Talk Event

生成AI EXPO in 東海

  • #開催終了
  • #誰でもウェルカム

生成AIの最新事例を東海から発信
本イベントでは、東海地方の中小企業・製造業の皆様に向けて、生成AIの活用事例や最新動向をご紹介します。
既に生成AIを活用している方も、これから導入を検討している方も、ぜひご参加ください。
東海地方から、生成AI活用の未来を創造しましょう!

2024.11.17 (日)  UTC+09:00

10:00 – 18:00

FabCafe Nagoya | Google mapで開く

参加費無料 カフェになりますので、ワンオーダーをお願いしております。

Share

開催終了

イベント申し込みはこちらから

生成AIの最新事例を東海から発信

本イベントでは、東海地方の中小企業・製造業の皆様に向けて、生成AIの活用事例や最新動向をご紹介します。
既に生成AIを活用している方も、これから導入を検討している方も、ぜひご参加ください。
東海地方から、生成AI活用の未来を創造しましょう!
( イベントHP:https://aiexpo-nagoya.com/ )


東海地区最大級 生成AIの祭典

最新の生成AI活用事例や、有識者による最新動向の紹介、生成AIを用いたコミュニケーション力の向上など、生成AIを学び使うためのイベントです。
生成AIに色々な方面から触れられる、東海地方最大級の生成AIの祭典です。

有識者による講演・パネルディスカッション

生成AIを活用している有識者が多数登壇し、生成AIの活用法や、生成AIがどのように世界を変えるのかを知ることができます。

生成AIを活用するためのワークショップ

生成AIを用いて、新時代のゲームや、コミュニケーション力を向上させるためのワークショップなど、色々な体験を行えます。


生成AIを用いた人間のコミュニケーション拡張をテーマとした講演、ワークショップを行います。

10:00- オープニングセッション
登壇者:藤田 研一 氏 (株)K-BRIC&Associates代表取締役社長
    木下 直美 氏 Givin’ Back株式会社 代表取締役
    田中 悠介 氏 Givin’ Back株式会社 取締役

11:20- 生成AI EXPO in 東海の歩き方
登壇者:生成AI EXPO実行委員会

11:50- 生成AI時代に生きる私たちの人間性と倫理観
登壇者:
武田 正文 氏 高善寺住職 臨床心理士 公認心理師
    Hiroshi_A1 氏 web3僧侶 元シュンスケ式プロンプトデザインコミュニティマネージャー

13:00- coming soon

14:00- 生成AI時代のAI独学法-生成AI EXPO in東海Ver-
登壇者:
からあげ 氏 AIの仕事をしているエンジニア

14:40- 大規模基盤モデルによる第4次AIブームの到来
登壇者:
藤吉 弘亘 氏 中部大学理工学部AIロボティクス学科・教授

15:20- 特別セッション
登壇者:からあげ 氏 AIの仕事をしているエンジニア
    藤吉 弘亘 氏 中部大学理工学部AIロボティクス学科・教授

16:20- IKIGAI Lab × CDLE名古屋企画
登壇者:IKIGAI Lab
    CDLE名古屋

17:40- クロージングトーク
登壇者:生成AI EXPO実行委員会

※内容は随時更新していきます
※内容は変更する場合があります

VUEVO(ビューボ)

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
VUEVOは、ピクシーダストテクノロジーズが開発した革新的なコミュニケーション支援サービスです。独自開発のワイヤレスマイクと専用アプリケーションを用いて、聴覚障害や聞こえにくさがある人と聴者とのコミュニケーションをスムーズにします。360°全方向からの音声を集音し、発話者の方向を特定する機能により、複数人の会話でも「誰が」「何を」話しているかをリアルタイムに視覚化します。23ヶ国語に対応したリアルタイム翻訳機能も搭載し、グローバルなコミュニケーションを可能にします。会議の要約機能やチャット機能など、ビジネスシーンでの活用に便利な機能も充実しています。

AIモンスター人相占い

CDLE名古屋
キーボードやマウス操作は一切不要!AIがあなたの内面を鏡のように映し出し、モンスターに変換したイラストとともに、あなたの内面について語りかけます。新しい自分との不思議なコミュニケーション体験をお楽しみください!


