Talk Event

生々しい空想の世界は現実となりえるのか

嗅覚が主体の世界を前提にする「新しい常態」とは

  • #参加受付中
  • #誰でもウェルカム

AIの隆盛や社会の複雑化により、既存の価値観だけでは語れない現実が広がりつつあります。今回FabCafe Osakaでは、コレクティブチーム「混ぜるな危険」と共に環境づくりを通して社会に新しい「常態」を提示するためのトークイベントを開催します。本イベントでは、彼らの活動の裏側にある「思考プロセス」を読み解き、未来を形づくる新たな価値軸について探究します。

2025.10.18 (土)  UTC+09:00

19:00 – 21:30 受付開始 18:45-

FabCafe Osaka | Google mapで開く

35

3,000円 + 1ドリンクオーダー(別途1,000円)

Share

「混ぜるな危険」は、社会に存在するタブーやブラックボックスを解体し、新しい価値観を提示するコレクティブチームです。社会構造や性、言語、AIといった現代的テーマを、嗅覚を軸とした多感覚的な手法で体験化してきました。

今回のイベントでは、彼らが普段の作品発表では、敢えて語ることのない「思考のプロセス」にフォーカスします。生々しい空想の世界は現実となりえるのか、というテーマを中心に据え、リアルな世界線をつくるための哲学、新しい言語や価値観を立ち上げる試み、そして「ネガティブな要素を排除せず置き換える」というアプローチをトークと体験を交えて共有します。

「混ぜるな危険」は“現実とはわずかに異なる世界線”を描き、その世界の1シーンを体験として現実世界に表現しています。これにより嗅覚の重要性が増幅した世界の価値観が提示されると見立てています。参加者はただそれに触れるだけではなく、香りや環境にも接しながら「新しい常態」をリアルに体感する時間を過ごします。

FabCafe OsakaもまたL’Informe(アンフォルム)をコンセプトに、今はまだ認知し辛い未来の価値の見立てをアートやテクノロジーを横断しながら模索してきました。その思想は「混ぜるな危険」と深く共鳴しています。異分野を接続し、未来の価値軸を探究する場をつくりたいという両者の思いが、このイベントの開催へとつながりました。

プログラム / タイムテーブル

18:45 – 開場・受付
19:00 – イントロダクション | FabCafe Osaka & 混ぜるな危険の紹介
19:15 – トークセッション | 「生々しい空想の世界は現実となりえるのか」
20:15 – 体験パート & Q&A | 香りや言語を用いた参加型セッション
20:45 – 交流会 & 書籍販売 | ネットワーキングと自由交流
21:30 – 閉会

※プログラムは変更になる可能性があります。

登壇者

混ぜるな危険一同

業種の垣根を超え集まったメンバーによる、香りで世界の解像度を上げるコレクティブチーム。本トークイベントでも、様々な専門性を持つメンバーが登壇。

こんな人におすすめ

  • 新しい社会のシステムチェンジやゲームチェンジを模索するクリエイター・企業人
  • AI・アート・哲学を横断的に学びたい研究者や学生
  • 「思考プロセス」に触れ、自らの発想を広げたい方
  • 香りや物語を通じて新しい価値軸を体験したい方

注意事項

  • 会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • 当日の模様は記録・広報のため撮影・録音される場合があります。
  • プログラム内容は変更になる場合があります。
    【個人情報の取扱について】
    ご記入いただいた個人情報(お名前やご連絡先)は、株式会社ロフトワークのみで保管し、結果の分析および、ご案内以外では利用いたしません。また情報の開示および、第三者への提供は行いません。株式会社ロフトワークの個人情報の取り扱い( https://loftwork.com/jp/privacypolicy )をご確認いただき、同意の上お申し込みください。【レポート等での写真・映像の取り扱いについて】
    当日のお写真や映像は後日ロフトワークのWebサイトやメールマガジン、及び各種SNS(YouTube,X,Facebook,Flickr, Instagram)にて広報目的で公開・利用させていただく場合がございます。

お問い合わせ

イベントに関するお問い合わせは、FabCafe Osakaまでご連絡ください。
E-mail: osaka@fabcafe.com

Timetable

18:45 – 19:00

開場・受付

19:00

イントロダクション | FabCafe Osaka & 混ぜるな危険の紹介

19:15

トークセッション | 「生々しい空想の世界は現実となりえるのか」

20:15

体験パート & Q&A | 香りや言語を用いた参加型セッション

20:45

交流会 & 書籍販売 | ネットワーキングと自由交流

21:30

閉会
※プログラムは変更になる可能性があります。

Information

日時

2025.10.18 (土) 19:00 – 21:30 受付開始 18:45- UTC+09:00

会場

FabCafe Osaka
大阪府大阪市北区天神橋2丁目2−4

● 電車でのアクセス
JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分
Osaka Metro谷町線/堺筋線「南森町駅」から徒歩5分
京阪本線/Osaka Metro堺筋線「北浜駅」から徒歩10分

● バスでのアクセス
大阪駅から36号系統(大阪シティバス)「南森町(西)」下車徒歩3分

※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。
Google mapで開く

参加費

3,000円 + 1ドリンクオーダー(別途1,000円)

定員

35

Share

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。