Online Event

SPCS Talks vol.8 | 呼吸する壁 ゲスト:Respyre

  • #開催終了
  • #オンライン開催

苔は都市部の気温上昇に対抗する手段になり得るのでしょうか?オランダ発のベンチャー企業「Respyre」は、現在の垂直緑化ソリューションに代わるメンテナンスの少ない方法として、苔が育つ生物受容性コンクリートを開発しました。SPCS TALKS Vol.8は、CEO兼共同設立者であるアウケ・ブライ氏から、都市環境と健康問題に取り組むRespyreの取り組みをお聞きします。

2024.2.20 (火)  UTC+09:00

19:00 – 20:00

Online(Youtube Live)

無料

Share

開催終了

2023年は観測史上最も暑い年となりました。都市のヒートアイランド現象が特に都市部の気温を上昇させる中、多くの都市がグリーン・インフラやブルー・インフラで気温上昇を緩和しようとしています。オランダのベンチャー企業「Respyre(リスパイア)」は、コケとコンクリートがその解決策になると提案しています。

苔は自分の体重の20倍もの水を吸収する。(写真提供:Respyre)

緑に覆われた廃墟のような建物。朽ちたコンクリートは、多くの場合、根のないこの植物によって最初に侵食されていきます。苔は、雪のツンドラから暑い砂漠まで、さまざまな気候に適応してきました。この回復力により、苔は手入れを必要としないグリーンとして可能性が見出されています。

環境の一部として、苔が保持する水分は、苔が生息する素材の表面を冷やします。さらに、微粒子を捕らえることで空気清浄機としても機能するといいます。都市部における微小粒子状物質のレベルは、WHOが推奨する最大値の3倍にも達することがあり、ヨーロッパのいくつかの都市では、苔が地域の浄化に使われ始めています。

壁面の水分が都市のヒートアイランド現象を軽減するという研究から生まれたRespyre。彼らは、苔が優れた解決策であることを発見し、垂直面に直接コケを生育させるための下地として、70%リサイクル材料で作られた生物受容性コンクリートを開発しました。

古いコンクリート構造物と同様に、この新素材は意図的に多孔質で苔の生育に適しているように設計されています。Respyreの生物受容性コンクリートは耐荷重性はないが、被覆材やオブジェに適しており、土を入れる容器を追加することなく、緑を垂直に成長させることができます。

今回のトークでは、CEO兼共同設立者であるアウケ・ブライ氏から、世界中の都市でコケを活用し、都市環境と健康問題に取り組むRespyreの歩みをお聞きします。

Respyreのコンクリートは、苔の成長を促すよう設計されている。(写真提供:Respyre)

関連記事

Respyreの最初の製品である、苔コンクリート、ファサードの被覆材や、防音壁などのインフラ用オブジェクトに適しているといいます。このコンクリートに生える苔は自立し、既存の自然共生建築の方法とはまったく逆の、手入れ不要のグリーン・システムを提供することを目的として開発されました。

プロダクト詳細(Respyre公式ウェブサイト)

  • バイオフィリックデザインに関心を持ち、バイオベースのソリューションを探求している個人やデザイナー
  • 持続可能な新素材の採用や実験に関心のある造園家、プロダクトデザイナー、インテリアデザイナー
  • 都市計画に携わり、グリーンインフラに関心のある行政職員、建築家、デベロッパー
  • サーキュラーデザインや環境対策に取り組む企業担当者
  • 本プログラムは英語で行われます。
  • 本プログラムは予告なく変更する場合があります。
  • アウケ・ブライ

    Respyre CEO兼共同設立者

    デルフト工科大学で土木工学の学士号を取得したあと、Respyreというベンチャー企業を設立。Respyreの目標は、建築環境に自然を取り込むことである。彼は、建設業界でソリューションを成功させるためには、スケーラブルで支払い可能でなければならないという認識がある。建築環境に対する熱意と、建築物を再び住みやすいものにするという危機感がモチベーションとなり、Respyreを自然共生型開発のリーディング・カンパニーへと発展させるべく奔走している。

    デルフト工科大学で土木工学の学士号を取得したあと、Respyreというベンチャー企業を設立。Respyreの目標は、建築環境に自然を取り込むことである。彼は、建設業界でソリューションを成功させるためには、スケーラブルで支払い可能でなければならないという認識がある。建築環境に対する熱意と、建築物を再び住みやすいものにするという危機感がモチベーションとなり、Respyreを自然共生型開発のリーディング・カンパニーへと発展させるべく奔走している。

  • サラ・ホー

    株式会社ロフトワーク / FabCafe Kyoto
    マーケティング

    2016年シンガポール国立大学を卒業 (Communications and New Media 学士)し、シンガポールのエドテックのメーカースペースTinkertanker Pte Ltdにて、STEAMプログラムやキットを開発。2020年、東京の文化ファッション大学院大学に入学、ゼロウェイストパターンを研究した。
    教育と人をつなげることに熱意を持ち、2022年12月ロフトワーク京都入社。そのほか、ゼロウェイストシステムや、ものづくり、文化交流のための新しい媒体に興味を持つ。

    2016年シンガポール国立大学を卒業 (Communications and New Media 学士)し、シンガポールのエドテックのメーカースペースTinkertanker Pte Ltdにて、STEAMプログラムやキットを開発。2020年、東京の文化ファッション大学院大学に入学、ゼロウェイストパターンを研究した。
    教育と人をつなげることに熱意を持ち、2022年12月ロフトワーク京都入社。そのほか、ゼロウェイストシステムや、ものづくり、文化交流のための新しい媒体に興味を持つ。

Timetable

19:00 - 19:10

イントロダクション

19:10 - 19:30

プレゼンテーション - Respyre
- アウケ・ブライ氏(Respyre CEO兼共同設立者)

19:30 - 19:55

質疑応答
- 参加者からの質問やコメントは、配信中にYouTubeのチャット欄と、イベント申込フォームにて受け付けます

19:55 - 20:00

クロージング

Information

日時

2024.2.20 (火) 19:00 – 20:00 UTC+09:00

会場

Online(Youtube Live)

参加費

無料

オーガナイザー

主催: SPCS (loftwork Inc.)

開催終了

Recommend

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。