Talk Event
- #開催終了
本イベントでは、両社の新規事業開発担当者によって実現したオープンイノベーションについて、実際のデモンストレーションとタッチ&トライを交えて体験いただけます。
2016.3.9 (水) UTC+09:00
17:00 – 19:30
このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。
ソニーのスタートアッププロジェクトとして開発されたDIYツールキット「MESH」。
デベロッパーやクリエーター、ユーザーと共に新しい写真体験を開拓するオープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR」。
2015年度のグッドデザイン賞ベスト100未来づくり賞に輝いた両社のプロジェクトがタッグを組んで、企業の垣根を越えたIoTオープンコラボレーションが実現しました。
MESHとOLYMPUS AIRを組み合わせて、例えば人が通ったら人感センサーが反応してOLYMPUS AIRでシャッターを切ったり、明るくなった時だけ写真を撮る・・・ということが誰でも簡単につくれるようになります。
どうやってメーカーの垣根を越えたオープンコラボレーションが実現したのか、実現にあたっての苦労話、そしてMESHとOLYMPUS AIRを組み合わせることでどんな面白い作品がつくれるのか?
本イベントでは、両社のプロジェクト担当者によって実現したオープンコラボレーションについて、実際のデモンストレーションとタッチ&トライを交えて体験いただけます。
■開催日時
2016年3月9日(水) 17:00-19:30 (開場 16:30)
■開催場所
FabCafe MTRL
地図 http://loftwork.jp/profile/access.aspx
■対象
・IoTやオープンコラボレーションの事例を体験したい方
・企業の新規事業担当者
・MESH、OLYMPUS AIRを使ってみたい方
■定員
40名程度
■参加費
無料
■主催
株式会社ロフトワーク
■協力
ソニー株式会社
オリンパス株式会社
■ご注意
・プログラムは予告なく変更される場合があります。
・参加者の皆さんのお写真は、後日公開するレポートなどに掲載いたします。
■内容
16:30 Open
17:00 Opening Talk
株式会社ロフトワーク 代表取締役社長 諏訪 光洋
17:15 Project Presentation / Demonstration
ソニー株式会社 新規事業創出部 MESH project リーダー 萩原 丈博
オリンパス株式会社 研究開発センター デジタル技術開発本部画像技術部研究1G 課長 石井 謙介
17:55 Panel Discussion
ソニー株式会社萩原氏、オリンパス株式会社石井氏、ロフトワーク松井、ロフトワーク石川
18:25 Touch&Try / Networking
19:30 Close
-
日時
-
2016.3.9 (水) 17:00 – 19:30 UTC+09:00
-
会場
-
FabCafe MTRL (FabCafe Tokyo 2F)
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア2F
京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩3分
JR 渋谷駅 徒歩10分
Tel.03-6416-9190
Google mapで開く -
参加費
-
無料
-
定員
-
40名
このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。