Meetup

Fab Meetup Kyoto vol.63

  • #開催終了
  • #誰でもウェルカム

「つくる」をテーマにした、ネットワーキング&プレゼンテーションイベント

2023.11.30 (木)  UTC+09:00

19:00 – 21:00 (開場 18:30)

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO) | Google mapで開く

35名

1000円(ワンドリンク付き) ※ 学割:学生の方は学生証提示で50% OFF

Share

開催終了

「受付中」ボタンをクリックすると、申込フォームへ移動します。

About

Fab Meetup Kyotoとは?

クリエイターや職人、研究者、起業家…FabCafe Kyotoには日々たくさんの「つくる」にまつわる人々が訪れます。そんな京都・五条を舞台に、毎月多様なゲストが登壇し、ものづくりやことづくりにまつわるアイデアやプロジェクトをシェアするトークイベントが「Fab Meetup Kyoto」です。

ルールはただひとつ、「ひとり10分でプレゼンすること」。
スライドを使って、体を動かして、表現方法は自由です。自分の作品にかける思いやきっかけについて話したり、プロジェクトの仲間を募ってみるのもいいかもしれません。

プレゼンターとして登壇するもよし、もちろんゲストや参加者との交流を楽しむだけでも構いません。楽しく話しているうちに、気がつけば新たなプロジェクトの種が生まれてた!なんてこともあるかも。ドリンクを片手に、まだ触れたことのない世界との偶発的な出会いをお楽しみください。

60回を超えるこれまでのFab Meetup kyotoに登壇いただいた、計350名以上の多様なプレゼンターの方々の情報はこちらからご覧いただけます。

Presentation theme:『BLESS YOU.』

生きることは、呼吸すること。
見たもの、触れたもの、経験したことを自分の身体で感じて、また吐き出す。10年以上続けている写真を撮ることは、そんな私なりの呼吸のひとつです。自分が作り出したもので、また誰かの心に触れられるかもしれないから。私が創作活動を通して願っていることをお話します。
また、2023年11月28日から2023年12月10日までFabcafe Kyotoで写真展を行います。アフリカ大陸、エジプト。地球の反対側で吸った風を、また誰かに届けたいと思います。

Presentation theme:『みんなで草の屋根をつくる。茅葺きとその周辺の話』

ススキやヨシ、稲藁などの植物でつくる茅葺き。古民家や神社仏閣の屋根に多く見られ、伝統的なものというイメージが根強い一方で、近年では表現の自由度の高さや、土に還る循環性能の高さから、一周回って最先端の素材として注目されつつあります。でも、茅葺きの魅力は決してそれだけじゃない。今、なぜ茅葺きがおもしろいのか。「みんなでつくる」をテーマにお話ししたいと思います。

Presentation theme:『とも栄菓舗と滋賀大生による新商品開発 ー「道開きのサクラサク」販売までー』

大学の講義がきっかけで、課外活動として新商品開発がスタートしました。
滋賀県高島市の有限会社とも栄菓舗さんとともに行った商品開発のプロジェクト。
ターゲットの設定からローンチ約1年半かけた開発工程をお話します。

Presentation theme:『魅せるペンホルダー』

仕事上ペンを使用する機会があるなか、徐々に俗に言う高級ペンに惹かれ、収集兼業務での使用を重ねるうちに今般開発のペンホルダーの形体を発案。京都市左京区の革製品製造会社と提携し完成品を製作。国内での意匠権を取得し、販路開拓中。

Presentation theme:『出版不況の時代に、本を作る意味ってなんだろうか。』

そもそもコンテンツが溢れている時代で、我々がものづくりをする理由とはなんなのだろうか。
最近見つけた僕なりの「ものづくり」答えを皆さんに共有できたらなと思います。

:DETHEART

Fab Meetup Kyotoでは、予め登壇予定の決まっている「つくる」に関するメインプレゼンテーション(10分)の他に、当日飛び込み大歓迎のショートプレゼンの枠を設けます。業界の垣根を越えた人がたくさん集まるFab Meetup Kyotoであなたのアイデアを発信してみませんか?

