Workshop
- #開催終了
- #初心者歓迎
自然が生み出した素材「菌糸」。それは、キノコの根のような部分で、環境にやさしく、新しい可能性を秘めた注目のマテリアルです。
今回のワークショップでは、この菌糸を使って、あなた自身のオリジナルプロダクトを作ります。ものづくり初心者も大歓迎。菌糸の柔らかい手触りや自然の香りを感じながら、楽しみつつ未来を考えるきっかけを一緒に作りましょう。
2025.1.18 (土) UTC+09:00
14:00 – 16:00 13:50受付開始
Peatixサイトへ移動します。
未来の素材「菌糸」を、手のひらで育てる。
自然が生み出した素材「菌糸」。それは、キノコの根のような部分で、環境にやさしく、新しい可能性を秘めた注目のマテリアルです。
今回のワークショップでは、この菌糸を使って、あなた自身のオリジナルプロダクトを作ります。ものづくり初心者も大歓迎。菌糸の柔らかい手触りや自然の香りを感じながら、楽しみつつ未来を考えるきっかけを一緒に作りましょう。
🍄 ワークショップの内容
-
菌糸について知る
菌糸の特性や可能性、エコ素材としての活用法を学ぶミニレクチャーからスタートします。キノコ好きも、環境問題に興味がある方も、きっと新しい発見があるはず。
-
菌糸を素材にして作る
実際に菌糸を型に流し込み、オリジナルのプロダクトを制作します。作業は簡単なので、初めての方も安心。柔らかな素材を触る心地よさや、自分で形を作る達成感を味わってください。
-
菌糸がつなぐ未来を考える
完成したプロダクトを眺めながら、菌糸が持つ可能性について語り合いましょう。エコ素材としての使い道や、持続可能なデザインの未来について考える時間を共有します。
🌍 菌糸マテリアルの魅力
菌糸は、完全に自然由来で分解可能な素材。家具や包装材、アート作品など、さまざまな分野での活用が進んでいます。このワークショップでは、菌糸を使ったプロダクト作りを通して、素材の新しい可能性に触れることができます。自分の手で作ったものが、自然とのつながりを感じさせてくれる瞬間をお楽しみください。
🌟 こんな人におすすめ
- 環境に配慮した素材やデザインに興味がある
- 自然と向き合ったものづくりを体験してみたい
- 新しい素材に触れ、未来を感じる体験がしたい
- 手を動かして、自然の力を借りたプロダクト作りを楽しみたい
菌糸とともに、やさしい未来を作る時間を。
普段は触れることのない素材を、自分の手で感じ、形にする体験をしてみませんか?
FabCafe Nagoyaで、あなたの参加をお待ちしています。
-
伊藤 光平
株式会社BIOTA 代表取締役
慶應義塾大学卒業。高校時代から慶應義塾大学先端生命科学研究所にて特別研究生としてヒト常在菌のゲノム解析に従事。学部生時代には都市の微生物コミュニティのメタゲノム解析に従事。大学卒業後、株式会社BIOTAを創業し、微生物研究を主軸に建築・ランドスケープデザイン、素材開発によって微生物多様性を高める都市デザイン事業を行っている。個人では循環をテーマとしたスペキュラティブデザイン作品を制作・展示している。
慶應義塾大学卒業。高校時代から慶應義塾大学先端生命科学研究所にて特別研究生としてヒト常在菌のゲノム解析に従事。学部生時代には都市の微生物コミュニティのメタゲノム解析に従事。大学卒業後、株式会社BIOTAを創業し、微生物研究を主軸に建築・ランドスケープデザイン、素材開発によって微生物多様性を高める都市デザイン事業を行っている。個人では循環をテーマとしたスペキュラティブデザイン作品を制作・展示している。
-
株式会社BIOTA
生活空間の「微生物多様性」を高め、健康で持続可能な暮らしを目指すバイオテクノロジーベンチャーです。環境マイクロバイオームのゲノム解析を基にした研究開発を行い、バイオインフォマティクスを用いた受託解析や共同研究を提供。さらに、研究成果を活かし、建築設計、ランドスケープデザイン、都市計画に関するコンサルティングも展開しています。
生活空間の「微生物多様性」を高め、健康で持続可能な暮らしを目指すバイオテクノロジーベンチャーです。環境マイクロバイオームのゲノム解析を基にした研究開発を行い、バイオインフォマティクスを用いた受託解析や共同研究を提供。さらに、研究成果を活かし、建築設計、ランドスケープデザイン、都市計画に関するコンサルティングも展開しています。
連携企画
【名古屋巡回展】分解可能性都市 ー自然と共生する都市生活考
好評につき名古屋巡回展が決定した、「分解可能性都市 ー自然と共生する未来の都市生活考」。「分解」を切り口に、既存の都市システムやライフスタイルに選択肢を増やす、デザインのヒントを一緒に探索しましょう。
https://fabcafe.com/jp/events/nagoya/2025-decomposition-city-nagoya/
-
日時
-
2025.1.18 (土) 14:00 – 16:00 13:50受付開始 UTC+09:00
-
会場
-
FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18
※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く -
参加費
-
5000円 別途ワンドリンクの注文をお願いします。
-
定員
-
16名
-
オーガナイザー
-
主催: FabCafe Nagoya, Loftwork
ワークショップ運営: 株式会社BIOTA
Peatixサイトへ移動します。