Meetup

循環型デザインやサステナビリティに興味のある人がつながる「In the Loop, vol. 2」、ポップアップイベントを開催!

ワークショップからフード、プロダクトまで、循環型社会を目指すプロジェクトが集合する1Dayイベント

  • #開催終了
  • #英語・日本語で開催

FabCafe Tokyoは、Ekolokalとともにサーキュラリティ・ドリブン・ポップアップ・コミュニティ「In the Loop」を始めました。

第2版イベントとして、FabCafe Tokyo にて循環型デザインや持続可能性をテーマとした、1Dayイベントを開催します。コンポストボックスワークショップに、物々交換マーケット、サステナブルなアイテムの展示/販売のほか、食品廃棄物になるはずのパンで作られたビール、植物性バーガーの販売など。

感染対策を行ったうえで、みなさんのご来場をお待ちしています。

2021.11.20 (土)  UTC+09:00

11:00 – 16:00 イベントはFabCafeの1階と2階で開催されます

FabCafe Tokyo | Google mapで開く

入場の際に、会場で1ドリンクオーダーをお願いします。*マイカップ・ボトル、マイ食器、エコバッグ持参をおすすめしています。 スワップマーケット、ワークショップ、フード&ドリンクは別料金となります。

Share

開催終了

上のPeatixページからお申し込みください

新型コロナウイルス感染症対策について

  • マスクを着用のうえ、ご参加下さい。マスク未着用の方はご参加できません。ご了承ください。
  • 受付にて、検温・消毒のご協力をお願い致します。
  • お住まいの地域の自治体から、外出や移動に関する自粛の呼びかけが出ている場合は参加をご遠慮ください。
  • 体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
  • 「In the Loop」は、Ekolokalとのパートナーシップのもと、FabCafe Tokyoがスタートするサーキュラリティ・ドリブン・ポップアップ・コミュニティです。

    In the Loopでは、個人のクリエーターや、スタートアップ、企業が、循環型デザインや持続可能性をテーマに、情熱をシェアし、アイデアや意見を交わします。グローバル、ローカルのネットワークで、循環型デザインや持続可能性に配慮した、新しい素材や方法、アイデアを探求するコラボレーションが生まれることを目指します。

  • “In the Loop “には2つの意味があります。

    まず「Loop (ループ)」とは、「作る」「使う」「捨てる」という直線的なライフサイクルに代わって、素材を再利用し、製品をアップサイクルし、廃棄物を生み出さない設計のある循環型システムを目指す循環型経済を意味しています。

    そして「In the Loop 」は、”to be in the know (よく知っている)”という意味もあります。 コミュニティのメンバー同士が、循環型デザインと持続可能性についての意識と知識を共有することで、より理解を深め、つながりを持つことを目指しています。

  • コンポストとは、キッチンから出る生ゴミを畑の肥料にすることです。

    まずは家庭から出る生ゴミを少なくすることができ、更にはゴミ処理施設の縮小につながるなど、大きな目標に対して貢献できます。 自ら肥料をつくることで、都市のゴミを減らし、グリーンを増やしていきませんか? 一緒にコンポストボックスを作りながら、コンスポストの技術や、畑や庭を持っていない場合には東京のどこにコンポストの肥料を持っていけるか?、などを学んでいきましょう!

ワークショップ概要
日時:11/20 (土) (1)12:00-13:30、(2)14:00-15:30
参加費:4,000円 (カフェドリンク付き)
定員:10名(先着順となります)
10歳未満のお子様は保護者の方の同伴が必要です。

