Project Case
2024.11.25
雷雲プロジェクト
雷雲プロジェクトとは
雷はどうやって発生するの? 未だにそのメカニズムは不明です。
その鍵を握るのが、ガンマ線を生み出している不思議な雲ガンモ! このプロジェクトでは、たくさんの雷雲からガンモを探し出し、雷が生まれる仕組みに迫ろうと考えています。
北陸では、雨も多く、とくに雷が冬によく落ちることが知られています。
しかもじつは、冬の日本の雷は世界的にもかなり強力! 世界のどこでもめったに観測できない格好の雷のスポット、それが冬の北陸なのです。
プロジェクトでは年に1回程度、市民サポーターの方との交流会を兼ねたワークショップなどを開催しています。
今回はキュリオラボさんとの共同主催でサイエンスカフェを開催しました!
会場は森町壱番丁(石川県金沢市扇町11−31)。温かな雰囲気のある、築200年の武士系町家です。
雷雲プロジェクトのリーダーの榎戸輝揚さん(京都大学)から雷の発生メカニズムや市民参加型のシチズンサイエンス「雷雲プロジェクト」の紹介、昨年度の成果をお話しました。参加者の方からは、雷の危険性、蓄電の可能性、「鰤起こし」との関係などについてたくさんの質問をいただきました。楽しかったという感想がたくさんあって嬉しかったです。
雷雲プロジェクトでは市民サポーターとの皆さんとの交流の機会をたくさん作っていきたいと思っています。
市民サポーターの方だけでなく、雷少し気になるな~という程度の方もぜひ気軽に遊びにきてください。
今年は、比較的気温の高い日が続いています。本格的な冬の雷はまだまだこれから。
雷雲プロジェクトは2024年度も続きます!皆さんで雷を楽しみましょう!!
-
雷雲プロジェクト
雷雲プロジェクトでは、市民サポーターの皆さんと一緒にたくさんの雷雲からガンモを探し出し、雷が生まれる仕組みに迫ろうと考えています。
雷雲プロジェクトでは、市民サポーターの皆さんと一緒にたくさんの雷雲からガンモを探し出し、雷が生まれる仕組みに迫ろうと考えています。