Workshop

チョコレート・フューチャーズ – 3Dプリントチョコレートの試食会

  • #開催終了

オリジナルデザインの「3Dプリントチョコレート」を、多くの方々に試食していただく機会をご用意しました。食感のデザインに着目してつくったチョコを味わってみませんか?未来の食がどうなると楽しいか、ぜひ一緒に妄想しましょう。

2022.12.10 (土)  UTC+09:00

13:30 – 16:00 *試食品の提供が終了した際は、予定時刻よりも早めに終了する場合があります。

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO) | Google mapで開く

100名(*先着順)

無料 *座席を利用される方は、カフェにて1オーダーをお願いしております。

Share

開催終了

*ご参加に際しては、本文中の注意事項をあらかじめご覧ください。

フード3Dプリンタでつくった新食感のチョコを体験してみませんか?

みなさんは「フード3Dプリンタ」をご存知ですか?
新たな食感や形状の食品を作ったり、人それぞれのニーズに合わせた栄養や味付けの食事を提供したり、その他にもさまざまなメリットがあるとされています。とはいうものの、実際にどんな食べものを、どうやって作るのか、まだまだ正体不明な機械ではないでしょうか。 そこで今回、日頃の研究の成果として、私たちがデザインした「3Dプリントチョコレート」を、多くの方々に試食していただく機会をご用意しました。食感のデザインに着目してつくったチョコを味わってみませんか?未来の食がどうなると楽しいか、ぜひ一緒に妄想しましょう。

実施時間

試食会

13:30〜16:00
FabCafe Kyoto 館内にて、3Dプリンタで出力されたチョコレートを無料で試食いただけます。ご予約は不要です。

3Dフードプリンティング実演

14:00 / 14:30 / 15:00 
上記の各時刻より、3Dフードプリンタでの制作実演を行います。

こんな人におすすめ

・フードデザインやフードテックに興味がある
・3Dフードプリンタが実際に動いているところを見てみたい
・3Dプリンタの応用に興味がある
・カカオやチョコレートの製品開発に携わっている
・甘いものが好き
・かわいい食べものが好き
・「新食感」を体験したい

FabCafe Kyotoより

本イベントは今夏、京都工芸繊維大学 KYOTO DesignLab主催のもと開催されたサマースクール『School of Food Futures』から派生した、学生チームとFabCafe Kyotoが共催するイベントです。下記についてあらかじめご了承のもとご参加ください。

■ 試食に際しての注意事項
・ご用意した3Dプリントチョコートがなくなりしだい終了いたします。
・混み具合によってはお待ちいただく場合があります。
・試食は無料ですが、カフェの座席を使用される場合は、ドリンク等カフェメニューのご注文をお願いしております。
・本イベントは、製品化されたチョコレートを販売するものではありません。調理・製造に際しての衛生管理は十分に行いますが、試食についてはあくまで自己責任のもと行ってください。

■ 新型コロナウィルス感染症拡大防止に関するお願い
・マスクをご着用のうえご来館ください。
・ご来館時、手洗い・消毒をお願いいたします。
・体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
・政府および京都府・京都市から、店舗営業や開催について中止の要請を受けた際は、開催を中止する場合が生じます。また、国際情勢の変動やその影響、物流の遅延などにより予告なくイベント開催期間を変更する場合がある旨、あわせてあらかじめご了承ください。

関連記事

未来の「食」のデザインについて、3Dフードプリンタを用いた持続可能な食体験のプロトタイピングや、昆虫食・食品廃棄物の再素材化、食と倫理など多彩なゲストによる講義を通じて学んだサマースクール『School of Food Futures』のレポート記事です。本試食会は、このサマースクールをひとつのきっかけとして実施される派生的なプログラムです。ぜひあわせてご覧ください。

【レポート】「食」の視点から持続可能な未来のデザインを実践的に学ぶ5日間のサマースクール「School of Food Futures」

企画・運営

  • 緒方 胤浩

    京都工芸繊維大学 博士後期課程3年

    フードデザインとサービスデザインを研究する。KYOTO Design Labが主催した「Food Shaping Kyoto」ではコンテンツデザインを担当、「Food Shaping the Future」では2ヶ月間の3Dフードプリント食生活を実施するなどして活動を推進してきた。自身の修了制作・研究では、地元福岡の屋台文化をエスノグラフィ調査し、「おでん」のリデザインをおこなった。共著に『FOOD DESIGN フードデザイン:未来の食を探るデザインリサーチ』(BNN、2022)。
    https://kogata.portfoliobox.net/

    フードデザインとサービスデザインを研究する。KYOTO Design Labが主催した「Food Shaping Kyoto」ではコンテンツデザインを担当、「Food Shaping the Future」では2ヶ月間の3Dフードプリント食生活を実施するなどして活動を推進してきた。自身の修了制作・研究では、地元福岡の屋台文化をエスノグラフィ調査し、「おでん」のリデザインをおこなった。共著に『FOOD DESIGN フードデザイン:未来の食を探るデザインリサーチ』(BNN、2022)。
    https://kogata.portfoliobox.net/

Information

日時

2022.12.10 (土) 13:30 – 16:00 *試食品の提供が終了した際は、予定時刻よりも早めに終了する場合があります。 UTC+09:00

会場

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)
〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554

■電車でのアクセス
JR京都駅から徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分
阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分
京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分

■バスでのアクセス
京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分

※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。
Google mapで開く

参加費

無料 *座席を利用される方は、カフェにて1オーダーをお願いしております。

定員

100名(*先着順)

開催終了

*ご参加に際しては、本文中の注意事項をあらかじめご覧ください。

Recommend

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。