Meetup

FabMeetup Nagoya vol.14「偏愛」

  • #参加受付中
  • #誰でもウェルカム

Fab Meetup Nagoyaは多種多様なバックグラウンドの人たちが、アイデアやプロジェクトをシェアするミートアップイベント。様々な”つくる”に関わる方たちにご登壇いただきショートプレゼンテーションを行います。今回は「偏愛」をキーワードに、多様な背景を持つスピーカーたちが、それぞれの活動の背後にある「偏愛」について語ります。

2025.5.22 (木)  UTC+09:00

18:30 – 20:30 18:00受付開始

FabCafe Nagoya | Google mapで開く

30名

[前売り] 一般:1,500円、学生:1000円 ワンドリンク付 / 当日店頭受付の場合は一般:1,700円、学生:1,200円

Share

参加する

Peatixページへ移動します

FabMeetup Nagoyaとは?

“Fab Meetup Nagoya”は、多種多様なバックグラウンドの人たちが、ゆるーくアイデアやプロジェクトをシェアするMeetupシリーズ。様々な”つくる”に関わる方たちにご登壇いただきショートプレゼンテーションを行います。

登壇者のルールはたった一つ、10分でプレゼンテーションすること。スライドを使っても、作品を見せても、体で表現してもOK。また、成果を発表するだけでなく、アイデアを発表して作る仲間を探すなんていうのも大歓迎です。

FabCafe TokyoやKyotoでも実施され、業界の垣根を超えた人が集まるコミュニティが各地で育ってきました。気軽に参加できる、初めての方も大歓迎のイベント。ドリンク片手に、異分野との交流を楽しみませんか。

偏愛

かたよって愛すること。ある人だけを特別にかわいがること。(広辞苑より)

AIの発展と共に私たちの身の回りの機械化・自動化はますます進み、効率化されていく社会の中で「コスパ」や「タイパ」といった言葉を耳にすることも多くなりました。そんな中で「なにが人間にとって価値となるのか?」と問うとき、それはより主観的で個人的な情熱が重要だと言われています。

偏愛とはその人自身の大切なこと、困難を感じたことに基づくある種の「切実さ」でもあります。日本が目指すとされるSociety 5.0に向けてますます価値創造の源として鍵となる「偏愛」。

今回のミートアップでは、多様な背景を持つスピーカーたちが、それぞれの活動の背後にある「偏愛」について語ります。
彼らの情熱に触れながら、あなた自身の「偏愛」についても、改めて考えてみませんか?

トークテーマ

学生団体henka.さん
テーマ『好きからはじまる研究、微生物への偏愛』
「変態的に科学する」をモットーに全力で科学を楽しむためのお手伝いをする学生団体henka.。好きなことを突き詰めて、成長(変体)していく活動について語っていただきます。

原智彦さん(春日井製菓販売株式会社)
テーマ『予定不調和への偏愛』

共創を通して関係なかった人を関係ある人にする専門部署として立ち上がった「おかしな実験室」の室長として、「面白い仕事はつくれる」をモットーにこれまで取り組んできた活動についてお話いただきます。

登壇者募集中!

自分のアイデアや取り組み、偏愛をシェアしたい!というそこのあなた!ぜひFabMeetupに登壇してみませんか?
登壇希望の方はGoogleフォームから必要事項を記入して送信してください

    内容を確認の上、3日以内に返信いたします。今回のMeetupへの登壇でも次回以降への立候補でも大歓迎です!

    こんな人におすすめ

    • 「好き」を仕事にしたい
    • 自分の中にあふれる「好き」や「こだわり」がある
    • プロジェクトの仲間や共感できる人と出会いたい
    • 他の分野の人の視点や情熱に触れてみたい
    • 偏愛を通じて、新しい価値観に出会いたい
    • なんとなく最近、刺激が足りないと感じている

    質問・交流タイムを設けています

    登壇者のプレゼン後、会場参加者の皆さまを対象にした質問・交流タイムを設けております。登壇者へ伝えたい思いやお誘い、スカウトしたい案件などございましたら、ぜひこの時間にお声かけくださいね。

    もちろん、話しかけるのが苦手なかたも気兼ねなくお楽しみいただけるよう、FabCafeのメンバーがみなさんをお繋ぎしていきますので、ご安心ください。

    Information

    日時

    2025.5.22 (木) 18:30 – 20:30 18:00受付開始 UTC+09:00

    会場

    FabCafe Nagoya
    愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18

    ※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
    Google mapで開く

    参加費

    [前売り] 一般:1,500円、学生:1000円 ワンドリンク付 / 当日店頭受付の場合は一般:1,700円、学生:1,200円

    定員

    30名

    参加する

    Peatixページへ移動します

    FabCafe Newsletter

    新しいTechとクリエイティブのトレンド、
    FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。