Our purpose
オープンで好奇心に満ちた感性を以って
越境による 新たな共創を実現する
Our vision
2025年
東海エリアにおいて 日常的かつオープンに
循環型社会に関連する議論や活動が実践され
「循環」を考える人が目指すエリアになる
FabCafe Nagoyaは、東海エリアのデザイナー、エンジニア、アーティストや、企業、自治体、教育機関など、さまざまな人が集うコミュニティを可視化し、「循環(サーキュラー)」を実現させる未来へ向けた手段やアプローチを共に考え、東海エリアで新たな価値を生み出し、実装していくことを目指します。
私たちは、可能性にまだ気づいていない、引き出しきれていないと感じている組織、企業に対して、良きコーチとなる存在です。固定概念をはずすフレームワーク(学習ときづき)を使って、変えるのではなく“変わる“ためのきっかけや仕組みを提供します。
ビジネスサービス例
- サービスデザイン
- 展示会、プロモーション、ショールーム利用
- イベント企画運営
- ワークショップ
- アイデアソン、ハッカソン
- セミナー、ミートアップなど
- レクチャー、登壇
- 研修・人材開発プログラム
わたしたちは、世界中のクリエイターコミュニティとのオープンコラボレーションを通じて、プログラム・プロジェクトを共創いたします。企業が提供する価値を、多様な観点から捉え直し、プロジェクトやワークショップ、イベントなどをデザインします。
まずは、皆さんの会社や事業内容をしっかりと理解するため、”棚卸し”をさせてください。悩みや課題が言語化できていなくても大丈夫です。対話することで見えてきた言葉や思いをベースに、目標や予算、方向性、世界観(物語)、スケジュールなど、企画の大枠を定めていきます。
ここまでは費用がかかりません。
※店内の貸出備品や設備、席数などの詳細は、こちらのページをご確認ください。
※スペース利用を検討されている方は、ご依頼・ご相談前に、FabCafe Nagoya_ガイドライン・企画書サンプルをご一読ください。
-
ワークショップ
課題感や事業内容、規模感に合わせてディレクションし、1日〜1週間程度の期間で、課題の抽出、アイデア出しを行います。
自社だけでは中々難しい問題の解決、新しい学びや視野を広げるための場として、組織に積極性・主体性が生まれるお手伝いをいたします。事例
-
レクチャー
プロジェクト実施にあたって、有識者の方にお越しいただき、普段得られない必要な知識や経験を知り、文化や歴史、本質を学ぶためのレクチャーを実施。社内の意識共有や、視座を高めていきます。
事例
-
プロトタイピング
FabCafeと一緒に活動しているクリエイターコミュニティと共創し、プロダクトやサービスのプロトタイピングを行います。デジタルファブリケーション、ハードウェア、農業、バイオ、ゲーム、フード、触覚など、新しい時代のものづくりを実践するクリエイターたちと、価値の創造を行います。
事例
-
デザイン思考
近年注目されているデザイン経営は、社会のニーズを利用者目線で掘り起こし、デザインの手法を用いてブランドやイノベーション力を高め、企業価値をバージョンアップする取り組みを指します。経済産業省・特許庁もデザイン経営に力を入れ始め、2018年に「デザイン経営宣言」を出しています。
私たちは、そんなデザイン思考のインストールを、クライアントのみなさまの課題感に寄り添い、実施しています。事例
ここまで培った知識や発想を自社の力とするため、イベントやワークなどのを行います。
内容は目標により大きくことなりますが、展示会のような形だけでなく、社員の皆さまの頭の中を見える化するためのプレゼンテーション、外部接点やコラボレーションを生むPR活動など、目的に応じてチューニングして実施します。
実施するためには、チラシ・ポスター・メインビジュアルなどのグラフィックデザイン制作、映像制作、ゲストとのコミュニケーション、当日の台本、会場レイアウト設計、当日のタイムテーブル、スタッフの手配や配置確認資料、アンケートの作成など、さまざまな制作と準備が必要になります。
これらについても、みなさんの思いやコンセプトをベースに、クリエイターとともに制作してきます。
-
イベント企画運営
ものづくり体験から、VR/ARやロボットを使った最新テクノロジーを活かしたイベントまで。
思わず人に話したくなる、人の心を動かす体験型イベントや展示をプロデュースします。1日のイベントから長期のキャンペーンまで、目的によってご要望に応じます。事例
-
展示・プロモーション
サービスや商品開発を行ったとしても、広めていかなければ人には届きません。そこで、FabCafeが持つイノベーションを生み出すデザイン・クリエイティブの力とコミュニティやハブとしての場を活用し、商品プロモーションをしてみませんか?
企業の皆さまの有する技術を繋ぎ、これまでにないアプローチのお手伝いをいたします。事例
-
コラボレーション
FabCafe Nagoyaの店頭にて、Fabサービスやフード・カフェメニューとコラボレーションを行います。名古屋市栄の一等地であるヒサヤオオドオリパーク内に店舗を構えていることもあり、コンシューマーへ向けたアプローチやリサーチとしておすすめの手段です。
事例
-
海外マーケットへの展開
海外マーケットに進出したい、しかし、いきなり大きな投資は難しい。世界に12拠点を持つFabCafeの場とコミュニティを活かし、現地マーケットのリサーチやテストマーケティング、コミュニティ作りを行います。店頭での販売やワークショップ、各種インタビューなど、FabCafeチームがお手伝いします。
事例
壁打ちとは
ビジネスにおいては、誰かに話を聞いてもらい、考えを整理することを意味する言葉。 アドバイスや意見への答えを求めるのではなく、頭の中の整理を目的として行われます。
FabCafe Nagoyaでは、プロジェクトをご依頼いただく前の”棚卸し”も兼ね、実施しております。
FabCafe Nagoyaでは、数々のプロジェクト事例をまじえながら、ざっくばらんに意見交換ができる場として「壁打ち」の機会を設けています。
特に解決方法がなく、モヤモヤしたままタスクをこなす状況を改善したい時、新しいコトやサービスに取り組んでいきたいがどうすればいいか迷っている時など、仕事をしているとどうしても立ち止まってしまう時期がありますよね。
そんなときは、私たちと”壁打ち”してみませんか?他者と話すことにより、自分の気持ちやビジョンが言語化され、今まで気付かなかったことに気付いたり、視野が広がり頭の中が整理され、この先のアクションや解決策が見えてくることも。
オフライン、オンラインどちらでも可能です。まずはお気軽にご相談くださいませ。
※ 各種オンラインMTGサービスをご利用いただけます。弊社からご案内することも可能です。
※ 慣れておらず心配という方にはツールの使い方などもご案内いたします。
※ 個人/フリーランスの方、広告代理店や制作会社など受託業務に携わる方、営業目的の方のお申し込みはご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
こんな時に壁打ちがおすすめです
- 新しい取り組みをしなければならないが、何から始めたらいいかわからない
- チームや会社のミッションやビジョンを明確にし、具体アクションに繋げたい
- まだ要件が固まらない段階だが、FabCafeと何ができそうか相談してみたい
など、ご相談/壁打ちをご希望の方はお気軽にお声がけください。
部署やチームでの複数名での参加も可能です。