Meetup

crQlr Meetup Nagoya vol.4 -サーキュラー 2023年の現在地と2024年に向けての決意-

サーキュラー先進都市"アムステルダム"と東海エリアの"現在地"を知り、自らの"次"を企てる3時間

  • #開催終了
  • #誰でもウェルカム

「循環型社会」に向けた取り組みにチャレンジしている人・活動と出会える対話型リアルイベント!
循環型社会の実現に向けて、2023年に入り国内外でより数多くの取り組みがシェアされるようになりました。今回は、世界に先行し、都市をあげて活動を続ける「アムステルダム」の近況を、現地に赴き実際に見聞きしてきた株式会社船場 神戸暁さんより、お話しいただきます。
加えて、東海エリア内外で実際に循環型社会の実現に向けて取り組んでいる方々からも、活動についてお話しいただきます。刺激と情報と仲間を見つけに、ぜひお越しください。

2023.12.7 (木)  UTC+09:00

16:00 – 19:00 ※受付開始 15:30

FabCafe Nagoya | Google mapで開く

1000円 ワンドリンク付き/ラボメンバーは専用パスワード入力で参加費無料 事前予約制 ※来店時にワンオーダーご注文をお願いいたします。

Share

開催終了

上記よりご予約お願いいたします

FabCafe Nagoyaは、東海エリアのデザイナーやエンジニア、企業、自治体、教育機関など、領域を超えたプレイヤーが交わり、「循環型社会」の実現に向けたアプローチを共に考え、実践するキッカケを提供することを目指しています。そのFabCafe Nagoyaが、4回目となる「循環型社会」の実現に向けた取り組みにチャレンジしている方々と出会える対話型リアルイベント”crQlr Meetup Nagoya(サーキュラー・ミートアップ・ナゴヤ)”を開催いたします。

サーキュラー・エコノミーに関する活動は、2023年に入りさらに数多くの取り組みが国内外でシェアされるようになりました。EU発と言われるこのムーブメントの中でも先進的な活動を続けるアムステルダム市。今回は、オフィス内装などを手掛ける株式会社船場 エシカルデザイン本部 神戸暁さんをお招きし、今夏のアムステルダム視察ツアーの様子を写真を交えてレポーティングいただきます。書籍やWeb記事だけでは伝わらない生の情報を直接受け取ることができる、よい機会です。さらに、東海エリアで実践的な取り組みを始めている方々からのショートプレゼンも実施。

遠い未来の物語ではない「リアルな現在地」を知り、皆さんの来年の「やる気」に繋げていただければ幸いです。 当日は、飛込みでの活動シェアも歓迎!さらに「2024年に取り組みたいこと宣言」も参加者全員で行う予定。

刺激と情報と仲間を見つけに、ぜひお越しください。

crQlr Meetup Nagoya

“crQlr Meetup Nagoya(サーキュラー・ミートアップ・ナゴヤ)”は、サーキュラー・エコノミーやサスティナビリティなど循環型社会に向けた取り組みにチャレンジしている人・活動と出会える対話型リアルイベントです。

Nagoyaでは、FabCafe Nagoyaが手がける東海発のオープンイノベーション・コミュニティ「東海サーキュラー・ラボ(TOKAI CIRCULAR LAB)」が、サーキュラー・エコノミーの実現へ向けてチャレンジする人々をお招きし、アイデアやプロジェクトをシェアするMeetup形式で実施しています。

FabCafe Global と株式会社ロフトワークが2021年8月にスタートさせた”crQlr(サーキュラー)”は、循環型経済に必要な「サーキュラー・デザイン」を考えるコンソーシアム。
循環型経済を実現する「未来の作り手」に必要なクリエイティビティとビジョンを創造し、共有することを目指しています。環境負荷の低いサービスやプロダクト、生産プロセスを実現し、多くの人々の共感を得るためには、売上などの見かけの数値目標の達成だけでなく、アートやデザインを採り入れた社会的なクリエイティビティ、そして未来へのビジョンの提示が必要であると我々は考えます。

