Workshop
- #開催終了
- #誰でもウェルカム
いつもより、ちょっぴり早起きをして、ヨガでウェルビーイングな生活を送りませんか?朝のお仕事前に、日々の健康管理に、FabCafeでの作業の前に。心と身体をすっきりとさせましょう。
2022.11.1 (火) – 2022.12.31 (土) UTC+09:00
08:00 – 09:00 隔週第1、第3木曜日
参加には予約が必要です。必ず事前にお申込みください。
[持ち物] バスタオル or ヨガマット、水
※当日は、動きやすい服装でお越しください。
ウェルビーイングな生活
Good Morning Yoga
ウェルビーイングとは
“持続的な幸福”のことで、心と身体の社会的な健康を意味する言葉。
明確な定義はなく、自分自身が満たされた暮らし、充実した日々を送れている、幸福な状態をあらわします。

いつもより、ちょっぴり早起きをして、ヨガでウェルビーイングな生活を送りませんか?朝のお仕事前に、日々の健康管理に、FabCafeでの作業の前に。心と身体をすっきりとさせましょう。
まるで、ぽっかりと穴が空いたような、満たされない心。私たち”人”は、「自分の何かが足りない」という気持ちに苛まれることがあります。
ですが、今の自分は、自身が創り出した唯一無二の特別な、一番大切な存在。そんな自分自身を、受け入れ、愛し、目の前のものに感謝をする。そのような気持ちを抱くことで、私たちが本来持っている豊かさ、温かさ、喜び、幸せ、美しさを取り戻してくれます。
ヨガ哲学に“サントーシャ(saṃtoṣa)”というものがあります。日本語訳をすると”足るを知る”という意味です。これは、足りないところに目を向けるのではなく、今の自分、あるがままの自分を受け入れ、既に自分は満たされていることを知ることが大切だ、という考え方です。
全ての人は今のままで充分幸福になれる要素を持っているのです。必要なのは、自分の内側に目を向けることだけ。幸せや美しさは、外から来るものではなく、あるがままの自分を受け入れ、大切にすることで生まれるのです。
こんな人におすすめ!
- ウェルビーイングに興味がある方
- 健康志向の方
- 運動が苦手だけど、心や体を整えたい方
- ヨガ未経験や初心者の方
- サラリーマンや主婦の方で、朝活をしたい方
- 朝8時にFabCafe Nagoya店舗までお越しください。
- 7:50から受付開始になります。
- FabCafeNagoyaで受付を済ませ、準備をしていただいてから、ヨガを行います。
- ヨガの後、店舗内レジにてお会計を済ませていただき、ドリンクをご注文ください。
- 当日は見張りをするスタッフがおりません。
- お手荷物や貴重品等は、各自ご自身の責任で管理をお願いします。
- お時間の都合が合わない方は、途中退出も可能です。
- 3月は店舗内スペースにて開催予定です。雨天時も開催となります。
- ご予約は前日22時に締め切らせていただきます。また、前日の19時までにお申し込み件数が無い場合は、開催を中止させて頂きます。ご了承ください。
- キャンセルに関しましては、前日の19時までにmimi19991029@gmail.comまでご連絡ください。
- ネットワークビジネスや宗教などの勧誘は禁止しております。もし、勧誘にあいましたら、店舗スタッフまでご連絡ください。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご参加に際しては下記をお願いしております。
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
- ご来館時、館内洗面所での手洗いをお願いいたします。
- お住まいの地域の自治体から、外出や移動に関する自粛の呼びかけが出ている場合は参加をご遠慮ください。
- 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。(キャンセル料は発生いたしません)
- 政府および愛知県・名古屋市から、店舗営業や講習会開催について中止の要請を受けた場合、開催を中止する場合が生じます。
-
mimi
ヨガサークルyogini
平凡な日々を過ごしていた高校3年生の時にヨガに出会いヨガの魅力を感じ、さらに深くヨガを学びたいと思いバリで全米ヨガアライアンスRYT-200を取得。そして、たくさんの人にまた、自分と同世代の学生に自分が感じたヨガの魅力を伝えたいと思いヨガサークルyoginiを設立。現在はホットヨガスタジオとヨガサークルのインストラクターを務める。
忙しい日々の中に、自分と向き合う時間、身体の変化を感じる時間を作ってみませんか。ヨガを通してお客様の美と健康をサポートします。一緒に大地のエネルギーを感じながらヨガを楽しみましょう!
平凡な日々を過ごしていた高校3年生の時にヨガに出会いヨガの魅力を感じ、さらに深くヨガを学びたいと思いバリで全米ヨガアライアンスRYT-200を取得。そして、たくさんの人にまた、自分と同世代の学生に自分が感じたヨガの魅力を伝えたいと思いヨガサークルyoginiを設立。現在はホットヨガスタジオとヨガサークルのインストラクターを務める。
忙しい日々の中に、自分と向き合う時間、身体の変化を感じる時間を作ってみませんか。ヨガを通してお客様の美と健康をサポートします。一緒に大地のエネルギーを感じながらヨガを楽しみましょう!
-
日時
-
2022.11.1 (火) – 2022.12.31 (土) 08:00 – 09:00 隔週第1、第3木曜日 UTC+09:00
-
会場
-
FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18
※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く -
参加費
-
1,500円(ワンドリンク付)(※チケット代は店頭での支払いとなります)
-
定員
-
10人
参加には予約が必要です。必ず事前にお申込みください。
[持ち物] バスタオル or ヨガマット、水
※当日は、動きやすい服装でお越しください。