熱溶解積層型(FDM/FFF)3Dプリンター「MothMach S3DP222」

京都のSlab社製3Dプリンター。高精度で様々なフィラメントが使用可能なプロユースモデルです。
*5月7日(火)〜5月11日(土)は店舗メンテナンス・イベント開催のため休業いたします。期間中、Fabツールはご利用になれません。5月14日(火)より通常営業を再開いたします。

エス.ラボ社(京都)製 3Dプリンター。高精度で様々なフィラメントが使用可能。精密さを求められるパーツ試作にも応える、プロユースのモデルです。

  • 造形方法:熱溶解積層方式(FDM/FFF)
  • 最大造形サイズ:200x200x200mm以内(*上限いっぱいの造形の場合、時間や精度面でリスクがあるため、150 x 150 x 150mm程度に収まるようにご用意いただくことをお勧めしています。)
  • ノズル型:0.4mm
  • 積層ピッチ:0.05〜0.3mm(*全ての動作で0.05mm積層を保証するものではありません。)
  • 対応可能なフィラメントの直径:φ1.75mm
  • 対応素材:ABS、PLA
  • データ転送方式:USB
  • 対応データ:stl
  • スライサー:Simplify3D(スライサー、サポートデータ作成)

■詳細は、3Dプリンターに関するよくある質問をご覧ください。

      以下の条件をすべて満たしていること

      • ご自身で普段から、熱融解積層型(FDM)3Dプリンターを使用している
      • 基本的な構造やパラメーター設定について理解し、習得している
      • フィラメントおよびに3Dプリンター用定着テープの用意ができる

      条件をすべて満たしている場合は、日程を調整し、機器の操作方法をお伝えします。レクチャー以降はワンドリンクのセルフサービスでご利用いただけます。(*原則として操作方法の初期レクチャー以降は、トラブルシューティングを含めご自身で操作していただきます。ご質問に回答できるスタッフは常駐しておりませんのでご注意ください。)

        下記の注意事項をすべて確認のうえ、同意すること

        注意事項

        • 3Dプリンターは、トライアンドエラーが必要なマシンです。意図した通りのモデルを出力するためには、スライサーソフト上での調整やテストプリントが有効です。元データの不備や温度管理設定等による造形不良に対しての返金等はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
        • データの作成および出力に際しての3Dプリント設定については、ご自身で作業していただく必要があります。
        • 長時間の出力や造形時間が日をまたぐ場合は、事前に「造形終了の目安時間」「作品の引き取り日時」をご連絡・ご相談ください。
        • 造形物やデータ、フィラメント等の保管は行なっておりませんのでご注意ください。
        • 使用不可素材のご使用、その他不適切な操作により機器に損傷が生じた場合は、補修費用を請求する場合があります。
        • 公序良俗に反する内容や法令に違反する内容の場合、ご利用をお断りさせていただきます。また、ご利用中であっても、不適切な内容と認められる場合は即時にご利用を中止させていただきます。データ含む製作物が、第三者の著作権・商標権・特許権・意匠権を含む知的財産権その他の権利を侵害する場合は、ご利用をお断りさせていただきます。また、上記権利への侵害が発生した場合、弊施設では一切の責任を負いかねます。

        価格

        ワンドリンク制です。3Dプリンターを利用される場合は、来店時にドリンクをご注文ください。

        利用方法

        ご利用は、お問い合せフォームより承ります。
        「Fab:工作ツールについて」を選択いただき、お問い合わせください。

        また、はじめて利用される場合は、操作レクチャーをご受講ください。受講申し込みにつきましては、下記いずれかの曜日のうち、ご都合の良い日程をお問い合せフォームよりご連絡ください。
        レクチャー実施日:毎週 水・木・金
        (*店舗営業状況により変更する場合があります。)

        データはstl形式で保存し、USBメモリに入れてからお越しください。また、フィラメントと3Dプリンター用定着テープはご持参いただくようお願いいたします。

        ※本機器については、講習会や施設スタッフによる操作サポートを行っておりません。初期の操作レクチャー以降は、館内設置のマニュアルを参照し、ご自身で操作していただく必要があります。あらかじめご理解のうえご利用ください。
        ※店舗の営業状態によっては受付ができない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
        ※事前に必ず3Dプリンターに関するよくある質問をご確認ください。

         

        特定商取引法に基づく表記

        FabCafe Kyotoでは、3Dプリンターワークショップを不定期に開催しています。

        FabCafe Kyotoでは、3Dプリンターを使ってみたい方やモデリングの勉強を始めた方に向けて不定期に3Dプリンターワークショップを開催しています。
        *ワークショップのお申し込みや詳細なスケジュールにつきましては、開催が決まり次第、FabCafe Kyotoのイベントページにて公開いたします。

        3Dプリンターワークショップの関連記事はこちら

        「人という字は。 ─3Dプリンターws前日譚」
        これを読めばワークショップがより楽しめる!企画に至るまでの道のりをまとめたセルフライナーノーツ。

        「めんどうくささを抱きしめる ─3Dプリントワークショップ 「人という字は」 レポート」
        2022年5月14日(土)に行われた第一回「人という字は」のコラムレポート。当日の様子や、Fabcafe Kyotoという場について予習しておきたいという方は、前日譚と併せてお楽しみください!

        お問い合わせ

        ご不明点などはお気軽にお問い合わせください。

        お問い合わせページ

        FabCafe Newsletter

        新しいTechとクリエイティブのトレンド、
        FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。