  • サーキュラーエコノミー(循環型社会)・サステナブル・企業活動・地域活性活動等のテーマで、来季の活動を模索している方
  • 外部の新しいコミュニティやクリエイティブな人たちとともに、社会課題に取り組んでいきたい、事業、コミュニティ、教育機関の方
  • サーキュラーエコノミーなどの社会課題に対する知見を深め、何かしら具体のアクションを行いたい方
  • 東海サーキュラー・ラボ、crQlrの活動に興味がある方
  • 東海サーキュラー・ラボ

    東海エリアでのサーキュラー・サスティナビリティの挑戦者・実践者たちが「とどける」「つながる」「つくる」オープンイノベーション・コミュニティ

    循環型のプロダクトやサービスを共同で研究・開発する創造的実践の場で、定期勉強会、アドバイザリーサービスなどを通してメンバーの挑戦の第一歩を後押しします。
    東海エリアを中心に、サーキュラー・サスティナビリティ関連の取り組みをしているクリエイター、企業、自治体、団体、教育・研究機関、学生たちと共に、サーキュラー・エコノミーを軸とした、「とどける」機会の場を有し、「つながる」機能を持ち、創造性あるプロジェクトを共に「つくる」きっかけを提供します。

    https://fabcafe.com/jp/labs/nagoya/tokai_circular_lab/

    循環型のプロダクトやサービスを共同で研究・開発する創造的実践の場で、定期勉強会、アドバイザリーサービスなどを通してメンバーの挑戦の第一歩を後押しします。
    東海エリアを中心に、サーキュラー・サスティナビリティ関連の取り組みをしているクリエイター、企業、自治体、団体、教育・研究機関、学生たちと共に、サーキュラー・エコノミーを軸とした、「とどける」機会の場を有し、「つながる」機能を持ち、創造性あるプロジェクトを共に「つくる」きっかけを提供します。

    https://fabcafe.com/jp/labs/nagoya/tokai_circular_lab/

  • FabCafe Nagoya

    ものづくりカフェ&クリエイティブコミュニティ

    デジタルファブリケーションマシンと制作スペースを常設した、グローバルに展開するカフェ&クリエイティブコミュニティ。
    カフェという”共創の場”でのオープンコラボレーションを通じて、東海エリアで活動するクリエイター、エンジニア、研究者、企業、自治体、教育機関のみなさまとともに、社会課題の解決を目指すプロジェクトや、手を動かし楽しみながら実践するクリエイティブ・プログラムなどを実施。
    店頭では、農場、生産者、品種や精製方法などの単位で一銘柄とした『シングルオリジン』などスペシャリティコーヒーをご提供。こだわり抜いたメニューをお楽しみいただけます。

    デジタルファブリケーションマシンと制作スペースを常設した、グローバルに展開するカフェ&クリエイティブコミュニティ。
    カフェという”共創の場”でのオープンコラボレーションを通じて、東海エリアで活動するクリエイター、エンジニア、研究者、企業、自治体、教育機関のみなさまとともに、社会課題の解決を目指すプロジェクトや、手を動かし楽しみながら実践するクリエイティブ・プログラムなどを実施。
    店頭では、農場、生産者、品種や精製方法などの単位で一銘柄とした『シングルオリジン』などスペシャリティコーヒーをご提供。こだわり抜いたメニューをお楽しみいただけます。

登壇者

  • 神戸 暁

    株式会社船場 上席執行役員 EAST事業本部長

    1979年生まれ 愛知県出身。商業施設の総合開発を主業とする船場において幅広いプロジェクトを手掛ける。社会課題の解決する空間デザインを得意とし、近年では大学や学校といった「学びの場」づくりに取り組む。2021年より新設されたエシカルデザイン本部を牽引し、資源を循環させるリノベーション「Circular Renovation®」を提唱、多数プロジェクトへの実装を進めている。事業廃棄物のリサイクル率90%以上を目指すタスクフォース、ゼロウェイスト推進室の責任者も務めている。

