Column

2025.7.30

“パイナップルとターメリックの夏らしい香りを嗜む” 8月のカフェソーダ

【LiLo Coffee Roasters コラボマガジン #3】

福田 拓未

loftwork, FabCafe Osaka カフェマネージャー

Osaka

日本の今を味わう。
LiLo Coffee Roastersシーズナルブレンドでつくる特別な一杯

FabCafe Osakaカフェマネージャーの福田です。FabCafe Osakaでは、大阪・西心斎橋 (アメリカ村)にあるコーヒーロースター『LiLo Coffee Roaster』さんとのコラボレーションで、日本の「いま」を表現するシーズナルブレンドコーヒーを提供しています。楽しみ方はハンドドリップとFabCafe Osakaオリジナル「カフェソーダ」の2種類。

『LiLo Coffee Roasters コラボマガジン』では、月替りのシーズナルコーヒーの情報に加え、ドリンクディレクターでもある福田が考案するシーズナル「カフェソーダ」のテイストや、ブレンド考案のプロセスについてご紹介していきます!

今回ご紹介するのは、7月に続きさらに夏らしくなったシーズナルブレンド「朗日晴空」です!

LiLo Coffee Roastersについて

コーヒーで人の人生をいかに楽しく、面白くすることができるか
大阪に2014年創業の自家焙煎コーヒーロースター。20種類以上の厳選したスペシャルティコーヒーの中から好きな味に出会える1号店、純喫茶の空間で、5種の抽出器具によるコーヒーの奥深い表情を愉しめる2号店、データとテクノロジーを駆使した焙煎所と、スタイルの異なる店舗を構えるほか、日本や大阪ならではの感性を生かしたブレンデッドコーヒーを創作。コーヒーを通してさまざまな角度から楽しさを提案することで、人の人生にワクワクが増える活動を大事にしています。LiLo Coffee Roasters Webサイトを見る>)

朗日晴空の特徴(提供:LiLo Coffee Roasters)

強い日差しが照りつける、日本の八月。
ふと見上げると、雲ひとつない晴れ渡った空。
どこまでも広がる深い青に、暑さの中にもすがすがしさを感じます。

「朗日晴空」とは
まぶしいほどの陽光と、吸い込まれそうな夏の青空
その爽快で、どこか落ち着いた風景を表した言葉です。

朗日晴空ブレンドは、
きらめくレモンジュースのような爽やかな香りと酸味、
軽やかな青リンゴや水飴の透明感ある甘さ、
夏の熱気をすっと和らげるような、涼やかな一杯

りんごやグレープフルーツを思わせる、果実感あふれる香り。
そこにほんのりと漂うビターなニュアンスが重なり、
余韻には水飴のようにやわらかく甘い香りがふわりと広がります。

この香りの構成をより深く味わっていただくために、
りんごのような香気をもつカモミール、熟した果実のような豊かな甘みをもつパイナップル、
そしてコーヒーとの一体感を高めるアクセントとしてターメリックを加えました。

甘さの中にほどよい苦みが立ち上がる、
夏の盛りにぴったりの、軽やかで奥行きのあるブレンドです。

使用している材料

・LiLo Coffee Roasters 「朗日晴空」ブレンド
・パイナップルとカモミールとターメリックのシロップ
・フレッシュレモン
・トニックソー

 

その他、FabCafe Osakaでは蒸留機を用いて抽出したオリジナルドリンクや、手作りのスイーツなどをご用意しています。ぜひ、お立ち寄りください。

Share

Author

  • 福田 拓未

    loftwork, FabCafe Osaka カフェマネージャー

    石川県出身、1歳半から大阪に移住。高校を卒業後、京都のフレンチレストランにて、調理師としての経験・感性を学ぶと共に、日本茶をベースとしたドリンク作りを担当。以降、ソフトドリンクの制作に目覚め、アルコールを飲まずとも満足できる食事体験の創出を目指して現場での経験を積む。現在、フリーでドリンクディレクターとしての活動も実施中。
    2025年1月にFabCafe Osakaカフェマネージャーとしてロフトワークに入社。“Fab”という思想を取り込んだ新しい食体験の創出と提供を目指している。

    石川県出身、1歳半から大阪に移住。高校を卒業後、京都のフレンチレストランにて、調理師としての経験・感性を学ぶと共に、日本茶をベースとしたドリンク作りを担当。以降、ソフトドリンクの制作に目覚め、アルコールを飲まずとも満足できる食事体験の創出を目指して現場での経験を積む。現在、フリーでドリンクディレクターとしての活動も実施中。
    2025年1月にFabCafe Osakaカフェマネージャーとしてロフトワークに入社。“Fab”という思想を取り込んだ新しい食体験の創出と提供を目指している。

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。

FabCafeのビジネスサービス

企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく
FabCafeのオープンイノベーション