Column

2019.6.24

飛騨の建築・組木の技術を学ぶデザイナーズ・イン・レジデンス

FabCafe Hida 編集部

こんにちは。Cafeと宿泊担当の優子です。体験型宿泊施設FabCafe Hidaにはたくさんの方が、宿泊されます。その目的は、観光からものづくりをしたい方、ヒダクマ/FabCafe Hidaの取り組みに興味を持って視察に来られる方など様々です。そんな中、ヒダクマでは国内外の建築家やデザイナーを対象に飛騨の文化・伝統技術などを職人から学んだり、FabCafe Hidaの木工房で滞在製作をすることができる「デザイナーズ・イン・レジデンス プログラム」を提供しています。
このブログでは、カナダの大学で建築を教えておられるキム先生のデザイナーズ・イン・レジデンス プログラムの様子を紹介します。

<ご滞在の目的>

2019年2月23日、カナダのマニトバ大学・建築学部のキム先生が3泊4日でFabCafe Hidaを拠点に滞在されました。キム先生の目的は、飛騨の伝統技術(組み木などの木工技術)、建築、ランドスケープ、家具のデザインなどを滞在を通して学び・知ること。
今回はプライベートでご家族とともに来飛されました。


 

<スケジュール>

DAY 1

飛騨古川駅着
チェックイン
イントロダクション

DAY 2

組木の技術を知る・匠文化館見学
飛騨古川の町歩き
民芸の器を中心に新旧の生活道具を扱うお店・やわい屋訪問
木工職人・堅田さんによる組木ワークショップ

DAY 3

広葉樹の製材に特化した西野製材所を見学
棚田と板倉が点在する里山の風景・種蔵見学
飛騨の家具の老舗メーカー飛騨産業工場とショールームを見学
ワタナベ建築の大工・渡邊覚さんの現場訪問
映画「君の名は」の舞台としても有名な気多若宮神社参拝


 

DAY 1

ようこそ飛騨古川へ!

1日目は、夜のご到着だったので、みなさんでディナーを囲み、ゆっくり過ごしました。飛騨古川の美味しい日本酒で乾杯です。ヒダクマのメンバーほか、このプログラムのコーディネーターのFabCafe Tokyoディレクターの金岡さん、ちょうどこの時期に、ヒダクマにインターンシップに来ていたドイツのフライブルク大学で林業を学ぶ山崎瑛二くんもご一緒させていただきました。


 

DAY 2

「組木の技術を知る・飛騨の匠文化館見学」

「飛騨古川の町歩き」

古川の街歩きには、組木の技術や建築、町の景観について詳しい元・大工の直井さんがガイドを担当しました。キムさんファミリーもとても興味をもたれていました。


 

民芸の器を中心に新旧の生活道具を扱うお店やわい屋」

やわい屋では、古民家を移築された時のエピソードなど店主の朝倉さんに写真をみせていただきながらお話をうかがいました。

このゆったりとしたロケーションと、古民家のやわい屋が持つ趣、そして2月にしては暖かな陽射しの天気で癒しの時間を過ごすことができました。

 


 

「木工職人・堅田さんによる組み木ワークショップ」

木工職人の堅田さんによる、組み木技術のワークショップ。お二人とも楽しそうです。

3本の木を組む3本組木に挑戦。接合部分のかたちが複雑で難しい組木です。キムさんは手先が器用で、堅田さんは「流石、先生は上手だなぁ」と褒めておられました。


 

DAY 3

3日目は、早朝にFabCafe Hidaを出発し、ツアースタート。

「広葉樹の製材に特化した西野製材所を見学」

木の皮を剥ぐ作業を見学。皮を剥いだ後、木の中にクギや有刺鉄線などがないかを金属探知機で調べる作業を行います。製材所のオーナー西野さんより製材の過程を教えてもらいました。


棚田と板倉が点在する里山の風景・種蔵見学

今年は例年にくらべ雪がとても少なかったのですが、薄い雪化粧の種蔵集落は物語にでてくる風景のようでとても綺麗です。


種蔵にある建物は梁や柱などに厚材を用いた板倉という構法で作られています。板倉は、丈夫で長持ち。湿気がこもらず、結露しにくく、冬は温かく、夏は涼しい環境を整えてくれます。農業そして以前は養蚕していたこの集落では、「住む家を壊すようなことがあっても倉だけは守れ。倉は食物や種を保存し、家族を守る宝物だから」という言い伝えがあり、民家の数より倉の数の方が多く残っています。倉が民家と離れて建っているのも火事で、倉にある種が燃えるのを防ぐためだそう。


現在人の住んでいない(通常入ることのできない)、古民家の中にもご好意で特別に入れていただきました。外から見ても大きく立派な佇まいの古民家ですが、中もとても広々としていてびっくり。


大きな木の梁と柱はススで真っ黒。


土壁まで真っ黒です。

双方の笑顔が嬉しい。ガイドしてくださる荒谷さんにとって、訪ねる側にとって今だけじゃなくこの関係性がずっとなにかしらのご縁で繋がっていくといいなと思います。

 

 

飛騨の家具の老舗メーカー飛騨産業工場とショールームを見学

飛騨産業の工場見学。飛騨産業の方が細かくご丁寧に案内してくださり、気になったこともすぐに質問し答えてくださいます。キムさんファミリーもとっても真剣に学ばれます。

曲木の行程も細かく見せていただきました。


ワタナベ建築の大工・渡邊覚さんの現場訪問

高山市国府町にある、ワタナベ建築の大工・渡邊覚さんの現在手がけていらっしゃる現場にも行きました。現場には、建築家の浅野翼さんの姿も。

現場は店舗兼住居になる予定の古民家。現在改築中で、オープンは9月頃になるそう。今からとても楽しみです。

 


 

「映画「君の名は」の舞台としても有名な気多若宮神社参拝」

ツアーには入れていなかった、気多若宮神社にも行きました。旅の疲れを癒すような街を一望できる景色と優しい夕暮れでほっと一息。映画「君の名は」の舞台のひとつとなっている、ということで夕食後にご家族で映画を鑑賞されていて、とっても楽しそうでした。

スタッフオススメのご飯処で、みんなで食事。地元民がおすすめするから間違いない美味しいお店にお連れしますよ。


 

予め設計したプログラムでは短い滞在の予定でしたが、ご家族ですっかり飛騨古川を気に入られ連泊され、ゆっくりとした時間を過ごされていました。
飛騨に来てもらい飛騨の魅力を私たちがお伝えすることで、喜んでもらえたり楽しんでいただけることが私たちにとって何より嬉しいです。
皆さんも一度、飛騨古川を訪れてはみませんか?

建築家・デザイナー・クリエイターのみなさまへHidakuma/FabCafe Hidaで滞在製作しませんか?

飛騨に滞在しながら、地域資源である広葉樹や組木などの伝統技術に出会い、学び、それらを活かしてプロトタイピング、作品制作、ワークショップなどを行いませんか?専門スタッフが相談に乗りながらあなたのニーズに合わせたプログラムをご提案・ご提供いたします。

デザイナーズ・イン・レジデンスの詳細はこちら。
お問い合わせはこちらまで。

Author

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。

FabCafeのビジネスサービス

企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく
FabCafeのオープンイノベーション