
FabCafe Nagoyaを拠点として活動する、クリエイター、プレイヤー、企業のみなさまのコミュニティやプロジェクトを「オープンラボ」として支援しております。
「オープンラボ」は、部活動のような和気藹々としたものから、本格的な研究や制作を行う団体、イベント企画を行うコミュニティまで、多種多様な価値観の試みが集まっています。
※現在名古屋ではオープンラボの新規募集を行なっておりません。既に開設しているラボへのご参加をご検討ください。
登録・支援対象条件
現在名古屋ではオープンラボの新規募集を行なっておりません。既に開設しているラボへのご参加をご検討ください。
開催 | 定期的にFabCafe Nagoyaの店内にて集まり、研究や制作・活動を行うこと ※原則、平日の17時以降開催可能です。 ※災害、緊急事態宣言などによる延期可能 |
人数 | 4人以上 |
ジャンル | デジタルファブリケーション、カフェ、フード、サステイナブル、エシカル、デザイン、サイエンス、テクノロジー、芸術、社会貢献、地域活性 など |
事前共有事項
- 上記に記載した該当ジャンルのコミュニティ運営を支援しています。
- メンバーが活動を楽しみ、外に開いたオープンな場を提供することを大切にしてください。
- 「新しい気づきを得られる」「新たな一歩を踏み出せそう!」「誰かを巻き込みたい!」「面白くて、尖っている!」と思っていただけるコミュニティつくりを大切にしています。
- 利益のみを追求したものでなく、人に還元される設計をしてください。
- ネットワークビジネス・宗教等の勧誘を目的とした利用はできません。
- オープンラボ立ち上げ1ヶ月後を目安に、Webページを無償で作成・提供しております。希望される場合は、必要な資料、プロフィール、ロゴなどを提出してください。
- 連絡手段として、メッセンジャーやスラック、SNSなどのコミュニケーションツールを活用し、FabCafe Nagoyaとの連絡を円滑に行える環境を整えてください。
- イベントを開催するときは、優待制度があります。また、開催時期については、3ヶ月以上余裕を持ってお問い合わせください。
- 単発による短時間のスペース利用については、遅くても1週間前までにお問い合わせください。
貸出備品
- 無料Wi-fi、コンセント、延長コード
- ホワイトボード
- モニターや音響などは応相談