「つくる責任つかう責任」が挙げられています。

欧州を中心に発展したサーキュラー・エコノミー(循環型経済)の発想では、従来廃棄されていたものをあらたに原料として採用するところにあります。今後、日本でもサーキュラーエコノミーの認知度が上がると予想され、企業の責任を重視することになるでしょう。

社会貢献、環境配慮を行い、さらに人びとの豊かな生活のためのデザインが必須となります。ほんの小さなアイデアの一つでも、これからの持続可能な社会の実現や発展へとつながることを期待します。

12 small ideas for SDGs

本企画『12 small ideas for SDGs』展は、金城学院大学環境デザイン学科で取り組んだ特別プロジェクトから派生したデザイン提案です。サスティナブルな素材を使用した学生たちの考えた小さなアイデアが、環境にやさしいだけでなく持続可能な経済成長へ近づくきっかけとなれば幸いです。

こんな人にオススメ!

  • ものをつくることに興味、関心がある人
  • 人びとの豊かな生活のためのデザインについて学びたい人
  • 循環型社会に興味、関心がある人
  • 環境問題や社会問題に興味、関心がある人
  • 学生や若者が何を考えているか知り、彼らと何かしらアクションを起こしてみたいと思う人
  • 大学での学びに興味がある人

※会場はカフェになりますので、ワンオーダー以上お願いいたします。

東郷町役場空間デザイン計画プロジェクト

環境デザイン学科の学生たちが2019年10月から取り組み始めた東郷町役場空間デザイン計画プロジェクトは、2020年12月に東郷町、愛知株式会社、金城学院大学との連携協定を結び、2021年11月12日(金)に完成しました。
学生はインテリアイメージをもとに、プランニングから内装材料選定、図面やパースを作成するだけでなく、この場所のためにデザインした椅子を制作。株式会社ウッドワン、八ツ藤工業有限会社からご提供いただいた廃材を利用し、壁面デザインワークショップを経て、明るく楽しい空間が実現しました。

News > 環境デザイン学科の学生による東郷町役場空間デザイン計画プロジェクトが完成

東谷山フルーツパーク レストハウス改修計画

施設の魅力づくりを、地域の人たちの力で実現したい。そんな想いから、東谷山フルーツパークの指定管理者である名古屋市みどりの協会様と金城学院大学がタッグを組み、名古屋で創立した地元企業としてスペースがサポートを行ったプロジェクトです。
使われなくなったりんご箱を利用して、本棚やパーティションを制作しました。

  • FabCafe Nagoya

    ものづくりカフェ&クリエイティブコミュニティ

    デジタルファブリケーションマシンと制作スペースを常設した、グローバルに展開するカフェ&クリエイティブコミュニティ。
    カフェという”共創の場”でのオープンコラボレーションを通じて、東海エリアで活動するクリエイター、エンジニア、研究者、企業、自治体、教育機関のみなさまとともに、社会課題の解決を目指すプロジェクトや、手を動かし楽しみながら実践するクリエイティブ・プログラムなどを実施。
    店頭では、農場、生産者、品種や精製方法などの単位で一銘柄とした『シングルオリジン』などスペシャリティコーヒーをご提供。こだわり抜いたメニューをお楽しみいただけます。

    デジタルファブリケーションマシンと制作スペースを常設した、グローバルに展開するカフェ&クリエイティブコミュニティ。
    カフェという”共創の場”でのオープンコラボレーションを通じて、東海エリアで活動するクリエイター、エンジニア、研究者、企業、自治体、教育機関のみなさまとともに、社会課題の解決を目指すプロジェクトや、手を動かし楽しみながら実践するクリエイティブ・プログラムなどを実施。
    店頭では、農場、生産者、品種や精製方法などの単位で一銘柄とした『シングルオリジン』などスペシャリティコーヒーをご提供。こだわり抜いたメニューをお楽しみいただけます。

  • 店舗名:FabCafe Nagoya(ファブカフェ ナゴヤ)
  • 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目6番18号先 RAYARD Hisaya-Odori Park内
  • 最寄駅:名古屋市営地下鉄 久屋大通駅 徒歩3分
  • 営業時間:9:00-20:00(L.O.19:30)

※新型コロナウイルス蔓延防止のため、営業時間に変動が生じております。ご了承ください。

Google Map


新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご参加に際しては下記をお願いしております。ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

  • ご来館時、館内洗面所での手洗いをお願いいたします。
  • お住まいの地域の自治体から、外出や移動に関する自粛の呼びかけが出ている場合は参加をご遠慮ください。
  • 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。(キャンセル料は発生いたしません)
  • 政府および愛知県・名古屋市から、店舗営業や講習会開催について中止の要請を受けた場合、開催を中止する場合が生じます。

Information

日時

2022.3.11 (金) – 2022.3.13 (日) 09:00 – 20:30 L.O. 20:00 UTC+09:00

会場

FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18

※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く

参加費

会場はカフェになりますので、ワンオーダー以上お願いいたします。

オーガナイザー

主催: 金城学院大学 生活環境学部 環境デザイン学科
協賛: 株式会社ウッドワン, 金城学院大学 消費生活科学研究所
協力: FabCafe Nagoya

開催終了

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。