Speaker

  • 藤田 研一

    (株)K-BRIC & Associates代表取締役社長 プリンシパル
    鳥居薬品(株)独立監査役  / 三菱化工機(株)顧問 
    リプコン(株)・(株)Red Yellow and Green 顧問
    社団法人国際投資情報財団シニアフェロー
    元経済同友会環境資源エネルギー委員会副委員長 / 同国際委員会副委員長

    日系電機メーカー、シンクタンクのコンサル部門を経て2006年よりSiemensに15年間勤務
    ドイツ本社勤務2回、日本法人社長2回 - 本社事業開発ダイレクター、日本法人代表取締役社長/シーメンス日本代表、同会長を経て2021年より現職  
    在独13年、専門事業領域はエナジー・FA/DX・オートモーティブ
    【著書】
    日本人が外資系企業で働くということ、グローバルビジネス重点戦略ノート(ダイヤモンド社)
    戦略経営ハンドブック(中央経済社)他

    日系電機メーカー、シンクタンクのコンサル部門を経て2006年よりSiemensに15年間勤務
    ドイツ本社勤務2回、日本法人社長2回 - 本社事業開発ダイレクター、日本法人代表取締役社長/シーメンス日本代表、同会長を経て2021年より現職  
    在独13年、専門事業領域はエナジー・FA/DX・オートモーティブ
    【著書】
    日本人が外資系企業で働くということ、グローバルビジネス重点戦略ノート(ダイヤモンド社)
    戦略経営ハンドブック(中央経済社)他

  • 藤吉 弘亘

    中部大学理工学部AIロボティクス学科・教授
    デンソー(クロスアポイントメント)

    1999年に中部大学にて博士号と取得した後、米国カーネギーメロン大学ロボット工学研究所でポスドク研究員として、動画像解析の研究に従事。
    2000年より中部大学の教員となり、現在、理工学部AIロボティクス学科に所属し、深層学習による画像認識やロボットの知能化に関する研究に従事。
    2023年からクロスアポイントメントとしてデンソーにて自動運転に関する業務を担当。
    これまでに、電子情報通信学会論文賞、MIRU長尾賞などを多数の受賞。

    1999年に中部大学にて博士号と取得した後、米国カーネギーメロン大学ロボット工学研究所でポスドク研究員として、動画像解析の研究に従事。
    2000年より中部大学の教員となり、現在、理工学部AIロボティクス学科に所属し、深層学習による画像認識やロボットの知能化に関する研究に従事。
    2023年からクロスアポイントメントとしてデンソーにて自動運転に関する業務を担当。
    これまでに、電子情報通信学会論文賞、MIRU長尾賞などを多数の受賞。

  • からあげ

    AIの仕事をしているエンジニア。「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」「面倒なことはChatGPTにやらせよう」を始めとした著書、商業誌への寄稿多数。
    個人としてモノづくりを楽しむメイカーとしても「Ogaki Mini Maker Faire」をはじめとした複数のメイカー系イベントに出展。好きな食べ物は、からあげ。

    AIの仕事をしているエンジニア。「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」「面倒なことはChatGPTにやらせよう」を始めとした著書、商業誌への寄稿多数。
    個人としてモノづくりを楽しむメイカーとしても「Ogaki Mini Maker Faire」をはじめとした複数のメイカー系イベントに出展。好きな食べ物は、からあげ。

Information

日時

2024.11.17 (日) 10:00 – 18:00 UTC+09:00

会場

FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18

※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く

参加費

参加費無料 カフェになりますので、ワンオーダーをお願いしております。

開催終了

イベント申し込みはこちらから

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。