Talk Event

Fab Meetup Kyoto vol.27 – 「つくる」をテーマにした、ネットワーキング&プレゼンテーションイベント

  • #開催終了

2018.6.26 (火)  UTC+09:00

19:00 – 21:30

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO) | Google mapで開く

50名

1000円 (inc. 1drink)*学割:学生の方は学生証提示で50% OFF

Share

当日の様子を写真で見る(Flickrへ)

このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。

Fab Meetup Kyotoとは?

「Fab Meetup Kyoto」は、多種多様なバックグラウンドの人たちが、月に1度、ゆるーくお酒を飲みながら、アイデアやプロジェクトをシェアするMeetupイベント。毎回複数のクリエイターが「つくる」にまつわるショートプレゼンテーションを行います。MTRL KYOTOのオープン以降毎月のレギュラーイベントとして開催され、業界の垣根を超えた人が集まるコミュニティが育ってきました。(過去開催時のプレゼンターはこちらからご覧いただけます。)

ルールはたった一つ、10分でプレゼンテーションすること。スライドを使っても、作品を見せても、体で表現してもOK。また、成果を発表するだけでなく、アイデアを発表して作る仲間を探すなんていうのも大歓迎です。

また、つくりたいもの(必ずしも、物体としての「モノ」である必要はありません)のアイデアがあれば、イベントで出会った人に気軽にシェアしてみましょう。参加者のみんなと楽しく話しているうちに、ヒントがみつかるかもしれません。

プレゼンター

*プレゼンターは随時追加発表いたします。

早石 直広(株式会社計数技研 代表取締役)

pro_hayaishi

株式会社計数技研の代表取締役として15年以上ロボットやAI関連の開発を手掛け、業種横断的にさまざまな企業にAI導入のコンサルティングも行っている。AIとAR関係のメキシコ法人 Mirai Innovation S.de R.L.de C.V. にてCTO、大阪大学工学部電子情報工学科では非常勤講師を務める。専門は AI、FPGA、電子回路、機械設計。自分自身あるいは開発したシステムが火星に到達するための技術について研究している。

PowerPoint プレゼンテーション

Presentation Theme : 『いくぞ!火星』
こどものときの夢に取り組む。いまはそういうことができる時代だと思う。ぼくの場合は、南米先住民、ガラパゴスゾウガメ、ロボット、火星だった。そんな話をしようかと。

小島和人ハモニズム

image2

株式会社ロフトワーク プロデューサー、美術作家、演出・脚本家

Presentation Theme : 『いろんな手法で、人を驚かせたい』
ギターで絵を描く。大阪難波のひっかけ橋にニンジン畑を作る。人間を作品として展示。複合芸術舞台演出。映像監督など、2007年より美術作家として関西で様々な手法の表現作品発表を行いました。とにかく色々な表現方法で、人を驚かせたい。楽しませたい。
今回はこれまでやってきた表現の紹介と、現在進行中の作品についてお話しします。

image4

image1

image3

宮原 健吾(公益財団法人 京都市埋蔵文化財研究所)

専門は情報技術と計測技術

宮原 健吾

Presentation Theme : 『なんで遺跡は地下にあるのだろう?』
京都を中心に発掘作業を続けています。
現場はどんなふうなのか、どうやって行っているか、発掘によってどんなことが分かるのかなど紹介します

堤 卓也(㈱堤淺吉漆店 専務取締役)

堤淺吉漆店の4代目として、伝統産業分野や 国宝、重要文化財の修復分野において、利用者のニーズに合わせた漆を製造。 また「漆と漆の文化を次世代につなぎたい」そんな想いから漆の持つ可能性や魅力を伝える取り組み 「うるしのいっぽ」を進めている。

堤 卓也

Presentation Theme : 『循環可能な天然素材「漆」』
漆屋が感じる素材としての漆の魅力と今をお伝えします。

Lightning Talk スピーカー 大歓迎です!

Fab Meetup Kyotoでは、メインの「つくる」に関するプレゼンテーション(10分)に加えて、飛び込み大歓迎のショートプレゼンの枠を設けます。業界の垣根を越えた人がたくさん集まるFab Meetup Kyotoであなたのアイデアを発信してみませんか?

[ライトニングトークの登壇ルール]
・当日飛び込みでも、事前エントリーでも、どちらでもOKです
(ただし枠が埋まってしまった場合は先着を優先とします)
・制限時間は最大3分(もっと短くてもOKです)
・「つくる」に関する内容。PRでもOKです。
・スライド資料は必須ではありません。

事前にエントリーをご希望の方は メールアドレス kyoto.mtrl@loftwork.com まで、タイトルを「Fab Meetup Kyoto vol.7 ライトニングトーク希望」として、「お名前」「ご職業・所属」「プレゼンテーマ」を明記のうえご連絡ください。

Shot On Fab Meetup

MTRL KYOTOでこれまで行われたFab Meetup Kyotoの模様です。

プレゼンテーションの間はお酒を飲みながらのコミュニケーションタイム。プレゼンターと話してみたり、他の参加者と交流してみたり、MTRL KYOTO 内を観覧したり、386平米のクリエイティブな空間で自由にお楽しみください。

企画:MTRL KYOTO

Information

日時

2018.6.26 (火) 19:00 – 21:30 UTC+09:00

会場

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO)
〒600-8119 京都府京都市下京区本塩竈町554

■電車でのアクセス
JR京都駅から徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分
阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分
京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分

■バスでのアクセス
京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分

※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。
Google mapで開く

参加費

1000円 (inc. 1drink)*学割:学生の方は学生証提示で50% OFF

定員

50名

当日の様子を写真で見る(Flickrへ)

このイベントは終了しました。当日の様子はこちらからご覧ください。

Recommend

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。