Talk Event
- #開催終了
学生フリーペーパーに触れ、そんな制作者の想いを感じることで、自分自身の新しい「好き」を発見できる日に
2016.8.21 (日) UTC+09:00
12:30 – 17:00
このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。
- MTRL KYOTO より
- 当イベントは、学生フリーペーパーを応援する学生団体「SFF」が主催する「旅するSFF」の京都編です。「旅するSFF」の全体像や詳細については、公式websiteおよび公式ブログをご覧ください。
旅するSFF
旅するSFFは、毎年秋に関東で開催されるStudent Freepaper Forum(学生フリーペーパーの祭典)をより楽しむためのプレイベント。普段あまり出会うことの少ない学生フリーペーパーをより多くの方に知っていただくために、SFFのスタッフが旅人となり、フリーペーパーに込もった想いを全国各地に届けます。2016年は、7月から9月にかけての3ヶ月間で、東京 / 京都 / 台湾にて実施されます。
今年のテーマは、“私の「好き」に出会える日”
学生フリーペーパー制作者は、それぞれの「好き」をフリーペーパーという形にして、その「好き」という想いを熱量に変え制作をしています。 『旅するSFF』は、学生フリーペーパーに触れ、そんな制作者の想いを感じることで、自分自身の新しい「好き」を発見できる日にしてほしい、そんな想いが込められています。
プログラム
■ ポップアップストア
毎年SFFメインイベントの会場には、全国各地からたくさんの個性豊かなフリーペーパー達が一堂に集まります。プレイベントの「旅するSFF」でも、ポップアップストアを開催。全国の素敵なフリーペーパーに出会えるチャンスです。是非お気に入りのフリーペーパーを見つけて、あなたの”好き”を探してみてください。
■ トーク&ワークショップイベント
SFF×只本屋×MTRL KYOTO 「フリーペーパーの可能性について」
当日は、紙の素材以外にも注目して、フリーペーパーの新しい可能性を考えるトークイベントを開催。フリーペーパー制作者や、フリーペーパーに興味のある人たちみんなで意見を交換できる機会です。
また、様々な素材に触れるためのコンテンツとして、レーザーカッターを用いたうちわ制作ワークショップを行います。この夏を乗り越えるための素敵なうちわを作りながら、フリーペーパーの可能性を考えてみませんか?
時間 14:00〜15:30
料金 無料
SFFとは
SFFは学生フリーペーパーを応援する、今年で11周年を迎える学生団体です。 「学生フリーペーパーを文化に」という理念の基で、2013年まではコンテストを、2014年からは学生フリーペーパーの祭典を開催しています。学生フリーペーパー制作者には、共通点があると感じています。それは〈何かが好きでそれを社会に発信したいという想い〉〈想いをカタチにする行動力〉といった制作者のなかにある大きなエネルギーです。SFFは、制作者のその強い想い〈ヒトの熱量〉に着目しました。その熱量は、もっと多くの 人に刺激を与えたり、巻き込んでいけるのではないかと考えています。また一方、学生フリーペーパーの中にあるメッセージや内容〈コト〉はどれも魅力的です。それは時に旅であったり、食であったり。 制作者本人 たちがいま興味があって伝えたいことを等身大の表現で編集し、発信しています。人によって異なる価値観があるからこそ生まれる魅力が、フリーペーパーを切り口として様々に広がります。学生がフリーペーパーを作り、発信する時に生まれる〈ヒトの熱量〉。学生の興味関心によって様々なカタチに変化する〈学生フリーペーパーの中にあるコト〉。この2つをより多くの人に知って、感じて、味わって欲しい。今年度は京都のフリーペーパー専門店「只本屋」さんにもご協力いただき、 更なるフリーペーパーの飛躍を目指します。
『旅するSFF』は、毎年秋に開催しているSFFのメインイベントである、 学生フリーペーパーの祭典をより楽しんでいただくためのプレイベントです。 普段あまり出会うことの少ない学生フリーペーパーをより多くの方に知っていただくために、 私たちは”旅人”となり、学生フリーペーパーを、そしてそのフリーペーパーに込もった想いを、全国各地に届けます。 『旅するSFF』は、お気に入りの一冊に出会うだけでなく、今まで気づかなかった「好き」を発見し、新しい「熱量」を引き起こすきっかけを生み出します。
—-
今年のテーマは、“私の「好き」に出会える日”です。 学生フリーペーパー制作者は、それぞれの「好き」をフリーペーパーという形にして、その「好き」という想いを熱量に変え制作をしています。 『旅するSFF』は、学生フリーペーパーに触れ、そんな制作者の想いを感じることで、自分自身の新しい「好き」を発見できる日にしてほしい、そんな想いが込められています。
企画:SFF・只本屋・MTRL KYOTO
-
日時
-
2016.8.21 (日) 12:30 – 17:00 UTC+09:00
-
会場
-
FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)
〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554
■電車でのアクセス
JR京都駅から徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分
阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分
京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分
■バスでのアクセス
京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分
※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。
Google mapで開く -
参加費
-
500円 * 1drink,inc
-
定員
-
50名
このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。