ご予約はこちらからお願いします 👉 https://in-the-loop-vol-2.peatix.com

持ち物
・コンポストボックスを持ち帰るための大きめのバッグ(サイズは約30cm×30cm×30cm)
・汚れてもよい服装やエプロン

  • CATs ローカルコミュニティ

    「CATs」という原宿のキャットストリートのローカルコミュニティです。地域に循環を生み出すようなクリーンアップやコンポスト、ファーミングを実施しています。


  • 前回のIn the Loopでは、大豆のからあげを楽しみましたが、今回はサーキュラリティをイメージしたビールと一緒に、植物性のハンバーガーはいかがでしょうか?デザートには、ヘンププロテイン入りの限定スムージーも。

– In the Loop ポップアップメニュー

– 単品ドリンクメニュー
メープルティーラテ(ASAKARAプロテイン入り)– ¥700
Pink+ スムージー(ASAKARAプロテイン入り)– ¥800
BREAD クラフトラガービール – ¥900

– 単品フードメニュー –
ルナヴィーガンバーガー – ¥700
テリヤキヴィーガンバーガー – ¥700
マッサマンヴィーガンカレーバーガー – ¥800

– セットメニュー –
BREAD ラガービール + ルナヴィーガンバーガーセット – ¥1400

数量に限りがありますので、ご予約をオススメします👉 https://in-the-loop-vol-2.peatix.com

  • LUNA BURGER

    LUNA BURGERのヴィーガンバーガーは、自社工房で一つひとつ丁寧に造りあげたヴィーガンパテ、オリジナルトマトソース、ソイソース他、特注製造のヴィーガンバンズ、どれもすべて植物性のみで造っております。

    動物性食品のアレルギーをお持ちの方、コレステロール値の気になる方、野菜不足を感じる方や、健康や環境に配慮されている方にはもちろん、ヴィーガンの方も、ヴィーガンではない方でも、何方にも楽しんで頂ける新ジャンルのハンバーガーです。

  • bread

    breadは530が商品の企画に携わった、パンの耳を使って醸した美味しいビールです。

    六本木はけやき坂にあるbricolage bread & co. の定番商品ブリコラージュブレッドのお店で余ってしまう耳を原材料の一部に、自然豊かで水の美味しい、長野の野沢温泉村にあるAJB – Anglo Japanese Brewing Company がオリジナルレシピでビールを醸しています。

    食品廃棄の削減という分かりやすい問題に取り組むことがけがこのビールを作った理由ではありません。誰かが余らせたものを使うということは、どんな方法で何を使って作られているのかをしっかりと次に使う人に伝えることができるという透明性のあるものづくりが必要になります。正直で思いやりのあるものづくりの循環が問題解決へのきっかけと美味しさにつながっています。

  • ASAKARA

    ASAKARA PROTEINは、「栄養素が豊富なプロテインが飲みたい」「おいしくて飲みやすいプロテインがいい」「飲むだけでなく、調理にも使えるプロテインがほしい」「買うことで社会貢献ができる製品を使いたい」といった声に応えるべく、プロジェクトメンバーと試行錯誤を重ねて開発したプロダクトです。環境に優しい製品を取り扱い、利益の一部をインドの作り手の生活の質向上に役立て、お客様の健康とキレイを支えるために立ち上がりました。

    クラウドファンディングも実施中なので、ぜひチェックしてみてください。


  • 石油に次いで、衣料・繊維産業が世界最大の汚染源であることをご存知ですか? 消費者である私たちができることのひとつは、服の寿命を延ばすことです。不要なもののスワッピングイベントを通じて、環境への影響を減らし、お金を節約することができます。

    不要な服やアクセサリー、本をお持ちの方は、FabCafe Tokyo2Fの「FabCafe MTRL」にお越しください。不要なものを交換し、同じくサステナブルについて考える人たちとネットワーキングしましょう。

イベント情報

日時:11/20(土)(1)11:00-14:00、(2)14:00-16:00
(1)交換したいもの(スワップアイテム)をお持ちの方は、11:00-14:00の間にお越しください。
11:00-14:00の間はこの時間では、スワップアイテムを最初に手に入れることができます。

(2)14:00-16:00は、初めの2時間に参加されていない方にも開放し、残ったアイテムを自由に選んでいただけます。

参加費:1,000円(どなたでもご参加いただけます。寄付だけしても、交換しに来てもOK!)