[ライトニングトークの登壇ルール]
・当日飛び込みでも、事前エントリーでも、どちらでもOKです
(ただし枠が埋まってしまった場合は先着を優先とします)
・制限時間は最大3分(もっと短くてもOKです)
・「つくる」に関する内容。PRでもOKです。
・スライド資料は必須ではありません。

事前にエントリーをご希望の方は メールアドレス fab_meetup_kyoto@loftwork.com まで、タイトルを「Fab Meetup Kyoto ライトニングトーク希望」として、「お名前」「ご職業・所属」「プレゼンテーマ」を明記のうえご連絡ください。

過去開催時のプレゼンターはこちらからご覧ください。

プレゼンテーションの間はお酒を飲みながらのコミュニケーションタイム。プレゼンターと話してみたり、他の参加者と交流してみたり、FabCafe Kyoto内を観覧したり、386平米のクリエイティブな空間で自由にお楽しみください。


Presenter

  • 宇都宮 美沙

    写真家、ライター、アートディレクター

    滋賀県出身。京都のコンサルティング会社を退社後、人事・採用・広報・M&A事業などを経験。観光や飲食、音楽、ファッションなど各方面・媒体で取材・撮影を担当。ウェディングやファミリーの撮影も行う。

    WEB:http://misautsunomiya.website/

    滋賀県出身。京都のコンサルティング会社を退社後、人事・採用・広報・M&A事業などを経験。観光や飲食、音楽、ファッションなど各方面・媒体で取材・撮影を担当。ウェディングやファミリーの撮影も行う。

    WEB:http://misautsunomiya.website/

  • 津村 祥平

    京都工芸繊維大学大学院建築学専攻

    兵庫県出身。学部時代に茅葺きに出会い、研究に熱中。最近は、茅を集めやすく葺きやすい小さな茅葺きに興味がある。来年度からは四国で唯一といわれている茅葺きの親方に弟子入り予定。

    兵庫県出身。学部時代に茅葺きに出会い、研究に熱中。最近は、茅を集めやすく葺きやすい小さな茅葺きに興味がある。来年度からは四国で唯一といわれている茅葺きの親方に弟子入り予定。

  • 中野 美音

    滋賀大学経済学部会計情報学科3年生

    なんでもとりあえずやってみたがりでダイビングライセンスを沖縄に取りに行ったり、東福寺に座禅しに行ったりの日常(残念ながら煩悩は無くならならず)。
    現在は絶賛就活中。
    昔から図工をしているのが1番好きだったのでなにかを作る仕事に携われたら良いなと思っています。

    なんでもとりあえずやってみたがりでダイビングライセンスを沖縄に取りに行ったり、東福寺に座禅しに行ったりの日常(残念ながら煩悩は無くならならず)。
    現在は絶賛就活中。
    昔から図工をしているのが1番好きだったのでなにかを作る仕事に携われたら良いなと思っています。

  • 辻 耕太郎

    京都府社会保険労務士会、京都府行政書士会所属
    KO+U+SA行政書士社労士事務所 代表

    京都市中京区で個人事業主として行政書士事務所兼社会保険労務士事務所を約18年経営。
    社会技術の変化が激しい時代で、法律以外の分野で新しいビジネスができるか、もしくは他分野に触れた結果を法律の仕事に反映し新しいビジネスができるかを模索中。

    京都市中京区で個人事業主として行政書士事務所兼社会保険労務士事務所を約18年経営。
    社会技術の変化が激しい時代で、法律以外の分野で新しいビジネスができるか、もしくは他分野に触れた結果を法律の仕事に反映し新しいビジネスができるかを模索中。

  • ひょん

    近畿大学4回生、:DETHEART編集長、デザイナー

    京都出身。現在休学し、サブカル雑誌 :DETHEART を立ち上げ、編集長を務めている。いもけんぴがすごく好き。

    DETHEART

    ひょんのSNS
    Instagram
    YouTube
    X

    京都出身。現在休学し、サブカル雑誌 :DETHEART を立ち上げ、編集長を務めている。いもけんぴがすごく好き。

    DETHEART

    ひょんのSNS
    Instagram
    YouTube
    X

Timetable

18:30

会場オープン

19:00

オープニング

・ご挨拶
・本日のゲストのご紹介

19:05

プレゼンテーション

20:30

トーク終了。交流タイム

21:00

閉会

Information

日時

2023.11.30 (木) 19:00 – 21:00 (開場 18:30) UTC+09:00

会場

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)
〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554

■電車でのアクセス
JR京都駅から徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分
阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分
京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分

■バスでのアクセス
京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分

※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。
Google mapで開く

参加費

1000円(ワンドリンク付き) ※ 学割:学生の方は学生証提示で50% OFF

定員

35名

開催終了

「受付中」ボタンをクリックすると、申込フォームへ移動します。

Recommend

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。