Fab体験キット:モーテルキーホルダー

愛知県名古屋市中区 FabCafe Nagoya / UVプリンターを活用して、オリジナルのモーテルキーホルダーが作れるキット

モーテルキーホルダー

お好きな写真や画像、または店頭のiPadで描いた絵を、UVプリンターを使ってキーホルダーにプリントできます。

体験時間:約15分〜30分

こんな方にオススメ

  • 知識がないが、UVプリンターなどのFabマシンに興味があり、体験してみたい
  • お気に入りの写真やイラストでオリジナルグッズが作りたい
  • オリジナルのプレゼントを用意したい

ミユキアクリル モーテルキーホルダー制作

カラフルで可愛らしいアクリル板を使用したキーホルダーの作成も可能です。こちらを希望される場合は、お好

きな柄のアクリルを店頭でお選びください。

※別途 アクリル ¥1,650-購入費用が掛かります。

税込価格

  • ¥2,640 / 1個
  • ¥3,300 / 2個(1個あたり¥1,650)
  • ¥4,290 / 3個(1個あたり¥1,430)

利用方法

予約なしのDrop-in利用と、予約利用、2通りの方法が選べます。

Drop-inで利用する

当日店頭にふらっとお立ち寄りいただき、飛び込みで利用するシステムです。ただし、予約で利用枠が埋まってしまう可能性がありますので、基本的には予約をオススメします。

予約して利用する

あらかじめ指定の時間をオンライン予約していただくプランです。
※1時間以上継続してご利用の場合、50分ごとに10分の点検・メンテナンスを行いますので、あらかじめご了承ください。

ご利用前に必ず、以下の「注意事項」「よくある質問」をご確認ください。


ご利用前に必ずご確認ください。ご利用に際しては、以下の内容をすべてご了承いただいたものとして扱います。

  • 元データの制作代行は承っておりません。
  • 元データの不備に伴う造形不良に対しては、返金等はいたしかねます。
  • 手作業での加工となるため、仕上がりの精度の保証はいたしかねます。
  • 公序良俗に反する内容や法令に違反する内容の場合、ご利用をお断りさせていただきます。また、ご利用中であっても、不適切な内容と 認められる場合は即時にご利用を中止させていただきます。
  • データ含む製作物が、第三者の著作権・商標権・特許権・意匠権を含む知的財産権その他の権利を侵害する場合は、ご利用をお断りさせていただきます。また、上記権利への侵害が発生した場合、弊施設では一切の責任を負いかねます。

Q. 当日の流れを教えて下さい。

店内入って右奥のFabスペースへ直接お越しいただき、Fabクルーへお声がけください。印刷したい写真やイラストデータをFabクルーへお渡しいただき、クルーと一緒にデータの加工・確認をし、UVプリンターで印刷となります。最後にレジでお支払いいただきます。

Q. キーホルダーのサイズ・選べる色を教えて下さい

サイズは縦90mm×横45mm×厚み4mmです。
カラーは現在、以下の4色となっています。
・ホワイト
・ライムグリーン
・レッド
・オレンジ

Q. データはどのように持ち込めば良いのでしょうか?

当日お教えするメールアドレスへスマートフォンからメールで送付いただくか、USBメモリにてお持ちください。

Q. 2,3個セットは、それぞれ別のデータでプリントできますか?

可能です。友達と2,3個セットを予約して、1人1個ずつ制作することも問題ございません。

Q. どのような形式のデータがプリント可能ですか?

jpg、png、aiファイル、またはpdfでの印刷が可能です。

Fabのご予約

Fabのご予約はこちら

外部予約サイト

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。