Meetup

Fab Friday! Intercollegiate Japan Entrepreneurship & Networking Night

  • #参加受付中
  • #英語で開催

スタートアップ界隈に関するディスカッションを、ドリンクと軽食を楽しみながら、気軽にネットワーキングをしていただけるイベントを開催します。
本イベントは学生から社会人、起業家、投資家まで、オープンなイベントです。ぜひ奮っての御参加をお待ちしています。(イベント自体は英語で行われます。)

2025.9.5 (金)  UTC+09:00

18:30 – 21:00 会場 18:30

¥4,000(ドリンク・軽食付き)

Share

9月頭に道玄坂のアイコンであるFabCafe TokyoにてFab Friday!でネットワーキングしましょう!

大学間コミュニティ全体と友人の方々を対象に、このイベントは日本のベンチャーキャピタルとスタートの世界から、卒業生、学生、起業家、投資家、技術者などを一堂に集めます。2025年アジア・テクノロジー・アントレプレナーシップ・カンファレンス(ATEC)のセミファイナリストに選出された日本拠点のスタートアップによるライトニングトークの展示会が開催され、その後、ドリンクと軽食を楽しみながらのオープンネットワーキングが行われます。

スタートアップの世界を探索中の方、テクノロジー業界で働いている方、または日本の進化するイノベーションの動向に興味のある方、Fab Friday! は、同じ志を持つ人々との出会いと新たなアイデアのきっかけとなる絶好の機会です。

開催情報

日程:2025年9月5日(金)
時間:18:30〜21:00
場所:FabCafe Tokyo

タイムテーブル

18:30 受付開始
19:00 開会挨拶
19:05 ショートトーク(ATEC セミファイナリスト)
19:30 ネットワーキング
20:45 ラストオーダー
21:00 閉会

進行は変更となる場合があります

参加方法

申し込みはこちらから:https://japan.alumcommunity.mit.edu/events/138446

参加費:4,000円(ドリンク・軽食付き)

申込期限:202591日(月)まで(定員になり次第締切)

チケットは先着順で販売いたします

参加大学・スタートアップ

参加大学MIT、コロンビア大学、Ivy+その他の大学同窓会を中心とした卒業生、 関係者・友人 (オープンなイベントです)

参加スタートアップ(ATEC 2025 セミファイナリスト):

  • PURMX Therapeutics(広島大学発)
    • miRNAを活用した新しいがん治療薬を開発
    • 再発や薬剤耐性に挑み、患者の生活の質向上を目指す
  • Implicit AIMIT卒業生創業)
    • 生成AI導入に伴うリスク管理ツールを提供
    • 日本の規制環境に適した安全なAI活用を支援

共催

日本MIT会
日本コロンビア大学同窓会
Asia Technology Entrepreneurship Conference (ATEC)とは世界の有名大学のアジアにおける同窓会が主導しているスタートアップコンペティション兼起業フォーラムです。
FabCafe Tokyo

お問い合わせ

日本MIT会
mitclubofjapan@gmail.com

共催

Information

日時

2025.9.5 (金) 18:30 – 21:00 会場 18:30 UTC+09:00

参加費

¥4,000(ドリンク・軽食付き)

オーガナイザー

Share

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。