Column
2017.7.24
FabCafe Kyoto編集部
本記事は、2017年7月16日にMTRL KYOTOで開催された、「エレクトロニコス・ファンタスティコス! Nicos Orchest-Lab オープンミーティング」京都編のレポートです。(text by ロフトワーク/MTRL KYOTO 上ノ薗 正人)
こんにちは。MTRL KYOTO / ロフトワークの上ノ薗(うえのその)と申します。
7月16日、京都 Orchest-Labの結成となる、キックオフミーティングを開催いたしました。 先日の体験会(体験会のレポートはこちらから)をきっかけにニコスの活動に興味を持ってくれた方や、友人に誘われてはじめてご参加いただいた方など、合計約15名でのミーティングとなりました!
会場であり、今後の活動拠点にもなる予定のMTRL KYOTOにて、さっそくミーティングがスタート。この日はじめてニコスの活動に触れる方も多く、まずは和田さんから「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」プロジェクトの紹介。既に日立や東京では活動が始まっていること、そこから生まれた家電楽器の話や取り組みの話を、豊富な画像と映像を交えながら説明してくれました。
一方で、各拠点それぞれに個性があってよくて、例えば東京では盆踊りに着目して各地の盆踊りのリサーチが始まっていることも紹介。京都ではどんな活動になっていくのか、いろんな想像を膨らませながら話を聞いていたメンバーの姿が印象的でした。
▲途中、日立 Orchest-Labと中継を繋げての交流タイム。
ここからはチームメンバーの自己紹介も兼ねての大喜利大会。『電磁盆踊り』「古家電楽器」をテーマに、「ニコスの卵」(楽器のアイディアスケッチ)を一人一枚制作。完成した絵は大きなディスプレイに映しながら、一人ひとり内容について発表&自己紹介をしてもらいました。
この時、チームのみなさんが本業も趣味もとてもバラエティに富んだ方々であることが判明。メーカー勤務、広告、web制作、工務店勤務、イラストレーター、アート、ものづくり、楽器演奏…etc、みんなの力を合わせたらなんでもできちゃいそう!?と思ったのは僕だけではないはず。
京都 Orchest-Labでは盆踊りから膨らませるかたちで、うちわ、着物や提灯に仕掛けを施す案や、日本の夏のイメージから縁日の定番、ヨーヨーを活用したアイデアが見られました。
▲盆という漢字が妖怪の顔に見えたというメンバーも!
古家電の活用としてはミシンを改造する案、血圧計のポンプ機能を使った提案や、コーヒーメーカーから出てくる蒸気を活かした亜熱帯盆踊り(!)の話、冷蔵庫の開け閉めの動作をアコーディオンに見立てた案など、このプロジェクトだから出て来る面白いアイデアがたくさん!
個人的には、賽銭箱を改造して音を出しつつお金も回収できるアイデア、わたがし機を改造して音を出しつつ、出来上がったわたがしは食べられるという提案、うちわを扇ぐ動作で発電しながら音を出したり提灯と連動するインタラクション等、一石二鳥(?)を狙うアイデアが比較的多く見られたのが興味深かったです。
盛り上がるやりとりの中、ひとつのキーワードがメンバー全員の心をつかみました。「電髪」という、パーマの昔の言い方です。google画像検索で出てきた昭和初期のパーマネント(電髪)の画像から醸し出されるレトロフューチャーな風景と、電髪というキーワードのインパクトに引き込まれてしまいました。
入手には困難が予想されるものの、電髪機(昔のパーマの機械)を手に入れるための情報収集をはじめつつ、ニコスの卵で多く取り上げられたわたがし機、そしてポンプ機能が何か面白い楽器作りに繋がりそうな血圧計の2つの入手を目指すことに。
その他のアイデアも積極的に考えていくため、まずは古家電の入手から始めることを全員で確認して、この日のミーティングは終了。盛り上がりすぎて予定を1時間以上オーバーしてしまいましたが、今後の楽しい活動を予感させるキックオフミーティングとなりました。
▼次回ミーティングのお知らせ
8/13(日) 14:00-17:00 京都 Orchest-Lab オープンミーティング@MTRL KYOTO
今後、MTRL KYOTOを活動拠点として、京都チームの活動を開始していきます。まだまだチームメンバーは募集していますので、興味のある方の参加やご協力をお待ちしています!
– Information –
和田永「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」~本祭Ⅰ:家電雷鳴篇~
■日 時:2017年11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)
■会 場:スターライズタワー(Star Rise Tower) [東京都港区芝公園4-4-7 東京タワーメディアセンター内]
*チケット情報など詳細、後日ウェブサイトにて公開予定 (http://electronicosfantasticos.com/)
-
FabCafe Kyoto編集部
FabCafe Kyotoが作成した記事です。
この記事に関するご意見やご感想は、ぜひお気軽にこちらからお寄せください。
→ お問い合わせフォームFabCafe Kyotoが作成した記事です。
この記事に関するご意見やご感想は、ぜひお気軽にこちらからお寄せください。
→ お問い合わせフォーム