Talk Event

神曲のツボをさらに知る ゲスト 坪口昌恭

『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』出版トークイベント

  • #開催終了
  • #誰でもウェルカム

『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』書籍出版記念により、ジャズ・ピアニスト&シンセシストの坪口昌恭さんによるトークプログラムをFabCafe Nagoyaで開催します。
(本イベントは8月に中止となったイベントの再演となります)

2023.1.8 (日)  UTC+09:00

18:00

FabCafe Nagoya / Online同時中継 | Google mapで開く

現地参加:25名、オンライン参加:200名

現地参加 (ワンドリンクオーダー別) 1500円 (学生 500円)、オンライン参加  1000円 

Share

開催終了

『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』という非常にイカした、僕らみんなが知りたい!と思うようなタイトルの書籍が先日発売されました。音楽理論に触れたことない方でも、どう分析して、どう楽しむのか、そのコツなどをトークと一部実演を通して理解できるようなトークイベントをFabCafe Nagoyaで実施します。
神曲のツボ、なんて分かるものなら絶対わかりたいじゃないか!どんな構造で曲を作ればエモくなるのか、ブルージーになるのか、誰もが「良い」と聴き入ってしまうような音楽を作れるのか。本書はいろんな世代、ジャンルの名曲・神曲と呼ばれる曲たちがどうして神曲なのかをスポーツ実況のように解説しています。

著者でジャズ・ピアニスト&シンセシストの坪口昌恭さんにお越しいただき、坪口さんによる実演を交えた解説により神曲がなぜカッコいいのかを書籍よりも一歩踏み込んで理解できるトークイベントになります。

『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』本文中で取り上げた楽曲をほぼ網羅しているプレイリストが公開中されています。ぜひ、予習されてからご参加ください!

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご参加に際しては下記をお願いしております。

ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

  • ご来館時、館内洗面所での手洗いをお願いいたします。
  • お住まいの地域の自治体から、外出や移動に関する自粛の呼びかけが出ている場合は参加をご遠慮ください。
  • 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。(キャンセル料は発生いたしません)
  • 政府および愛知県・名古屋市から、店舗営業や講習会開催について中止の要請を受けた場合、開催を中止する場合が生じます。

ゲスト

  • 坪口昌恭

    ジャズ・ピアニスト&シンセシスト

    ジャズとエレクトロニクスを共存させ、伝統と先鋭を股にかけ独自のキャラクターを放つピアニスト&シンセシスト、クリエイター。福井大学工学部応用物理学科卒業後87年に上京。
    ミクスチャー・バンド〈Ortance〉(20236月に2nd AlbumSCENERY」リリース)、エレクトロ・ジャズユニット〈東京ザヴィヌルバッハ〉、電化ピアノトリオ〈Radio-Acoustique〉主宰。キューバ勢ジャズメンとのNY録音リーダー作、ソロピアノ作、モジュラーシンセ作、ピアノトリオ・リミックス等自己名義のアルバムを20枚発表。映画『Lily』、アニメ『ReLIFE』の劇中音楽を担当。

    菊地成孔、原田知世、伊藤ゴロー、JUJU、小泉今日子、宇多田ヒカル、UA、大友良英ほか90枚以上のCDやツアーに参加。〈ex.DC/PRG〉〈akiko×坪口昌恭〉他で現在進行形のジャズやインプロヴィゼーションをアピールする一方、Barry Harrisメソッドの継承者としても後進の指導にあたっている。intoxicate他音楽誌への執筆多数。尚美学園大学/大学院ジャズ専攻主任教授。

    ジャズとエレクトロニクスを共存させ、伝統と先鋭を股にかけ独自のキャラクターを放つピアニスト&シンセシスト、クリエイター。福井大学工学部応用物理学科卒業後87年に上京。
    ミクスチャー・バンド〈Ortance〉(20236月に2nd AlbumSCENERY」リリース)、エレクトロ・ジャズユニット〈東京ザヴィヌルバッハ〉、電化ピアノトリオ〈Radio-Acoustique〉主宰。キューバ勢ジャズメンとのNY録音リーダー作、ソロピアノ作、モジュラーシンセ作、ピアノトリオ・リミックス等自己名義のアルバムを20枚発表。映画『Lily』、アニメ『ReLIFE』の劇中音楽を担当。