予約はこちらから 👉https://in-the-loop-vol-2.peatix.com

交換できるもの
衣類、帽子、スカーフ、靴(靴底がきちんとしていて、履ける状態のもの)、バッグやベルトなどのアクセサリー、ジュエリー(ピアス・イヤリングは不可)、観葉植物やホームデコレーションなどの小さな家庭用品など、あなたのお気に入りのもの、ダメージが少ないものをお持ちください。

最大10点までとします。

すべてのアイテムは、きれいで損傷のないものでなければなりません(破れ、シミ、穴などがないこと)。自分が貰って嬉しいと思う最高のアイテムだけをお持ちください。電気製品、下着、水着、寝具、シーツ、中・大型家具などはご遠慮ください。

すべての商品は品質と清潔さをチェックされますので、シーズンオフなどの場合は必ずしもすべての商品を交換できるとは限りません。

好きなものを好きなだけお持ち帰りください。

寄付するものをお持ちの方もそうでない方も、どなたでもご参加いただけます。また、サステナビリティやファッションに関する経験や知識を共有し、ネットワークを広げる機会にもなります。16時以降、残ったアイテムは、古着deワクチンに寄付されます

皆様の安全を守るため、一度に入れる人数を制限させていただきます。交換する服やアイテムは、消毒して十分に洗ってください。

  • Swap Stories Tokyoは、東京を拠点とし、モノを所有することで人々を結びつけることを目的としたグローバルな活動です。私たちは、持続可能性が私たちの生活の一部になるためには、身近で、共有可能で、楽しいものである必要があると信じています。私たちは、東京で衣類の交換イベントを開催し、人々がお互いに、そして私たちの地球とより良い関係を築けるよう支援しています。


  • CACTUS、KiNaKo、SUSTAINABLE lifestyleによる、デザイン性の高い新しいサステナブルグッズマーケット。

    ゼロ・ウェイストな生活が叶う製品を見つけるのは、なかなか大変です。毎日の生活の中で、使い捨てのプラスチック製品を減らしたり、なくしたりできるベストな製品は何だろう?この製品は有害な成分や素材を使用していないか?その製品の原材料は、循環型経済に貢献しているのか?

    ホリデーシーズンに合わせて、ソフトでラグジュアリーなサボテンレザーの財布や、建築廃材をアップサイクルしてつくられたデザイナーズジュエリー、そしてサステイナブルなライフスタイルのためのゼロウェイストグッズなど、最新のヴィーガンレザーグッズをチェックしに来てください。

  • CACTUS

    人と自然の「美しい共存」を体現するブランドをつくりたい。 その想いを胸に、設立されたレザーブランド「CACTUS(カクタス)」です。 自然を愛する代表が、人の手で汚されていく自然を見て、環境問題に取り組むと決意。 そんな折、サボテン由来の革素材に出会い創業を決めました。 サボテンはメキシコに自生し、わずかな水資源で栽培が可能です。 そのレザーは、高級感ある見た目と手触りを実現しつつ、水分を弾くのが特徴です。

  • KiNaKo

    KiNaKoは、建築家でありアップサイクル・ジュエリー・デザイナーでもある木上 奈都子によるジュエリー・デザイン・ブランドです。建築資材を使ったアクセサリーのポップアップは、代官山のT-siteをはじめとするいくつかのサロンで紹介されています。

    長年住んでいる家は、思い出の詰まった空間です。建物として残せないときは、その一部を身につけることで、思い出や気持ちを引き継ぐことができます。その建物や自分の居場所に興味を持つきっかけにもなるかもしれません。私たちは、古い建築の端材や木片を身につけることで、建築を肌で感じてほしいと思っています。

