Workshop
- #開催終了
- #初心者歓迎
FabCafe Hidaでは、木の魅力を感じながら、ものづくりをもっと身近に楽しむための活動「付加付加〜ぷかぷか」をスタート。ものづくりや工作が好きな方、木が好きな方、夏休みを楽しみたい方を対象にシンプルな工具と手作業で木と身の回りのものを組み合わせて日用品をつくるワークショップをFabCafe Hidaで開催します。
2021.8.22 (日) – 2021.8.22 (日) UTC+09:00
09:00 – 12:00
2021.8.22 (日) – 2021.8.22 (日) UTC+09:00
14:00 – 17:00
FabCafe Hida | Google mapで開く
1回につき5脚分(予約先着順)1脚を2人も歓迎
8,800円 (税込) ✴︎「地元で夏休み満喫キャンペーン!」割引を使えば-1,000円で7,800円(税込)
✴︎申込締め切り:8/20(金)12:00まで
「付加付加〜ぷかぷか」とは、木の魅力、ものをつくることをもっと身近に、もっと楽しむための活動です。
「付加付加〜ぷかぷかの」ポイントは3つあります。
1、別のマテリアルや色と組み合わせる
2、簡単な加工で作れる
3、生活の中で活用できる。
これら3つのポイントに身の回りにある材料と木を組み合わせて工作していきます。
木は古くから、基本的な加工でものをつくり出せる利便性により人の生活を支え、
何百年も変わらない道具や建物が現代に残され、引き継がれています。
これだけ身近になってくるとマテリアルとして透明な存在感を帯びてくるのではないでしょうか。
ワークショップでは、この透明感のある素材の木と、
身の回りにあるたくさんのマテリアルを組み合わせて楽しみながら材料のことやものづくりの魅力を体験することができます。

付加付加スツール
座面部分と下部の構造用に通している面材の部分の色を変えたり、座面に別の素材を加えて楽しむ事ができます。
ワークショップは長さにカットされた部材同士を固定する釘をトンカチでトントン叩いて組み立てていきます。
持ち運びしやすい小さめのスツールなので、ベッドサイドや玄関のちょっとしたスペースに設置したり、座面の下に本などを収納しても◎
アイデア次第で様々な使い方ができます。

黒田 晃佑|Kousuke Kuroda
ヒダクマ 木のクリエイティブディレクター
大阪府出身。大学で建築と木工を学んでいるうちに、光の現象に興味を持ちフィンランドへ暮らしと共にある家具や照明のデザインを学ぶために留学。そののち、木という素材の扱いを家具に限定せず考え森と関わっていくヒダクマに興味を持ち2019年から参加。人と素材、デジタルとアナログなど事象と事象のバランスを調整したり、繋ぐ事で新しいものや価値を創る事を目指す。日常や生活を大切にしていて、散歩や音楽を探したりが趣味。
プロジェクト事例
・SUPPOSE DESIGN OFFICE×ヒダクマによる協働プロジェクト「FabCafe Nagoya」のサスティナブルな設計意図とは?
・製材、色、多様性。3組のクリエイターが独自の視点で国産材活用を考え生み出したプロダクト
(黒田は森のクレヨン「Forest Crayons(Playfool)」の制作サポート、木材コーディネーションを担当)
イベント概要
【日 時】:第1回 2021/8/22(日) 9:00-12:00 第2回 2021/8/22(日) 14:00-17:00
【場 所】:FabCafe Hida(岐阜県飛騨市古川町弐之町6番17号)
✴︎駐車場は飛騨市役所(無料駐車場)をお使いいただけます。
【定 員】:1回につき5脚分(予約先着順)1脚を2人も歓迎
【対 象】:(6〜12才)は要保護者同伴
【参加費】:8,800円 (税込) (「地元で夏休み満喫キャンペーン!」割引を使えば-1,000円で7,800円)
✴︎「地元で夏休み満喫キャンペーン!」割引はどなたでもお使いいただけます。詳しくはこちら。
✴︎完成した椅子と、組立マニュアルをお持ち帰りいただけます。
【持ち物】:エプロン、作業着など製作に適した服装でお越しください。材料や道具はこちらでご準備致します。
【お支払いについて】:当日現地支払いでお願いいたします。
【お申し込み】本イベントページ「参加する」をクリックし、フォームよりお申し込みください。
✴︎申込締め切り:8/20(金)12:00まで
【FabCafe Hidaのご利用について大切なお願い】:
FabCafe Hidaでは、お客様に安心してご利用いただくための新型コロナウイルス(COVID-19)対策を実施しております。マスクの着用、入店時の手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保など安全対策にご協力をお願いいたします。
詳しくはこちら:https://hidakuma.com/blog/20200703_info/
関連情報
FabCafe Hidaではこちらのワークショップの開催に合わせて、特別価格での宿泊プランの提供や、WOOD MARKET「蔵出し広葉樹」も開催。ふるってご参加ください。
ご宿泊について
FabCafe Hidaにご宿泊をご希望される方は、限定3組まで、お一人様 素泊まり5,500円(税込)でお泊まりいただけます。15:00-19:00のチルタイムにはこだわりのクラフトビールやおつまみをいただけるビールBar「チルビル」をお楽しみいただけます。
宿泊スペースについて
部屋数:和室3部屋
部屋タイプ:個室(各部屋3~4人まで)
ファシリティ:シャワールームは個室に対し専用ルームが1つ、トイレは共同
アメニティ:小タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ、Wi-Fi、ワークスペース
チェックイン:15:00~ / チェックアウト: 11:00
✴︎小学生以下のお子様をお連れの場合、宿泊料金は無料です。布団付きの場合は「お一人/ 3,300円(税抜価格3,000円)」追加になります。
→ご宿泊のお申し込みは本プログラムのお申し込みページからご連絡ください。

客室

洗面所/シャワー
-
日時
-
2021.8.22 (日) – 2021.8.22 (日) 09:00 – 12:00 UTC+09:00
2021.8.22 (日) – 2021.8.22 (日) 14:00 – 17:00 UTC+09:00 -
会場
-
FabCafe Hida
岐阜県飛騨市古川町弐之町6番17号
JR高山本線 飛騨古川駅より徒歩5分
Tel: 0577-57-7686
Google mapで開く -
参加費
-
8,800円 (税込) ✴︎「地元で夏休み満喫キャンペーン!」割引を使えば-1,000円で7,800円(税込)
-
定員
-
1回につき5脚分(予約先着順)1脚を2人も歓迎
✴︎申込締め切り:8/20(金)12:00まで