    菊地成孔、原田知世、伊藤ゴロー、JUJU、小泉今日子、宇多田ヒカル、UA、大友良英ほか90枚以上のCDやツアーに参加。〈ex.DC/PRG〉〈akiko×坪口昌恭〉他で現在進行形のジャズやインプロヴィゼーションをアピールする一方、Barry Harrisメソッドの継承者としても後進の指導にあたっている。intoxicate他音楽誌への執筆多数。尚美学園大学/大学院ジャズ専攻主任教授。

聞き手

  • ようすけ管理人

    OTAIRECORD OTAIAUDIO 代表取締役社長兼CEO、DMC JAPAN SUPER VISOR、IDA JAPAN SUPER VISOR、BEAT GRAND PRIX organizer

    1975/11/15愛知県生まれ。A型。
    愛知県北名古屋市にあるDJ機材作曲機材アナログレコードショップOTAIRECORDのCEO。

    自身が展開するYouTubeは計1,500万回を突破。更にはピュアオーディオショップOTAIAUDIOの責任者も務め、そして、2016年からOTAIRECORD MUISC SCHOOLを渋谷に開設。また2017年には名古屋大須にDJ SHOP LEBEN BY OTAIRECORDを出店。

    イベンターとしては、世界最大の歴史を誇るDJ大会、DMC JAPANを2013年復活させ、それ以降SUPER VISOR運営に携わっている。2015年日本最大の作曲トラックメイクの大会BEAT GRAND PRIXを立ち上げ、また2017年には欧州を中心に人気を博しているIDA JAPANのSUPER VISORにも就任。

    2021/7/1に鍵盤専門店/ピアノ教室ottoを秋葉原にオープン。2022/1には日本最大級のオンラインのピアノコンクール otto piano Concoursを設立した。

    1975/11/15愛知県生まれ。A型。
    愛知県北名古屋市にあるDJ機材作曲機材アナログレコードショップOTAIRECORDのCEO。

    自身が展開するYouTubeは計1,500万回を突破。更にはピュアオーディオショップOTAIAUDIOの責任者も務め、そして、2016年からOTAIRECORD MUISC SCHOOLを渋谷に開設。また2017年には名古屋大須にDJ SHOP LEBEN BY OTAIRECORDを出店。

    イベンターとしては、世界最大の歴史を誇るDJ大会、DMC JAPANを2013年復活させ、それ以降SUPER VISOR運営に携わっている。2015年日本最大の作曲トラックメイクの大会BEAT GRAND PRIXを立ち上げ、また2017年には欧州を中心に人気を博しているIDA JAPANのSUPER VISORにも就任。

    2021/7/1に鍵盤専門店/ピアノ教室ottoを秋葉原にオープン。2022/1には日本最大級のオンラインのピアノコンクール otto piano Concoursを設立した。

モデレータ

  • 大和 比呂志 / dropcontrol

    Signal compose 代表

    音楽家、エンジニア

    IT会社、米国ベンンチャー企業などでの職務経験を経て、30代半ばにデザイン会社)を起業。初代CEO、テクニカルディレクターを務める。また、ジャズ理論・テナーサックスを菊地成孔に、ギター演奏を小川銀次、市野元彦に師事する。
    2016年4月から情報科学芸術大学院大学[IAMAS]にて三輪眞弘に師事し、リズムに関する研究で2018年3月に修士(メディア表現)を取得。2019年4月よりシグナル・コンポーズ株式会社を主幹。同年9月から慶応義塾大学SFC後期博士課程にも所属。

    情報科学芸術大学院大学特別非常勤講師

    音楽家、エンジニア

    IT会社、米国ベンンチャー企業などでの職務経験を経て、30代半ばにデザイン会社)を起業。初代CEO、テクニカルディレクターを務める。また、ジャズ理論・テナーサックスを菊地成孔に、ギター演奏を小川銀次、市野元彦に師事する。
    2016年4月から情報科学芸術大学院大学[IAMAS]にて三輪眞弘に師事し、リズムに関する研究で2018年3月に修士(メディア表現)を取得。2019年4月よりシグナル・コンポーズ株式会社を主幹。同年9月から慶応義塾大学SFC後期博士課程にも所属。

    情報科学芸術大学院大学特別非常勤講師

Information

日時

2023.1.8 (日) 18:00 UTC+09:00

会場

FabCafe Nagoya / Online同時中継
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18
※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く

参加費

現地参加 (ワンドリンクオーダー別) 1500円 (学生 500円)、オンライン参加  1000円 

定員

現地参加:25名、オンライン参加:200名

オーガナイザー

主催: ALMF, signal compose inc.
共催: 株式会社アルテスパブリッシング, FabCafe Nagoya, オタイレコード

開催終了

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。