    1979年生まれ 愛知県出身。商業施設の総合開発を主業とする船場において幅広いプロジェクトを手掛ける。社会課題の解決する空間デザインを得意とし、近年では大学や学校といった「学びの場」づくりに取り組む。2021年より新設されたエシカルデザイン本部を牽引し、資源を循環させるリノベーション「Circular Renovation®」を提唱、多数プロジェクトへの実装を進めている。事業廃棄物のリサイクル率90%以上を目指すタスクフォース、ゼロウェイスト推進室の責任者も務めている。

  • 杉浦 太律

    蒲郡市役所 企画部 企画政策課 サーキュラーシティ推進室 主査

    1983年生まれ、愛知県蒲郡市出身。2006年蒲郡市役所に入庁。
    総務や教育部局で従事し、国土交通省中部運輸局への派遣を経て、2016年から企画政策課へ配属。2022年4月に企画政策課内にサーキュラーシティ推進室が新設され、推進室においてSDGsやサーキュラーエコノミーの推進に関わる業務を担当。

    1983年生まれ、愛知県蒲郡市出身。2006年蒲郡市役所に入庁。
    総務や教育部局で従事し、国土交通省中部運輸局への派遣を経て、2016年から企画政策課へ配属。2022年4月に企画政策課内にサーキュラーシティ推進室が新設され、推進室においてSDGsやサーキュラーエコノミーの推進に関わる業務を担当。

  • 矢橋 友宏 / Tomohiro Yabashi

    FabCafe Nagoya 代表取締役
    株式会社ロフトワーク 顧問

    岐阜県大垣市出身。1989年名古屋工業大学を卒業し、株式会社リクルート入社。通信事業や新規事業開発に従事。2006年ロフトワークに合流、取締役としてマーケティング・プロデュース部門の立ち上げ。プロジェクト管理、人事、労務、経理など経営システムの基盤構築・運用を指揮したのち、2023年より顧問に就任。

    これまでの経験を東海エリアでも活かしたいと、2020年、ロフトワークとOKB総研(本社 岐阜県)との合弁で株式会社FabCafe Nagoyaを立ち上げ、代表取締役に就任。東海エリアにおけるデザイン経営の浸透と循環型経済(サーキュラーエコノミー)の社会実装をテーマに、製造業をはじめとした企業へのプロジェクト提案、コミュニティラボの立上げ・運営に奔走している。
    これまでの活動・登壇

    岐阜県大垣市出身。1989年名古屋工業大学を卒業し、株式会社リクルート入社。通信事業や新規事業開発に従事。2006年ロフトワークに合流、取締役としてマーケティング・プロデュース部門の立ち上げ。プロジェクト管理、人事、労務、経理など経営システムの基盤構築・運用を指揮したのち、2023年より顧問に就任。

    これまでの経験を東海エリアでも活かしたいと、2020年、ロフトワークとOKB総研(本社 岐阜県)との合弁で株式会社FabCafe Nagoyaを立ち上げ、代表取締役に就任。東海エリアにおけるデザイン経営の浸透と循環型経済(サーキュラーエコノミー)の社会実装をテーマに、製造業をはじめとした企業へのプロジェクト提案、コミュニティラボの立上げ・運営に奔走している。
    これまでの活動・登壇

Organizer

Timetable

16:00

イベント開始

16:00-16:10

イントロダクション

16:10-16:40

キーノート「アムステルダム視察レポート」
船場エシカルデザイン 本部長 兼 ゼロウエイスト推進室長 神戸暁 様

16:40-17:20

10分ピッチ

17:20-18:00

ミニワークショップ「2024年の活動宣言」

18:00-19:00

ネットワーキング

Information

日時

2023.12.7 (木) 16:00 – 19:00 ※受付開始 15:30 UTC+09:00

会場

FabCafe Nagoya
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18

※ 久屋大通公園内/名古屋市営地下鉄 久屋大通駅から徒歩で3分
Google mapで開く

参加費

1000円 ワンドリンク付き/ラボメンバーは専用パスワード入力で参加費無料 事前予約制 ※来店時にワンオーダーご注文をお願いいたします。

オーガナイザー

主催: 東海サーキュラー・ラボ, FabCafe Nagoya
協力: crQlr

開催終了

上記よりご予約お願いいたします

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。