  • SUSTAINABLE lifestyle

    SUSTAINABLE lifestyleはサスティナブルな暮らしへの身近な一歩をお届けしたい。環境にも自分にも優しいサスティナブルな暮らしを提案していきます。

  • 権藤 大 (Dai Gondo)

    パリと東京を拠点に活動するフリーランスのクリエイティブ・デザイナー。優しさ、繊細さ、美しさのエッセンスを持つイメージを創ることを得意とする。主なスキルは、ブランドアイデンティティ、イラストレーション、パッケージ、タイポグラフィー、ウェブデザインなど、広い意味でのグラフィックデザイン。細部へのこだわり、色の美しさ、洗練性、時代性を表現する。常に新しいことに挑戦する好奇心があり、新しいプロジェクトに積極的に挑戦している。

    Website

    パリと東京を拠点に活動するフリーランスのクリエイティブ・デザイナー。優しさ、繊細さ、美しさのエッセンスを持つイメージを創ることを得意とする。主なスキルは、ブランドアイデンティティ、イラストレーション、パッケージ、タイポグラフィー、ウェブデザインなど、広い意味でのグラフィックデザイン。細部へのこだわり、色の美しさ、洗練性、時代性を表現する。常に新しいことに挑戦する好奇心があり、新しいプロジェクトに積極的に挑戦している。

    Website

  • FabCafe Tokyo

    FabCafeは世界中に拠点を持つ、クリエイティブコミュニティです。
    人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。FabCafe Tokyoは、2012年にスタートした第一号拠点。シングルオリジンの豆を使ったコーヒーや、旬の野菜を使ったフード、パティシェが作るスイーツなど、こだわりのドリンク&フードをご用意しています。

    FabCafeは世界中に拠点を持つ、クリエイティブコミュニティです。
    人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。FabCafe Tokyoは、2012年にスタートした第一号拠点。シングルオリジンの豆を使ったコーヒーや、旬の野菜を使ったフード、パティシェが作るスイーツなど、こだわりのドリンク&フードをご用意しています。

  • Ekolokal

    Ekolokalのミッションは、食に関してよりエコな選択ができるようにすることです。エコロカルでは、あなたの地域にある意外なエコフレンドリーなお店を発見し、訪問することができます。つまり、エコロカルに掲載されている店舗のほとんどは、エコフレンドリーであることを売りにしているわけではありませんが、菜食主義者やプラスチックの廃棄物を減らしたいなど、環境意識の高い消費者に対応できるよう柔軟に対応しています。環境と健康に良いことをしているだけでなく、地元企業をサポートしているのです。エコロカルは、刺激を受けたり、モチベーションを高めたり、お互いにつながることができるポジティブなコミュニティでもあります。

    Ekolokalのミッションは、食に関してよりエコな選択ができるようにすることです。エコロカルでは、あなたの地域にある意外なエコフレンドリーなお店を発見し、訪問することができます。つまり、エコロカルに掲載されている店舗のほとんどは、エコフレンドリーであることを売りにしているわけではありませんが、菜食主義者やプラスチックの廃棄物を減らしたいなど、環境意識の高い消費者に対応できるよう柔軟に対応しています。環境と健康に良いことをしているだけでなく、地元企業をサポートしているのです。エコロカルは、刺激を受けたり、モチベーションを高めたり、お互いにつながることができるポジティブなコミュニティでもあります。

Information

日時

2021.11.20 (土) 11:00 – 16:00 イベントはFabCafeの1階と2階で開催されます UTC+09:00

会場

FabCafe Tokyo
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F

京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩3分
JR 渋谷駅 徒歩10分

03-6416-9190
Google mapで開く

参加費

入場の際に、会場で1ドリンクオーダーをお願いします。*マイカップ・ボトル、マイ食器、エコバッグ持参をおすすめしています。 スワップマーケット、ワークショップ、フード&ドリンクは別料金となります。

開催終了

上のPeatixページからお申し込みください

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。