創造性溢れる店内空間
SUPPOSE DESIGN OFFICE×ヒダクマ
FabCafe Nagoya は、勢いのある若手建築家として注目を集めるSUPPOSE DESIGN OFFICEと株式会社飛騨の森でクマは踊る(ヒダクマ)が共同で内装設計を手がけ、店内には飛騨の広葉樹がふんだんに使用されています。
印象的な天井の「ルーバー」の縦材に、木材を切り出した時に出る「耳」の部分の端材を使用するなど、最大限の素材の活用やサーキュラーエコノミーを意識した設計になっています。
そんなFabCafe Nagoyaでは、東海エリアで活動する、デザイナー、アーティスト、エンジニア、研究者などのクリエイターのみなさまと、企業のみなさまとと共創し、未来を感じるワクワクするようなイベント、デザイン思考を学べるワークショップ、認知バイアスを外すための人財開発プログラムなどを、企画運営しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 会場面積:283平米(85.6坪)
- 全席数:約70席 /立食時200人対応可
- 北側エリア 22席
- 中央エリア 24席
- 南側エリア 24席
設備・備品
- 大型86インチモニター(北側:1台、南側3台)
- デジタルサイネージ(縦型モニター1080×1920)
- 無料Wi-fi、有線LAN
- 音響設備(ワイヤレスマイク3本、有線マイク1本、スピーカー)
- HDMIケーブル 3本
- 展示台(設置台面積600mm×800mm)3台
- 可動式ライト
- 延長コード
- コンセント(店内合計20口以上)
- HDMIケーブル
- 脚立 大(180 cm)・小
- ホワイトボード 6セット
- ロールアップ型 飛沫防止透明スクリーン H1450mm~1800mm、W850 3台
パッケージツアー
店内視察ツアーを定期開催しております。ご希望の方は、お問合せください。
- 内容:FabCafe Nagoya および MTRL、ロフトワークのサービス紹介、施設ツアー
- 費用 ワンオーダー制
- 時間 1時間程度
- 人数 4名以上
- 担当スタッフ 1名
FabCafe Nagoya 特別企画枠
- Fab PopUp/88,000円
- FabCafe Nagoya Label/150,000円
- Circular Exhibition/150,000円
詳しくは FabCafe Nagoya_ガイドライン・企画書.GoogleDocsデータ(コピーしてご利用ください) をご確認ください。
過去の展示・トークイベント・ワークショップの一例です。ご参考ください。
- Made by Community/製品展示・トークイベント
- 国産木材木工家のあり方を考える「樹の一脚展」/製品展示
- 東レ Ultrasuede®と考える ーバイオフィリア・マテリアルの現在地/製品展示・トークイベント
- 台湾カルチャーを名古屋で体感!《迺夜市》TAIWAN CREATIVE FES. 2021/アート展示・イベント・フードコラボ
- 接近する眼差し 多様な表現を響かせあう vol.1 -「つくるもの、つくるあたま」/アート展示・トークイベント
①ちょい飲みプラン
FabCafe Nagoyaで行うイベントやワークショップ後に、軽飲食を低予算でご注文いただけるアフターパーティーのご案内です。参加者様との交流、主催メンバーとの打ち上げなどにご活用ください。
時間 | 17:00以降/イベント終了後 約1時間~2時間程度 |
予算 | お一人様¥1.700(税込) |
人数 | 10名以上(10名以下はご予約不要です) |
内容 | おまかせおつまみ3種とドリンクチケット1枚 |
ドリンクは以下よりお選びいただけます。
- ハートランド(アルコール)
- コーヒー
- 紅茶
- コーラ
- ジンジャエール
- オレンジジュース
②大人数パーティープラン
- 貸切:全面(40名以上)or半面(20名以上)
- 時間:18:00-20:00/2時間
- 人数:20名以上
- 料金:お一人様¥5,500(応相談)
- 内容:ビュッフェ5品+ドリンク2時間飲み放題
- 延長:1時間ごと 半面の場合+¥22,000/全面の場合+¥44,000
キャンセル料は以下のとおり発生いたしますのでご注意ください。
- 利用日の30日前までの場合:無料
- 利用日の29日前~15日前までのキャンセル:30%
- 利用日の14日前~8日前までのキャンセル:50%
- 利用日の7日前から当日までのキャンセル:全額
申込者の責によらない天変地異や不測の事故、災害で本施設の利用が不可能となった場合には、ご利用料金は全額返金いたします。但し、このために申込者に生じた一切の損害について、本施設では賠償いたしません。