Workshop

KOILデジタルものづくり紹介ツアー

  • #開催終了

2014.4.26 (土)  UTC+09:00

FabCafe Tokyo | Google mapで開く

Share

開催終了

4/14にオープンしたばかりのKOIL(Kashiwa-no-ha Open Innovation Lab)にある空間「ファクトリー」の設備と最新のデジタルものづくりについてご紹介します!

最近、耳にする機会が増えてきた、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタルファブリケーションツールのご紹介やデジタルモノづくり(FAB)のトレンドやFABの楽しみ方を知って、体験いただけるツアーを始めますので、ぜひこの機会に話題のデジタルファブリケーションに触れてみて下さい!

KOIL 4月14日にオープンしたKOILは起業家から生活者まで、職種や立場を超えた多様な人々の知識、技術、アイデアを組み合わせることで革新的な新事業や製品・サービスを創造するための場です。

国内最大級のコワーキングスペースとなるKOILパークや、一般の方のビジター利用も可能な機能として、アイデアを素早くカタチに変えるKOILファクトリー(デジタルものづくり工房)、様々な人材の交流を生み出すカフェやスタジオなどを併設した、これまでにないオープンイノベーション・センターです。

この建物の6FにKOILがあります!

エントランスの壁一面に巨大なKOILのロゴとメインビジュアルのモチーフが描がかれています。

会員限定のエリアには、様々な形の机や椅子でコーディネートされた国内最大級の広々としたコワーキングスペース

KOILのデジタルファブリケーションツール ツアーでは下記のツールをご紹介します。  

・レーザーカッター  

・3Dプリンター  

・3Dスキャナー  

・3Dモデラー

レーザーカッター <trotec speedy300> 

3Dプリンター <Bonsai mini>  

3Dスキャナー <NextEngine HD Pro>

3Dモデラー <FreeForm with Touch>

気になる各ツールの説明はツアーで行いますので、是非ご参加ください!!

FabCafeスタッフによるFABのトレンドや機器の説明イメージ

デジタルファブリケーションツールのデモンストレーションの見学風景

ツールの説明から、最近のトレンド、面白いトピックス等をスタッフが丁寧に ご説明することはもちろん、みんなでツールを囲み、見て、触って気になることを 気軽にFabCafeスタッフへ質問いただくこともできます。

Information

日時

2014.4.26 (土) UTC+09:00

会場

FabCafe Tokyo
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F

京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩3分
JR 渋谷駅 徒歩10分

03-6416-9190
Google mapで開く

開催終了

Share

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。