iPadでお好きな絵や文字を描き、レーザーカッターで彫刻することで、オリジナルアクリルキーホルダーをつくることができるキットです。この『体験キット:アクリルキーホルダー(アップサイクル )』は、ミユキアクリルさまの工場で出た端材を買い取り、キーホルダーとしてアップサイクルすることで、少しでも持続可能な未来の実現へ向けたアプローチを行っています。
事前の準備や知識は不要。初心者の方でも気軽にFabを体験していただくことができます。
こんな方にオススメ
- 知識はないが、レーザーカッターに興味があり、体験してみたい
- 自分のイラストをグッズにしてみたい
- オリジナルのプレゼントを用意したい
税込価格(レーザーカッター使用料金込み)
- ¥2,640 / 1個
- ¥3,300 / 2個(1個あたり¥1,650)
作業時間の目安:15〜30分程度
利用方法
予約なしのDrop-in利用と、予約利用、2通りの方法が選べます。
Drop-inで利用する
当日店頭にふらっとお立ち寄りいただき、飛び込みで利用するシステムです。ただし、予約で利用枠が埋まってしまう可能性がありますので、基本的には予約をオススメします。
予約して利用する
あらかじめ指定の時間をオンライン予約していただくプランです。
※1時間以上継続してご利用の場合、50分ごとに10分の点検・メンテナンスを行いますので、あらかじめご了承ください。
ご利用前に必ず、以下の「注意事項」「よくある質問」をご確認ください。
アクリル専門加工工場 ミユキアクリル
アクリルパーツの加工専門工場。オリジナルのアクリル板の〈Tokyo Acryl〉ブランドを立ち上げ、これまでに6000種類以上のデザインを展開しています。
ご利用前に必ずご確認ください。ご利用に際しては、以下の内容をすべてご了承いただいたものとして扱います。
- 元データの制作代行は承っておりません。
- 元データの不備に伴う造形不良に対しては、返金等はいたしかねます。
- 手作業での加工となるため、仕上がりの精度の保証はいたしかねます。
- 公序良俗に反する内容や法令に違反する内容の場合、ご利用をお断りさせていただきます。また、ご利用中であっても、不適切な内容と 認められる場合は即時にご利用を中止させていただきます。データ含む製作物が、第三者の著作権・商標権・特許権・意匠権を含む知的財産権その他の権利を侵害する場合は、ご利用をお断りさせていただきます。また、上記権利への侵害が発生した場合、弊施設では一切の責任を負いかねます。
Q. 当日の流れ・所要時間を教えて下さい。
店内入って右奥のFabスペースへ直接お越しいただき、Fabクルーへお声がけください。iPadでお絵かき、または写真やイラストデータをお持ちの場合はFabクルーへお渡しいただき、クルーと一緒にデータを加工、レーザーカッターで彫刻となります。最後にレジでお支払いいただきます。
※おおよその目安ですが所用時間にiPadでのお絵かき、データ加工の時間を含んでいます。
Q. 当日の持ち物はありますか?
当店に常設してあるiPadを使用して、彫刻するイラストや文字を描かれる場合は、特にありません。
文字データやaiデータなどを彫刻したいものを持ち込まれる場合は、該当のデータをお持ちください。
Q. 2,3枚セットの場合、それぞれ別の文字、イラストを彫刻することができますか?
可能です。友達と2,3枚セットを頼んで、1人1枚ずつ制作することも問題ございません。
Q. 写真やIllustratorのデータを持ち込んで彫刻してもらうことは可能でしょうか?
可能です。イラストデータを持ち込まれる場合のデータ形式などはレーザーカッターのページを参照してください。