Column

2025.10.30

旨味を楽しむ「UMAMI ONIGIRI(ウマミオニギリ)」がリニューアル

和田 愛里

FabCafe Tokyo キッチンマネージャー

お米が美味しい季節になりました! ご飯党の皆様に、とっておきのメニューをお届けします。
FabCafe Tokyoの人気メニュー、旨みたっぷりのミニおにぎりセット「UMAMI ONIGIRI」がリニューアルしました。

登場以来、根強い人気を誇るUMAMI ONIGIRI。今回は、2つの味のセットが2種類登場です。

それぞれの具材の美味しさを引き立てるため味付けはできる限りシンプルに。
一粒一粒に旨みをぎゅっと閉じ込めました。

どこか懐かしい香ばしさと新感覚の旨味を、自家製ピクルスと共にお楽しみください。

 

UMAMI ONIGIRI(ウマミオニギリ)とは?

「UMAMI ONIGIRI」は、素材の旨味を丁寧に引き出した2種類のおにぎりセット。独自の製法で、凝縮した旨味をたっぷりとお米に染み込ませました。FabCafe co-founderで日本を代表するクリエイティブディレクターの福田敏也さん(777CreativeStrategies)が考案したレシピを、店頭で再現。これまでありそうでなかったおにぎりを楽しめます。

UMAMI ONIGIRIを食べられるのは、世界でFabCafe Tokyoだけ。

奥:豚角煮

じっくり煮込んだ豚角煮は、ほろりとほどける柔らかさ。
甘辛いタレがごはんにしっとり染み込み、噛むたびに旨味が広がります。
温かみのある一口でほっとするような安心感を感じられる一品。

手前:ネギバターしめじ

香ばしくソテーしたしめじと風味豊かなネギバターの組み合わせ。
濃厚なバターのコクとネギの香りが食欲をそそり、口の中でやさしい余韻が残ります。

奥:イカ燻しば漬け

燻製イカの香ばしさと、しば漬けマヨの酸味が絶妙なバランス。
旨味と香りの層が重なり合い、あと引く美味しさ。

手前:ポルチーニクリーム

香り高いポルチーニを贅沢に使い、なめらかなクリームソースに仕上げました。
深い旨味とまろやかなコクが、素材の味を引き立てます。

 

小さめサイズで、お持ち帰りにもぴったりです。
ランチや軽めの食事にちょうどいい2つの味を、気分に合わせてお楽しみ下さい。

今後も定期的に新しい味が登場予定です。どうぞお楽しみに!

  • 第一弾:焦がし醤油焦がし玉葱、マスカルポーネいぶりがっこ
  • 第二弾:焦がし醤油焦がし玉葱、ナンプラーレモンチキン

第二弾、焦がし醤油焦がし玉葱、ナンプラーレモンチキン

  • 福田 敏也

    777Creative Strategies代表 / Loftwork フェロー / FabCafe Founderのひとり
    元博報堂 / 元大阪芸大教授

    90年代以降、変化の時代の変わりゆくクリエイティブの前線でプランナー/コピーライター/クリエイティブディレクターとして活躍してきた。高い評価はより海外に。国際賞受賞多数、国際審査員経験多数。その経験を活かし、多くの企業の改革をサポートしている。クリエイティブの好奇心は料理の領域にも拡大し、FabCafeではこれまでも食のイベントを多数開催している。777CreativeStrategies代表

    https://777creativestrategies.jp/

    90年代以降、変化の時代の変わりゆくクリエイティブの前線でプランナー/コピーライター/クリエイティブディレクターとして活躍してきた。高い評価はより海外に。国際賞受賞多数、国際審査員経験多数。その経験を活かし、多くの企業の改革をサポートしている。クリエイティブの好奇心は料理の領域にも拡大し、FabCafeではこれまでも食のイベントを多数開催している。777CreativeStrategies代表

    https://777creativestrategies.jp/

Author

  • 和田 愛里

    FabCafe Tokyo キッチンマネージャー

    大学でテキスタイルを学んだのち、スタイリストの道へ。
    その後「食べること・つくること」への興味から食の世界へ進み、FabCafe Tokyoにてキッチンマネージャーを務める。
    猫と過ごす時間と、おいしいごはん、人とのつながりが好き。

    大学でテキスタイルを学んだのち、スタイリストの道へ。
    その後「食べること・つくること」への興味から食の世界へ進み、FabCafe Tokyoにてキッチンマネージャーを務める。
    猫と過ごす時間と、おいしいごはん、人とのつながりが好き。

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。

FabCafeのビジネスサービス

企業の枠をこえて商品・サービスをともに作り上げていく
FabCafeのオープンイノベーション